埼玉交通情報トップ > 交通案内 > 神社寺院
上里町金久保701 →地図
鎌倉時代の元久2年(1205年)の創建と伝えられる曹洞宗のお寺 旧中仙道沿いにあり、歴史のあるお寺。 新田義貞の家臣の畑時能公の墓、武田信玄・陽雲院夫妻画像や 江戸時代の元禄銘のある銅鐘など、文化財が多いお寺。 境内には旧金窪南城の空堀なども見られる。
(なし)