埼玉交通情報トップ > 交通案内 > 神社寺院

■鳩峯八幡神社

所沢市久米鳩峯2428 →Mapion地図

鳩峰八幡神社

◆特徴など◆

延喜21年(921年)に京都の岩清水八幡宮を勧請してまつったのがはじまりと伝えられる由緒ある神社。
元弘3年(1333年)には、新田義実が鎌倉攻めの際に参拝し、
境内の松に兜をかけた伝説がある(兜掛の松)。
室町時代に建てられた本殿は、県の文化財に指定されている。 

◆交通案内◆

  1. 西武池袋線・新宿線所沢駅西口から
    [西武バス所18]西武園駅行で
    水天宮下下車北西400m →所沢駅バス時刻
  2. 所沢駅西口・西武新宿線航空公園駅東口から
    以下のところバスで
    吾妻まちづくりセンター下車、南東約500m
    ・南路線 山口循環 →バス時刻
    ・南路線 吾妻循環 →バス時刻

◆公式ページ◆

 (なし)