●小川町 上横田のため池群●
![]() |
小川町駅の北東にある、 ゴルフコース西側には、農業用のため池が 連続している場所があります。 上横田バス停を降りて、 輪禅寺への道の分岐点にある庚申様を右に曲がり 国道をわたり、ゴルフコースのすぐ脇の 踏み跡を進みます。 少し先にある天神入沼は4つの沼が連続しています。 周囲は雑木林に囲まれた静かな雰囲気。 水面は凍っており、太陽の光を反射し きらきら輝いていました。 残念ながら、この先は立ち入り禁止の 看板が出ていました。 |
![]() |
天神入沼からゴルフコースぞいの踏み跡を戻り 小さな橋をわたって、 今度は大沼に向かいます。 こちらは、3つの沼が連続しています。 周囲はコナラなどの雑木林となっており 釣り人がよく通るのか、 踏み跡もしっかりしています |
![]() |
大沼の踏み跡を進んでいくと、 中沼に着きました。 こちらは、小さめの沼ですが 周囲の針葉樹を水面に映し出し 神秘的な雰囲気でした。 さらに進むと、最も奥の二階沼に着きます。 こちらは、訪れる人も少ないのか アオサギやカワウ、カモなどの野鳥が 水面で羽を休めていました。 →二階沼の場所 (Yahoo!地図) |
最寄りの上横田バス停へは、JR高崎線・秩父鉄道熊谷駅北口から 東武東上線・JR八高線小川町駅行の国際十王バスをご利用ください。 →熊谷駅時刻 →小川町駅時刻 ※小川町駅からは、徒歩約40分ほどです。 |
このページは2009年1月3日に取材しました。