●滑川町 伊古乃速御玉比売神社●
![]() |
のどかな里山風景が広がる滑川町。 展望台のある二ノ宮山の近くに、 伊古乃速御玉比売(いこのはやみたまひめ)神社の 社叢ふるさとの森があります。 この神社は延喜式にも登場する 比企地方でも有数の古社の一つです。 →伊古乃速御玉比売神社の場所 (Yahoo!地図) |
![]() |
境内にすくっと伸びる モミの木。 このふるさとの森の特徴は、 アラカシ・アカシデを主とした暖帯林と、 針葉樹のモミが混生していることです。 本殿の裏手にも モミの木が何本か見られます。 |
![]() |
アラカシの木です。 秋に向けて、 小さなどんぐりが実りつつあります。 |
![]() |
境内の地面には、 ところどころにある切り株から ナラタケモドキと思われる キノコの群生が見られました。 食用のようですが、食べる気にはなりませんでした。 写真のキノコはひからび気味ですが、 林の中のキノコは みずみずしさを保っていました。 |
伊古乃速御玉比売神社へは、次のバスがあります。 1)東武東上線森林公園駅から 立正大学行国際十王バスで観音前下車 西側約2.3km 2)JR高崎線・秩父鉄道熊谷駅から 公園西口経由森林公園駅行国際十王バスで 観音前下車 西側約2.3km →熊谷駅時刻 →森林公園駅時刻 |
このページは2006年8月12日に取材しました。