2006年ニュース

10月31日火曜日

・北韓の核問題をめぐる6カ国協議の中国、アメリカ、北韓の首席代表が北京で非公式協議を開き、近く6カ国協議を再開することで合意したと、中国外務省が31日、明らかにしました。会議は中国の武大偉外務次官の仲介で行われ、3カ国の代表は、6カ国協議の参加国が都合の良いできるだけ早い時期に協議を再開することで合意したということです。

・これについて韓国政府は、31日、歓迎する論評を出しました。政府は論評で、「6カ国協議が早期に再開され、去年9月に合意した共同声明の履行についての具体案が決まり、韓半島で非核化が実現することを期待する」と述べました。政府はまた、6カ国協議の参加国と今後さらに緊密に協議して韓半島の平和と安定に向けた外交的な努力をはらうと語りました。

・北韓のスパイの疑いで野党民主労働党の幹部らが逮捕された事件で、国家情報院と検察は、すでに逮捕された5人以外に範囲を広げて捜査を進めていることが分かりました。国家情報院と検察は、すでに逮捕された5人が接触した人たちのリストを確保し、捜査を進めているということです。このリストには国会議員の補佐官や市民団体の幹部ら10人が含まれている模様です。国家情報院は、この事件の中心人物で「一心会」を結成した、アメリカ国籍の実業家チャン・ミンホ容疑者が北韓の意を受けて行動していたことを、ほかの容疑者が事前に知っていたかどうかについても重点的に調べています。一方、チャン・ミンホ容疑者は、自主的平和統一に寄与したとして、北韓から「祖国統一賞」を受賞していたことが分かりました。

・民主労働党のムン・ソンヒョン代表ら13人が、31日午後、北京経由で平壌に到着しました。ムン代表は、空港で声明を読み上げ、「自国の覇権のためなら韓半島でいつでも戦争を引き起こそうとするアメリカや日本の試みが続いている」と非難するとともに、「北韓が実施した核実験がもたらした緊張と対立が私たちを悩ませている」と述べ、北韓に対しても憂慮の念を示しました。ムン代表ら13人は、朝鮮社会民主党が主催する晩さん会に出席するのを手始めに5日間の平壌での日程に入りました。民主労働党のチョン・ホジン副スポークスマンは、現在、北韓との連絡網がないため代表団の詳しい動きについては、北京経由で把握したうえ、一日遅れで発表することになると話しています。民主労働党の平壌訪問団は、4日午後、北京経由で仁川空港に戻り、北韓訪問の結果について記者会見する予定です。

・アメリカのブッシュ大統領は、核武装した北韓の脅威に立ち向かうため韓国や日本、台湾が自主的に核兵器を開発することに反対するという立場を示しました。ブッシュ大統領は30日、フォックスニュースとの会見で、「極東地域の核武装が少なければ少ないほど世界は平和になれる」として、韓国、日本、台湾の核兵器開発には強い反対の姿勢を示し、「アメリカが進めているミサイル防衛システムは、過去5年間に多大な予算を投資して徐々に改善されている。われわれはミサイル防衛システムの導入についてアジアの同盟国と緊密に協力しなければならない」と強調しました。

・アメリカ国務省のジョセフ軍縮担当次官が、アメリカによるPSI=大量破壊兵器拡散防止構想への参加を呼びかけるため1日から東北アジア各国を訪問しますが、韓国は除外されました。ジョセフ軍縮担当次官は、ホワイトハウスの国家安全保障会議アジア担当補佐官とともに、1日から、日本、中国、香港を相次いで訪問します。アメリカは、韓国政府に対して放射能探知システムを無償で提供することを提案するなど大量破壊兵器拡散防止構想への参加を強く要請し続けていたことから、ジョセフ次官が韓国訪問をとり止めた背景に関心が寄せられています。

・IAEA=国際原子力機関のエルバラダイ事務局長は、北韓が最近行った核実験を契機に全ての国が核実験をできなくする条約を早期にスタートさせるべきだとする見解を示しました。包括的核実験禁止条約は、1996年に採択されましたが、アメリカや中国など主な核保有国の反対で正式には発効されていません。

・韓国の外交通商部は30日、次期国連事務総長の潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官が11月5日から2日間の日程で日本を訪問し、安倍晋三首相や麻生太郎外相と会談する予定だと発表しました。

・ソウルの地下鉄とバスの料金が早ければ来年初めにも引き上げられる見通しです。ソウル市政開発研究院は31日、ソウル市に対して、幹線・支線バスの場合、10キロまでの基本料金800ウォンはそのままにし、10キロが過ぎた後、5キロごとに100ウォンずつ上がる追加料金を150ウォンから200ウォンずつ引き上げる案を提示しました。また地下鉄の場合は、12キロとなっている基本料金の区間を10キロに縮小し、追加料金区間も6キロから5キロに短縮して、バスと同様、追加料金だけを引き上げることを提案しました。ソウル市政開発研究院は、このように料金を引き上げた場合、年間最大で4800億ウォンの収入の増加を見込んでいます。ソウル市は、市議会の同意を得て、来年初めにも料金の引き上げを決めることにしています。

・来年から夫婦が離婚する際、夫婦が共同で作ったとみられる財産は原則的に均等に分割し、離婚する前に1カ月から3カ月の熟慮期間を置くことが義務付けられます。政府は31日、盧武鉉大統領も出席して閣議を開き、こうした内容を骨子とする民法と家事訴訟法改正案などを議決しました。これまでは専業主婦が離婚する場合、財産の分割は男性側に有利になっていました。

・男女間の賃金の格差は減った反面、学歴の違いによる賃金の格差はますます増えています。
これは、労働部が去年6月におよそ6500社の会社員49万人を対象に調べた結果、分かったものです。

・ソウルの成均館(ソンギュンクァン)大学の大学院に携帯電話学科が新設されることになりました。
成均館大学は、来年度から三星電子の支援を受けて大学院の修士課程と博士課程に携帯電話学科を新設することにし、今年中に修士課程40人と博士課程12人を選抜することにしました。これらの大学院生全員の学費、教材費、生活費は三星電子が支援し、課程を終了後、本人が希望すれば三星電子へ入社することができます。

・韓国のプロ野球「仁川SKワイバンズ」が、日本人コーチ2人を迎え入れました。SKワイバンズは、31日、LGツインズソウルで投手コーチをしていた元巨人の加藤初さん(57)を投手コーチに、 1986年の引退後、西武・ダイエーのコーチとして活躍した大田卓司さん(55)を打撃コーチに任命しました。

・韓国外換銀行が公示した31日午後3時の為替レート、日本の円100円は803ウォン5銭で、前日に比べて、1ウォン14銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、942ウォン30銭で、前日に比べ2ウォン30銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1364.55で、前日より8.44ポイント上昇しました。

・31日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、19度7分でした。1日は一時的に弱い気圧の谷の影響を受けて全国的にやや雲がかかる見通しです。1日の全国の朝の予想最低気温は、5度から14度、日中の最高気温は、16度から22度の予報となっています。

10月30日月曜日

・北韓の工作員と接触し、国家保安法違反容疑で検察に逮捕された民主労働党幹部を含む5人が「一心会」と呼ばれる秘密組織を結成し、これまで北韓に伝えた機密情報の暗号文書は少なくとも46件にのぼり、この中には、来年暮れの大統領選挙に出馬する野党候補の動向などが含まれていることが分かりました。このため国家情報院は、北韓が来年の大統領選挙に何らかの影響力を行使しようとしていたのではないかとみて、北韓からの指示内容と、事業計画、暗号文書の解読に全力をあげています。国家情報院は、逮捕された5人のコンピューターや小型メモリーチップ、CDなどから確保した暗号文書46件のうち、4−5件の暗号を解読し、28日、裁判所に提出しました。それによりますと、▼北韓の核実験後の民主労働党内部や各界の動向、▼2005年に尹光雄国防部長官の解任決議案が流れた背景と経緯、▼5月の統一地方選挙の際、ソウル市長選挙に出馬した与党ウリ党候補を支援する一方、ハンナラ党候補を落選させる方法などが盛り込まれているということです。

・民主労働党の指導部が30日、北京経由で北韓を訪れるため仁川航空を出発ました。民主労働党のムン・ソンヒョン代表は、平壌に向けて出発する前に国会で記者会見し、北韓の核実験に対する韓国民の憂慮と批判をありのまま伝えるとともに、核武装を解除し、二度と核実験を繰り返さないよう北韓を説得すると述べました。民主労働党の指導部は、今度の平壌訪問中、金正日国防委員長と、序列2位の金永南(キムヨンナム)最高人民会議常任委員長との面談を要請しており、このうち金永南常任委員長との面談は実現の可能性が高いとされています。

・第一野党ハンナラ党は、「今は時期ではない。北韓の工作員と接触した疑いで民主労働党の幹部を含む5人が逮捕された事件の真相を明らかにすることが先できないか」として強く非難しました。

・アメリカは、北韓が9日に地下核実験を実施したことを受けて、貨物船で運ばれたコンテナに放射能物質が入っているかどうかを探知できるシステムを釜山港に導入する案を提案してきたことが明らかになりました。韓国の政府関係者によりますと、アメリカの国土安全保障省の関係者が最近、韓国を訪れ、韓米間のコンテナ安全協定にもとづいてコンテナの検査を強化するため、釜山港に放射能物質の探知システムを導入することを提案し、現在、関係部署が検討しているということです。ライス国務長官は、国連安保理で採択された対北韓制裁決議の履行について協議するため19日、ソウルを訪問した際、韓国の政府関係者に対して、核物質の移転を完全に遮断できる放射能探知システムの構築に強い関心を表明したということです。

・EU=ヨーロッパ連合の議会議員8人が30日、北韓の開城工業団地を訪れました。統一部によりますと、EUの議会議員が団体で開城工業団地を訪問するのは初めてで、韓国とEUとのFTA=自由貿易協定の本交渉を前に、開城工業団地で生産される製品に特恵関税を付与する問題についてどんな話し合いが行われるかに関心が寄せられています。

・北韓は、9日の地下核実験以後、全軍で強度の高い戦闘準備体制の検閲訓練を実施しており、先週は地対空・空対空ミサイルの発射という異例の訓練を行ったことが明らかとなりました。政府関係者によりますと、北韓は先週、西部地域で5発の地対空・空対空ミサイルを発射しており、韓国政府は、国連安保理による制裁決議が採択されたことに反発したものではないかとみて北韓の動向を注視しているということです。

・韓国とアメリカが北韓からの脅威がない場合でも北韓を先制攻撃できるようこれまでの「概念計画5029」を修正、拡大したというアメリカのワシントンポストの報道について、韓国の国防部は、29日、事実ではないと否定しました。「概念計画5029」は、北韓の政権が崩壊するなど韓半島有事の際の対応シナリオで、アメリカは、1990年後半に作成した「概念計画5029」を、正式な軍事作戦計画に発展させることを2004年末から韓国に求めています。国防部によりますと、韓国とアメリカは、北韓の核実験問題で緊密な協力体制をとることを協議したのは確かだが、「概念計画5029」を先制攻撃ができるように修正することについては話し合っていないということです。

・韓国は、1998年以降2005年までに全部で69億ドル相当の武器をアメリカなどから輸入し、世界で8番目の武器輸入国となりました。

・アメリカ産牛肉の韓国への輸入が再開されました。農林水産部によりますと、ロースや骨を除いたカルビなど、30カ月未満の骨を除去した牛肉9トンが30日、仁川国際空港に到着しました。輸入された牛肉は特定危険部位が含まれていないかどうかの検査やX線を利用した透視検査などを経て、来月半ばに市場に出回る見通しです。

・少子化が進んでいる中で不妊に悩む患者がこの5年間で2.6倍、増えました。国民健康保険公団が国会保健福祉委員会のウリ党議員に提出した資料によりますと、不妊で診療を受けた患者がこの5年間で2.6倍に増えるなど不妊に悩む夫婦が毎年、急ピッチで増えていることが分かりました。性別には、男性が2万1400人なのに対して女性は11万5000人と、女性が男性より5倍以上多いことが分かりました。

・プロ野球の韓国シリーズで、三星ライオンズが韓火イーグルスを破って2年連続の韓国一に輝きました。三星は韓国シリーズで優勝を果たしたことから、11月9日から東京ドームで開かれる「KONAMI CUP アジアシリーズ2006」への出場が決まりました。

・アメリカ・フロリダ州で行われたアメリカPGA、クライスラーチャンピオンシップで、韓国の崔京周(チェ・ギョンジュ)選手は大会最終日の30日、スコアを4つ減らして合計13アンダーとし、優勝しました。これで崔京周選手は通算4勝目となり、賞金ランキングは30位以内となりました。

・韓国外換銀行が公示した30日午後3時の為替レート、日本の円100円は804ウォン19銭で、先週金曜日に比べて、4ウォン30銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、944ウォン60銭で、先週金曜日に比べて2ウォン70銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1356.11で、先週金曜日より12.98ポイント下落しました。

・30日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、19度2分でした。31日は全国的におおむね晴れますが中部地方は午後からしだいに雲が広がる見通しです。31日の全国の朝の予想最低気温は、3度から13度、日中の最高気温は、17から23度の予報となっています。

10月28日土曜日

・北韓が1回目の核実験を行ったとみられる咸鏡北道吉州郡プンゲリで、追加核実験の兆候と疑われる持続的な動きがあることが分かりました。またこの地域では1回目の核実験以後、用途がはっきりしない建物が新築されていることが明らかとなり、軍当局は2回目の核実験の可能性についての分析を急いでいます。韓国軍の複数の消息筋が28日明らかにしたところによりますと、核実験が行われた9日以降、プンゲリ地域で継続的な動きがあるのは確かで、2回目の核実験に向けたものかどうか分析しているということです。軍と情報当局は、プンゲリ一帯にトラックが行き来していることや北韓軍兵士らが作業を進めている様子が捉えられたとしていますが、これが2回目の核実験に向けたものかどうかは分からないとしています。

・北韓の姜錫柱第1外務次官が、今月19日に中国の特使として平壌を訪れた唐家セン国務委員に対して、金正日国防委員長の発言を補足する形で「今後制裁措置を受けることになるなら、再び核実験を行うこともありうる」と述べていたことが明らかになりました。朝日新聞が28日伝えたところによりますと、唐家セン国務委員に随行した武大偉外務次官が姜錫柱第1外務次官のこうした発言を6カ国協議の参加国に伝えたということで、姜錫柱第1外務次官は、金正日国防委員長が直接言及しなかった追加核実験の可能性を指摘し、国連安保理による制裁決議の履行を牽制したものとみられるとしています。

・北韓は部分的に成功したとみられる今月9日の地下核実験の技術的な問題点を数カ月以内に解決できるだろうと、ワシントンタイムズがアメリカの専門家の話として27日、報道しました。それによりますと、IAEA=国際原子力機関の元査察官で、ワシントンにある科学国際安保研究所のオルブライト所長は、「北韓の核実験は部分的に成功した。彼らは数カ月以内に問題点を解決し、もう一度、核実験を試みるだろう」と述べたということです。また別のアメリカの情報関係者らも、北韓が核実験を行う前に中国に対して爆発力4キロトン規模の実験を行うと通告したものの、実際には1キロトン未満の爆発力に過ぎなかったことから、9日の地下核実験は部分的に成功したものと推定しています。このため北韓は数カ月以内に問題点を解決し、再度、核実験を実施することになるだろうというのがアメリカの情報専門家の一致した見解です。

・北韓が核実験の成功を祝う祝賀行事を連日、各地で開いていることが分かりました。韓国の連合ニュースが、朝鮮中央通信や朝鮮中央放送の報道を引用して27日、伝えたところによりますと、北韓は今月20日、平壌でおよそ10万人が集まって核実験の成功を祝う大規模な集会を開いたのを手始めに、その後も各地で大規模な祝賀行事を開いているということです。

・韓国と中国は、北韓の核問題を解決するため北韓への制裁と並行して外交努力を続けていく方針を再確認したと、外交通商部が27日、明らかにしました。北京を訪問している潘基文外交通商部長官は、27日夜、胡錦涛国家主席、李肇星外相、唐家セン国務委員らと相次いで会談し、こうした両国の立場を改めて確認しました。

・柳明桓外務次官は、アメリカが主導するPSI=核拡散防止構想活動を韓半島周辺で行うことは容認できないというのが韓国政府の立場だと述べたことが明らかになりました。柳明桓外務次官は27日、中国を訪問中の潘基文外交通商部長官の代行として国政監査に出席し、「南北が厳しく対立している状況で、PSI活動を韓半島周辺で行うことはあり得ない」としたうえで、アメリカがPSIへの全面参加を強く要求していることについては、「いくつかの方法はある。現在、韓国は韓半島の外の水域でPSI訓練が行われる際に、物質的な支援を一切していない」と述べ、韓半島の外での海域で活動を行う際に韓国が物質的支援を行う方向でアメリカのPSI参加要求に応えることを検討中であることを示唆しました。

・政府は、下村官房副長官が25日、旧日本軍のための従軍慰安婦問題について「謝罪と反省」を表明した1993年の河野官房長官の談話を修正する必要性を提起したことについて、26日、日本側に遺憾の意を表明しました。外交通商部は、26日、駐韓日本大使館の武藤公使を呼んで、下村副長官の発言について強い遺憾の意を表明し、日本政府の釈明と再発防止を要求しました。

・盧武鉉大統領は、27日、青瓦台の政務特別補佐役に李海チャン前国務総理、呉盈ヘ前行政自治部長官、趙泳沢前国務調整室長、文在寅前青瓦台民政担当首席秘書官の4人を、また政策特別補佐役に金秉準大統領諮問政策企画委員長を内定しました。青瓦台の尹太瀛スポークスマンは、27日、大統領の残りの任期中に、円満な国政運営を進めるためこうした人事を行ったと説明しました。

・26日に亡くなった往年のプロレスラー大木金太郎こと、キム・イルさんの告別式が28日、ソウルの病院で執り行われました。キル・イルさんの遺体は、火葬された後、キル・イルさんの故郷の全羅南道コフン郡のキム・イル記念館に安置されました。政府は、キム・イルさんの功績を讃えて体育勲章「青龍章」を贈りました。

・巨人の李承Y選手が、球団側と年俸30億円の4年契約を結んだとする韓国マスコミの報道は事実ではないと、李承Y選手のエージェントが、28日明らかにしました。

・28日は土曜日のため取引はありません。前日27日の終値は日本円100円は、799ウォン88銭で、アメリカドル1ドルは947ウォン30銭でした。韓国株式市場も土曜日のため取り引きはありません。

・28日のソウルは晴れ、午後2時の気温は19度でした。29日日曜日は高気圧のへりにあたって全国的に晴れ時々曇りの空模様となるでしょう。29日の朝の予想最低気温は6度から14度、日中の最高気温は17度から23度という予報となってます。

10月27日金曜日

・国連安全保障理事会の対北韓制裁委員会が、韓国時間で27日未明、ニューヨークで会議を開き、国連の制裁決議を受けて、北韓との取り引きを禁止する制裁対象品目を暫定的に決めたことが分かりました。それによりますと、制裁委員会は、北韓への制裁対象を大量破壊兵器の輸出統制体制が規定した品目に限っており、個人や団体は含めておらず、韓国が注目していた南北協力事業の開城工業団地事業や金剛山観光は議題にすらしなかったということです。制裁委員会は、国連安全保障理事国の承認を得たうえで、来週初めにも北韓への制裁対象品目を最終的に決める方針です。

・香港でまた北韓の貨物船が出港禁止にされ、国連安全保障理事会が北韓に対する制裁決議をして以来、香港の海事当局に抑留された北韓の貨物船は2隻となりました。25日午後、北韓の貨物船「江南5号」およそ7000トンが香港入港と同時に、海事当局による立ち入り検査を受け、安全不備を理由に出港禁止処分にされました。江南5号は東南アジアを回って、各種の貨物を運搬する船で、今回は香港で古鉄を積み込んで北韓に戻る予定だったということです。香港では、22日に入港した北韓の貨物船「江南1号」2035トンがやはり海事当局に抑留されており、これで抑留されている北韓の船は2隻になりました。

・アメリカが主導するPSI=大量破壊兵器拡散防止構想への韓国の全面参加要求があることについて、政府がどんな役割を果たせるか検討していると、?明桓外務次官が27日、明らかにしました。柳次官は27日、国会統一外交通商委員会の国政監査で、議員の質問に対してこのように述べるとともに、「韓国はいまでも大量破壊兵器拡散防止構想の8項目のうち5項目を履行しており、アメリカの要請を受け入れて全面参加に踏み切った場合、北韓との武力衝突は避けられなくなることから、衝突が起きないように韓国政府がどのような役割をすべきかについて関係部署と緊密に協議を重ねている」と説明しました。

・金昇圭国家情報院長が辞意を表明しました。国家情報院によりますと、金昇圭院長は、大統領が新しく構想をねっている外交安保担当閣僚の人事に支障がないよう26日午後、盧武鉉大統領に直接会って辞意を表明したということです。盧大統領は金昇圭院長の辞意を受け入れ、近日中に、外交、国防、統一、国家情報院の長官を入れ替える内閣改造を行うことにしています。

・次期国連事務総長として国連安保理の常任理事国を相次いで訪問している潘基文外交通商部長官は、27日、北京を訪れ、李肇星外相、胡錦涛国家主席、唐家セン国務委員らと会談し、北韓の核問題についての解決策について協議します。

・首都圏に建設するニュータウン開発地区2カ所が27日、発表されました。建設交通部は27日、政府庁舎で会議を開き、仁川市の黔丹地区に、1100万平方メートルのニュータウンを新たに開発するとともに、すでにニュータウンとして開発が進められている京畿道坡州市は面積を2倍に拡大する計画を明らかにしました。仁川市の黔丹地区は、ソウル都心や仁川空港から20キロの地点にあり、5万6000世帯、15万人が、京畿道坡州市は、7万5000世帯、20万人が生活できるようになるとみられています。いずれも予想より早い2009年末にはアパートの分譲が可能になる見込みです。ところで、今回のニュータウン発表をめぐっては、秋秉直建設交通部長官が、青瓦台や国務総理室と十分な協議をしないまま、マスコミに建設計画を流したため、黔丹地区では早くから投機ブームが始まり、韓明淑国務総理は26日、秋長官に対して政府政策に対する信頼を損ねたと指摘して、再発防止に努めるよう指示しました。

・輸出の好調で商品収支の黒字幅が急増し、経常収支が3カ月ぶりに黒字に転じました。韓国銀行によりますと、先月9月の経常収支は13億7000万ドルの黒字となり、去年11月に22億ドルの黒字を記録して以来、10カ月ぶりの最大黒字となりました。

・現代製鉄が忠清南道唐津(タンジン)郡に、鉄鉱石から鋼材を作る高炉2基を備えた一貫製鉄所を建設するための着工式を行いました。現代製鉄は、2011年までに5兆2400億ウォンを投資して高炉2基を建設し、年産700万トンの粗鋼生産能力を備える計画です。

・ソウル中央地方検察庁公安第1部は26日、中国で北韓の工作員と接触し国家保安法の会合・通信などの禁止条項に違反したとして、民主労働党の元中央委員を逮捕したことを明らかにしました。逮捕されたのは民主労働党の元中央委員、イ・ジョンフン容疑者(43)、ら3人です。検察と国家情報院によりますと、3人は今年3月にほかの2人と一緒に中国入りし、現地で工作活動を行っていた北韓人に会って密談を交わした疑いがもたれています。民主労働党は26日に声明を出し「アメリカと北韓が激しく対決し、南北間のこう着状態が続く状況で起きた今回の事件は、北韓に反対する雰囲気を作ろうという国家情報院の陰謀だ」として反発しています。

・プロ野球韓国シリーズの第4戦が26日夜、大田球場で行われ、三星(サムソン)が韓火(ハンファ)を破って3勝1敗とし、優勝に王手をかけました。両チームは1日間休んだ後、28日、ソウルの蚕室(ジャムシル)球場で第5戦に臨みます。

・来シーズンも日本の読売ジャイアンツに残留することが決まった李承Y選手の契約条件が明らかになりました。李承Yは、読売球団と年俸30億円の4年契約を結びました。?承Yは、契約の際、「4年以内に読売が優勝した場合、いつでも読売を去ることができる」という条件をつけた模様です。

・FIFA=国際サッカー連盟は、韓国の民放SBSの子会社「SBSインターナショナル」との間で、2010年に南アフリカ共和国で開催されるサッカーワールドカップ大会と、まだ開催地が決まっていない次の2014年大会の中継権をはじめ、来年から2014年までにFIFAが主催するすべての試合の中継権契約を結んだと明らかにしました。

・韓国外換銀行が公示した27日午後3時の為替レート、日本の円100円は799ウォン88銭で、前日に比べて、87銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、947ウォン30銭で、前日に比べ2ウォン40銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1369.09で、前日より4.56ポイント下落しました。

・27日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、17度3分でした。28日は弱い気圧の谷の影響で全国的にやや雲がかかる見通しです。28日の全国の朝の予想最低気温は、5度から14度、日中の最高気温は、16度から23度の予報です。

10月26日木曜日

・国会議員と基礎自治体の長などを選ぶ補欠選挙と再選挙が25日行われ、与党ウリ党は国会議員だけでなく、公認候補を出した広域自治体議員、基礎自治体議員選挙でも惨敗しました。このうち、国会議員の補欠選挙は仁川市南東区乙と全羅南道海南・珍島区の2カ所で行われ、ウリ党の議席だった仁川市南東区乙では野党ハンナラ党の李原馥(イ・ウォンボク)候補が、民主党の議席だった全羅南道海南・珍島区では、やはり民主党の蔡日炳(チェ・イルビョン)候補の当選がそれぞれ決まり、今年7月の再選挙・補欠選挙に続いて与党ウリ党は議席確保ができませんでした。今回の再選挙・補欠選挙の最終投票率は34.2%となり、前回7月の再補欠選挙より9.4ポイント高くなりました。これによって、国会の議席数はウリ党が141、ハンナラ党127、民主党12、民主労働党9、国民中心党5、無所属5となりました。

・与党ウリ党の禹相虎(ウ・サンホ)スポークスマンは25日、今回の補欠選挙と再選挙の結果について、国民の選択を謙虚に受け止め、経済の回復と北韓の核問題の解決に向けて力を尽くしていきたいと語りました。一方、ハンナラ党の姜在渉(カン・ジェソプ)代表は、ハンナラ党の候補が民主党の基盤である全羅道でも善戦したことをあげ、全羅道の有権者に特に感謝したいと語りました。民主党の韓和甲(ハン・ファガプ)代表は、今回の選挙結果は、民主党が韓国政治の新しい枠作りの中心になることを望む国民の意思が反映されたものだとして、今後、政界再編の中心的な役割を果たしていくことを示唆しました。

・政府は国連安全保障理事会の制裁委員会が北韓の個人や団体を制裁対象に指定した場合、南北交流協力法第9条にもとづいて個人や団体の韓国への出入りと滞在を禁止するとともに、貿易や投資関連の代金決済や送金などを規制する方針を固めた模様です。また韓国の港などに出入りする貨物船については、関税法にもとづいて税関で検問し、武器の輸送などが摘発された場合は南北海運合意書にもとづいて停船と検問を行い、場合によっては管轄海域の外に退去させる方針です。これは、李鍾ソク(イ・ジョンソク)統一部長官が26日、国会統一外交通商委員会の国政監査で明らかにしたもので、政府が、国連の制裁に備えた韓国政府の措置を公開したのは初めてです。

・北韓の祖国平和統一委員会が25日、韓国がアメリカ主導の制裁に参加すれば同じ民族に対する対決宣言とみなすと警告する談話を発表したことについて、韓国政府は26日、国連安保理の決議を忠実に履行することが国連加盟国である韓国の義務だとする統一部スポークスマンの論評を出しました。

・韓国政府が北韓の核実験を公式に確認しました。韓国の科学技術部は25日、大気中から核実験を行った際に発生する放射性物質の「キセノン」が採取されたとして、核実験当日の地震波、アメリカが提供した大気中の放射性物質の検出結果をもとに分析した結果、北韓が核実験を実施したことを確認したと発表しました。

・日本政府は、北韓の核問題をめぐる6カ国協議再開への地ならしとして、韓日米3カ国の首席代表会合を来月上旬にも行う方針を固め、韓国、アメリカと調整に入りました。日本の共同通信が複数の日本政府関係者の話として26日伝えたところによりますと、今回の会合は北韓に対する制裁で温度差がある韓国と日米間の共同歩調をとっていくことが狙いで、開催地はソウルにする案が浮上しているということです。

・アメリカのライス国務長官は、北韓が6カ国協議に復帰しても非核化に進展が見られるまでは国連安全保障理事会の制裁決議を維持していく方針を明らかにしました。

・来月初めに韓国を訪問する予定だったアメリカのボルトン国連大使が、突然、キャンセルする意向を伝えてきたことが明らかになりました。

・北韓の工作員と海外で接触し、韓国当局の許可なしで北韓を訪れた民主労働党の幹部を含む関係者ら5人が公安当局に摘発されました。ソウル中央地方検察庁公安1部は、中国で北韓の工作員と接触した民主労働党の元幹部と市民団体の関係者ら3人について、国家保安法違反の容疑で、逮捕状を請求しました。検察と国家情報院によりますと、3人は、今年3月、北京付近で北韓の工作員と会って密談を交わした容疑がもたれています。しかし3人はいずれも中国旅行をしただけで北韓工作員と会った事実はないと否定しているということです。また3人のうち民主労働党の元幹部は、別の民主労働党幹部ら2人とともに当局の許可を得ずにこっそり北韓を訪問した疑いも出ており、合わせて民主労働党の関係者5人が北韓工作員と接触した容疑で検察に摘発され、取り調べを受けています。

・60年代から70年代に日本と韓国で活躍した往年のプロレスラー、大木金太郎ことキム・イル氏が26日午後0時17分頃、亡くなりました。77歳でした。キム・イル氏は25日、血圧が急激に下がり、ソウル市内の病院に運ばれましたが意識がない状態が続いていました。大木金太郎ことキム・イル氏は、1958年に日本に渡って力道山のもとに入門して、翌59年11月にプロレスラーとしてデビューしました。そして得意技の頭突きで勝利を重ね、72年にインターナショナルヘビー級の王座となり、その後もジャイアント馬場やアントニオ猪木とともに日本のプロレス界の三本柱といわれて活躍しました。しかし頭突きの後遺症による首の持病が悪化して、1981年11月の試合を最後に引退し、94年に韓国に帰国していました。

・22日に亡くなった崔圭夏(チェ・ギュハ)元大統領の国民葬が26日午前、朝鮮王朝時代のソウルの王宮、景福宮で行われました。葬儀は午前11時前に終わり、その後、崔圭夏元大統領の遺体は大田の国立墓地に運ばれ、安置されました。崔圭夏氏は、1979年10月に朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領が暗殺された際、国務総理だったため直後の12月に第10代大統領に就任しましたが、翌80年5月に軍部が武力で市民を鎮圧した光州事件が起きると、その責任を取って8月に辞任しました。

・原油価格の高騰にもかかわらず、国内で販売される乗用車は大型車が増えて、軽自動車や小型車は減っていることがわかりました。産業研究院によりますと、排気量2000cc以上の大型乗用車の販売率は、2000年には、韓国で売れた乗用車全体の9.3%でしたが、今年1月から7月までは24.3%を占め、大型乗用車の割合は、アメリカを除いた主な自動車生産国に比べて、韓国は大型車の割合が高くなっています。

・高速鉄道のKTXと、釜山と福岡の間に就航している高速船「コビー」の両方を利用して往復すれば、来月1日から20%から27%の割り引きが行われることになりました。韓国鉄道公社とコビーを就航させている未来高速株式会社は25日、ソウルまたは大田からKTXで釜山まで行き、釜山から高速船「コビー」で日本へ行く方法で往復すれば、運賃の20%から27%を割り引きすることにしたと発表しました。

・政府が、北韓から韓国に亡命してきた脱北者に支援する定着金は、1人平均4,100万ウォンであることがわかりました。

・プロ野球の韓国シリーズ第3戦が25日、大田球場で行われ、正規リーグ1位の三星がプレーオフ勝者の韓火(ハンファ)を4−3で下して2勝1敗としました。

・韓国外換銀行が公示した26日午後3時の為替レート、日本の円100円は799ウォン1銭で、前日に比べて2ウォン37銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、949ウォン70銭で、前日に比べ6ウォン10銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1373.65で、前日より2.22ポイント上昇しました。

・26日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、18度でした。27日も移動性高気圧の影響で秋晴れのすがすがしい一日にはなりそうです。27日の全国の朝の予想最低気温は、3度から13度、日中の最高気温は、17度から22度の予報となっています。

10月25日水曜日

・李鍾ソク(イ・ジョンソク)統一部長官が24日、辞意を表明しました。李鍾ソク長官は、25日、記者団に対して、「韓半島の平和と安全、南北和解のため努力を続けてきたが、北韓の核実験実施でこれらの努力が非難の対象となっている。適任者に統一政策を引き継いで頂きたい」と述べ、辞任する意向を明らかにしました。李鐘ソク(イ・ジョンソク)統一部長官と尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官が相次いで辞意を表明し、来週明けにも外交通商部長官、国家情報院長を含む外交・安保関連部署の閣僚が入れ替わるものとみられています。盧武鉉大統領は李鐘?統一部長官と尹光雄国防部長官の辞意を受け入れる方針と伝えられており、次期国連事務総長に選出されて辞意を表明した潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官、それに国家情報院長と青瓦台の安全保障担当室長ら、国家安全保障会議のメンバーのほとんどが入れ替わるものと伝えられています。盧武鉉政権の外交・安保関連閣僚の大幅な入れ替えで、今後の北韓に対する包容政策など政府の政策基調の変化につながるかどうかが注目されます。

・政府はPKO=国連平和維持軍を迅速に派遣できるよう関連法の改正を進めていることが確認されました。尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官は、最近、記者懇談会で、「先週、ワシントンで行われた韓米定例安保協議会で、韓国政府がPKOを迅速に派遣できるよう関連法の改正を進めていると話したら、アメリカ側が関心を示した」と述べました。これと関連して、24日、政府支援で国際平和活動センターが行ったPKO関連セミナーで、中央大学のチェ・ソンホ教授は、「国連など国際社会のPKO参加要請に速やかに対応できるように常備部隊を設けるべきだ。また迅速な派遣のために1000人未満の部隊派遣の場合は、国会での同意手続きを簡素化することを検討すべきだ」と主張しました。政府がこのようにPKO関連法の見直しに取り掛かった背景には、レバノンえの事態で、フランスなどの国々は国連の要請を受けて、現地にPKOを派遣しているのに対して、韓国の対応が遅れているためとみられています。

・全国の9カ所で国会議員や基礎自治体の長などを選ぶ補欠選挙と再選挙が25日午前6時から全国358の投票所で始まりました。補欠選挙と再選挙が行われているのは▽国会議員は、仁川南東区乙と全羅南道海南・珍島(ヘナム・ジンド)▽基礎自治体の長は忠清北道忠州(チュンジュ)市、全羅南道和順(ファスン)郡、慶尚南道昌寧(チャンニョン)郡▽広域自治体議員はソウル衿川(クムチョン)区、基礎自治体議員は京畿道高陽(コヤン)市一山東(イルサントン)区と慶尚南道蜜陽(ミリャン)市の、合わせて9カ所です。投票は今夜8時に締め切られます。

・タイに密入国していた脱北者96人が、20日から24日にかけてバンコク周辺でタイ警察に連行され取り調べを受けていることが分かりました。これらの脱北者は、これまでタイの韓国人教会に潜伏していたもので、大半が韓国入りを希望しているということです。現在、タイ警察とタイの韓国大使館のいずれも、事実を確認していませんが、人権分野のNGO=非政府組織によりますと、タイ警察に連行された脱北者はこれまでのように密入国者として処罰を受けた後、希望する国へ向かうことになるだろうということです。

・価格が100万ウォン台の低価格ユビキタスロボットの試験サービスが25日から情報通信部とKTによって始まりました。この試験サービスは、一般から募集した1000世帯と、空港、ソウル駅など公共機関で2カ月間行われます。今回のユビキタスロボットはネットワークを基盤とする知能型ロボットで、従来の独立型のロボットとは異なってネットワークにつながっているためコンピューターから主要機能の支援を受けることができ、価格を大幅に下げているのが特徴です。試験サービスには7種類のロボットが投入され、ニュースや天気予報、家の中の監視、電気器具のオン・オフなどのホームモニタリングなどの共通サービスのほか、英語、カラオケ、音楽鑑賞、料理情報など多彩なサービスが提供されます。

・韓国銀行が25日まとめた今年7月から9月までの今年第3四半期のGDP=国内総生産は、第2四半期に比べて0.9%の成長となり、第2四半期の0.8%成長に続いて、2期連続1%未満の低成長になりました。また去年の同じ期間に比べても4.6%と今年最も低い成長率となりました。GDPの成長が鈍くなった理由について、韓国銀行は、建設投資が増え、設備投資も比較的好調なものの、民間消費の伸びが鈍くなったためと分析しています。

・高速鉄道のKTXなど鉄道運賃が、来月1日から平均9.3%引き上げられます。韓国鉄道公社は24日、原油価格の上昇による物価の値上がりで、2003年以来凍結してきた運賃の引き上げが避けられなくなったとして、来年にかけて段階的に運賃をさらに引き上げることを明らかにしました。

・英語や韓国語の能力試験のように韓国の歴史の知識を評価する「韓国史能力検定試験」が新たに設けられ、来月初めて実施されることになりました。教育人的資源部傘下の研究・編さん機関の国史編さん委員会の発表によりますと、「国の公務員採用試験でも韓国史がなくなったので、韓国の歴史について国民の関心を高めてもらうために、韓国史能力検定試験を実施することになった」としており、来月25日に初めての試験が行われます。「韓国史能力検定試験」は初級の6級から最上級の1級までの6段階に分けられていて、70点以上なら合格証をもらうことができます。最初の試験の願書の受け付けは来月19日までで、さらい年の2008年からは1年に4回試験を行うことにしています。

・ソウルと釜山との結ぶ高速鉄道の工事区間となっている慶尚北道慶州市ドクチョン里で新羅時代初期と見られる遺跡が大量に出土されました。韓国鉄道施設公団の依頼を受けて発掘作業を行っている嶺南文化財研究院によりますと、24日現在、確認された遺跡は木の棺の墓など墓の跡が200、青銅で作られた帯や鴨の形をした土器など合わせて2000点あまりです。鴨の形の土器は埋葬された人の身分が高いことを示すとされており、遺跡が政治的に地位が高い支配者のものだったことを物語るということです。調査団は、予想をはるかに上回る遺物が確認されたとして、「高速鉄道の建設によって遺跡の保存は難しい状況だが、重要な遺跡については保存方法を検討する必要がある」としており、この区間での高速鉄道の工事は難航することも予想されます。

・韓国に留学している外国人留学生は3万人を超えて、これまでで最も多くなりました。教育人的資源部がまとめた今年の外国人留学生の統計によりますと、韓国の大学と大学院、それに語学研修機関に在学している外国人留学生は3万2557人で、この5年間で3倍近く伸びました。国別では中国からの留学生が2万人あまりと最も多く、次いで日本3712人、アメリカ1468人の順で、中国や日本などアジアからの留学生が90%を占めています。教育人的資源部は、外国人留学生が急増した理由についてここ数年の韓流ブームで外国人の韓国への関心が高まっているうえ、大学の積極的な留学生誘致活動も功を奏したのではないかと分析しています。

・盧武鉉大統領が就任してから大統領府の青瓦台を訪問した観光客が25日で100万人を超えました。これは1日平均750人が訪れたことになり、訪問した観光客のうち未成年者が60%を占め、外国人は1万人あまりだということです。

・韓国外換銀行が公示した25日午後3時の為替レート、日本の円100円は801ウォン38銭で、前日に比べて、1ウォンのウォン高でした。アメリカドル1ドルは、955ウォン80銭で、前日に比べ2ウォン80銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1371.43で、前日より4.93ポイント上昇しました。

・25日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、16度5分でした。26日は東海岸は曇り一時雨、中部地方と南部地方は曇りか晴れでしょう。26日の全国の朝の予想最低気温は、7度から15度、日中の最高気温は、15度から21度の予報です。

10月24日火曜日

・韓国政府は、来月14日までに国連安保理の制裁委員会に提出する北韓への制裁内容を盛り込む報告書に、「韓国政府が現在行っている措置だけで安保理の決議を十分履行できる」とする立場を表明するものとみられています。文化日報が24日伝えたところによりますと、韓国の政府高官は24日、「韓国が従来から施行している措置だけでも安保理決議が求める制裁を十分果たせるというのが政府の判断だ。さらに安保理常任理事国のフランス、中国、ロシアの3カ国も北韓への全面封鎖に反対していることから、報告書をまとめるに当たってこれらの国々と緊密に協議を重ねている」と述べたということです。しかし政府は、北韓との経済協力を今後とも継続するかどうかについてはまだ方針を決めておらず、とくに金剛山観光や開城工業団地事業は関係部署の意見をまとめたうえで最終判断することにしています。

・軍需品を積んだと疑われていた北韓の貨物船が香港で検問を受け、抑留されたと、サウスチャイナモーニングポストが24日、報じました。抑留されたのは北韓の貨物船「カンナム1号」2035トンで、14日に上海を出発、インドネシアに寄って、再び上海に戻り、22日夜にホンコンに到着しました。ホンコンの海事当局によりますと、「カンナム1号」は貨物を積んでいない状態でしたが、航路の離脱、火災予防と人命救助装備の不備など、25件の違反事項が摘発され、抑留したということです。国連安保理で対北韓制裁決議が採択されてから、北韓の船舶に対する検問が行われたのは初めてです。

・国連安全保障理事会で採択された対北韓制裁決議にともなって各種の基準を決める国連の対北韓制裁委員会は24日から制裁の対象となる具体的品目の選定作業に入りました。制裁委員会は今週末までに制裁対象品目の選定を終える予定です。具体的な品目の選定は15の理事国全部の同意が必要です。

・北韓がマネーロンダリングをした疑いがあるとしてアメリカの財務省が去年9月、北韓の口座を凍結したマカオのバンコデルタアジア銀行に、韓国が2001年以降におよそ1300万ドルの外貨を送金していたことが明らかになりました。韓国銀行は、23日開かれた国会財政経済委員会の国政監査に、ハンナラ党のチェ・キョンファン議員の質問に答える形でこうした資料を書面で提出しました。しかし韓国銀行は、韓国のどの銀行が、どういう用途で、いくらを送金したかについては外貨取引法第22条の秘密保障の規定によって明らかにしませんでした。また南北経済協力が本格化した1998年から、初めての南北首脳会談が開かれた2000年までの間に韓国からバンコデルタアジア銀行の北韓口座に送金された資金は一切把握できないとしています。

・国会統一外交通商委員会のチェ・ソンウリ党議員は22日、北京の韓国記者団に対して、北韓は核問題などを協議するため韓国の与野党議員がともに特使として北韓を訪問することを希望していると述べました。中国駐在の韓国大使館に対する国政監査のため22日北京を訪れたチェ議員は、現地で北韓の政府高官とおよそ4時間、会談し、北韓からこうした提案を受けたということで、特に野党側の特使としては朴槿恵前ハンナラ党代表の北韓訪問を希望するという意向を伝えてきたということです。

・アメリカのボルトン国連駐在大使が、来月初め、ソウルを訪れる予定です。ボルトン大使は、北韓の地下核実験実施発表を受けて国連安保理が北韓に対する制裁決議案をまとめた際に重要な役割をした人物で、安保理決議の履行をめぐってアメリカと微妙な立場の違いをみせている韓国に対して制裁に積極的に参加することを要求するものとみられ、韓米間の協議の結果が注目されます。

・発達した低気圧による強風と豪雨で韓国東部の江原道では23日、45世帯が床下浸水し、農作物276ヘクタールが流失するなどの被害が出ました。また江原道束草市では最大瞬間風速が63.7メートルと、気象庁の観測が始まって以来最大の強風を記録するなど強い風が夜まで続き、およそ1万世帯が停電しましたが、24日午前中にほとんどの地域で復旧しました。

・韓国とアメリカのFTA=自由貿易協定締結に向けた4回目の交渉が23日から済州島で始まり、初日は商品、農産物、繊維など12の分科会で交渉が進められましたが、双方の立場に隔たりが大きく、交渉は難航しました。

・国会議員と地方自治体の首長や議員を選出する再補欠選挙が25日、全国の9ヶ所で行われます。今回は国会議員の補欠選挙が仁川市南東乙と全羅南道の海南・珍島の2つの選挙区で、基礎自治体の首長選挙が忠清北道と全羅南道の4つの選挙区で、基礎自治体の議員選挙がソウル市、京畿道、慶尚南道の3つの選挙区で行われます。今回の選挙は北韓の核実験によって有権者の関心が薄く、投票率はこれまでになく低いものになることが予想されています。与党ウリ党は2004年の総選挙のあと3回行われた補欠選挙で全敗しており、ウリ党が今回の選挙で議席を獲得できるかどうかに関心が寄せられています。

・韓国政府は、北韓全域を射程におさめる一方、日本や中国の一部も圏内に入る射程距離1000キロの艦対地クルーズミサイルの試験発射に成功し、さらに1500キロのクルーズミサイルを開発中だと、文化日報が政府高官の情報として24日、伝えました。それによりますと、韓国軍と国防科学研究所が射程距離1000キロのクルーズミサイルの試験発射を行った結果、標的の5メートル以内に完璧に弾着し、現在は、1500キロのクルーズミサイルを開発しているということです。

・2つの通し番号が印刷された10万ウォンの小切手890枚が銀行に供給され流通していたことが明らかになりました。韓国造幣公社は、片面の上下に異なる2つの通し番号が印刷された10万ウォン小切手890枚を銀行に供給し、銀行側もこれに気づかないまま発行していましたが、顧客が現金化しようとして明らかになり、現在、造幣公社が回収を急いでいます。

・プロ野球韓国シリーズの第2戦が23日、大邱市民運動場で行われ、プレーオフの勝者でペナントレース3位の韓火(ハンファ)が、ペナントレース1位の三星を6−2で下して通算成績を1勝1敗のタイとしました。第2戦はもともと22日に予定されていましたが、雨で延期となっていました。このためプレーオフで体力を消耗していた韓火は1日休息を取ることができ、雨が韓火に有利に作用したと分析されています。第3戦は25日に韓火のホームの大田で行われます。

・今年、巨人の4番打者として活躍した?承Y(イ・スンヨプ)選手が、来シーズンも巨人でプレーすることが23日、決まりました。

・韓国の時事週刊誌「時事ジャーナル」が毎年行っているメディアの影響力調査で、KBSが去年に続いて1位となりました。

・韓国の会社員の多くは、気分転換と人との円満な対話のために、週に一回以上、地上波テレビで放送されるコメディー番組を見ているというアンケート調査の結果が出ました。

・韓半島東部の雪嶽山(ソラクサン)では24日朝の最低気温が氷点下1.6度まで下がり、この秋全国で初めて氷点下の気温となりました。雪嶽山の大清峰では23日、初雪も観測され、中清峰では24日、初氷が観測されました。

・韓国外換銀行が公示した24日午後3時の為替レート、日本の円100円は802ウォン38銭で、前日に比べて、4ウォン96銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、958ウォン60銭で、前日に比べ1ウォンのウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1366.5で、前日より1.55ポイント上昇しました。

・24日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、18度1分でした。25日は高気圧におおわれ全国的に青空が広がる見込みです。25日の全国の朝の予想最低気温は、5度から14度、日中の最高気温は、16度から23度の予報となっています。

10月23日月曜日

・北韓の核実験を踏まえた対策を協議するため先週、日本、韓国、中国、ロシアを相次いで訪問したアメリカのライス国務長官に対して、北韓への制裁に最も強い慎重論を提起したのは、予想とは裏腹に中国ではなく韓国だったと、アメリカのロイター通信が22日、報じました。それによりますと、ライス国務長官は、18日からの5日間、北東アジア4カ国を訪れ、北韓の核実験実施を受けて14日に国連安保理が採択した北韓への制裁決議に対する各国の一致した行動を導き出すため努力したが、北韓を出入りする貨物検査について、日本や中国、ロシアは肯定的な反応を示した反面、韓国は極めて慎重な姿勢を示したということです。

・北韓が今月9日に地下核実験を行ったと発表してから、国籍を朝鮮籍から韓国籍に変更する在日同胞が急増しています。駐日韓国大使館の領事部によりますと、朝鮮籍から韓国籍への変更届け出が通常は一日平均10件程度ですが、核実験実施発表以後、多い日は30件を超えるということです。国籍変更手続きなどの相談窓口の役割をしている「在日コリアン支援ネット」の関係者は、「9日以降に問い合わせが増えている。朝鮮籍を持っていることが日本での暮らしに妨げになるのを憂慮する声が高まっている」と話しています。

・北韓の経済特区「開城工業団地」で働く北韓労働者の賃金の半分以上が北韓労働党に押収されていると、野党ハンナラ党の金起R議員が国会の国政監査で暴露しました。金起R議員によりますと、産業資源部が国会に提出した国政監査資料を分析した結果、開城工業団地で働く北韓労働者の1カ月の賃金57ドル50セントのうち、30ドルが北韓労働党に渡り、労働者の実際の給料は世界で最も低い10ドルに過ぎないということです。開城工業団地で働く北韓労働者の賃金は、北韓側の要請で韓国の企業が北韓当局に支払う仕組みになっていることから、北韓労働党が賃金の大半を押収し実際に労働者の手に渡るのは、10ドル以下だという説も出ていました。

・韓国の情報当局が90年代半ばまで北韓に工作員を送り続けていたことが確認されたと、与党ウリ党の国会議員が主張しました。国会の政務委員会所属の金栄珠ウリ党議員は、23日、 国家報勲処が提出した国政監査資料を分析した結果、1963年以後、国家情報院所属で北韓に送られたものの任務に失敗するなどして北韓の公安当局に逮捕され帰還できず、死亡とされた特殊任務遂行者は10人にのぼり、このうち8人が国家有功者として認められたと主張しました。年代別には60年代に5人、70年代に2人、80年代2人、90年代1人となっています。特に、北韓への工作員の派遣がないとされていた1994年9月に韓国軍兵士1人が工作員として北韓入りしたものの帰れなかったため1998年12月に死亡処理されたと明らかにしました。金議員は、南北が1972年の南北共同宣言にもとづいて互いに武装工作員を派遣しないことを約束し、韓国国防部も2004年の公式発表の際、1972年以後、北韓への工作員の派遣はないと主張していましたが、その後もさらに3人が北韓に派遣されたことが確認されたと指摘しました。

・北韓の平均寿命が、アフリカを除いては世界で最下位であることが分かりました。国連や韓国の統計庁などの資料をみますと、2005年から2010年までの北韓の平均寿命は64.5歳で、このうち男子61.7歳、女子67.5歳となっています。

・崔圭夏(チェ・ギュハ)元大統領が22日、老衰のためソウルの病院で亡くなりました。87歳でした。崔圭夏氏は、1979年10月、朴正熙(パク・チョンヒ)大統領が暗殺された当時、国務総理だったため、その年の12月に第10代大統領に就任しました。しかし、就任後すぐに当時の全斗煥(チョン・ドゥファン)元陸軍少将が率いる軍部がクーデターを起こし、翌80年5月には軍部が光州市民を武力で鎮圧した光州事件が起き、崔圭夏元大統領は軍部の独走を止められなかった責任を取って80年8月に辞任しました。軍部の圧力で大統領としての指導力は発揮できず、在任期間は8ヶ月で歴代大統領の中で最短でした。韓国政府は崔圭夏氏の葬儀を国民葬として執り行うことにしました。政府による国民葬が行われるのは、大韓民国政府樹立後、12回目です。

・韓国とアメリカのFTA=自由貿易協定の締結に向けた4回目の交渉が23日、済州島で始まりました。初日の交渉は全体の18分野のうち12分野について交渉が進められます。今回の交渉では、商品分野の開放日程など、比較的意見の対立が少ない分野について集中的に論議し、合意を目指すことにしていますが、農業、繊維、医薬品など対立が大きい分野については、難航するものと予想されています。

・韓国政府は22日、アメリカが主導するPSI=大量破壊兵器拡散防止構想の一環として、今月30日と31日の2日間、ペルシャ湾のバーレーン沖で実施される海上阻止訓練に参観団を派遣すると発表しました。韓国政府の関係者は、参観団の派遣はすでに8月に決定したもので、北韓の核実験宣言とは関係がないとしています。

・潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官が今週、中国を訪問します。潘基文長官は27日、中国を訪問し、胡錦涛国家主席や李肇星外相と会談する予定です。潘基文長官の今回の中国訪問は、次期国連事務総長として安全保障理事会の常任理事国を訪問する意味もありますが、中国の唐家セン国務委員が平壌を訪れた際に、金正日国防委員長が2回目の核実験は実施しないと表明したと伝えられていることもあって、北韓の核問題をめぐる今後の対応について意見を交換する予定です。

・青少年が初めて家出する年齢がますます早くなっていることが分かりました。国家青少年委員会が今年8月から2カ月間、全国青少年センター53カ所を訪れた青少年414人を対象に、家出の時期について調査した資料によりますと、初めて家出をした年齢は13歳以下が50.3%で最も多くなっています。13歳以下の青少年の家出の割合は、2年前の調査より15.3ポイント高く、青少年の家出がますます低年齢化していることが分かりました。

・プロ野球の韓国シリーズが21日、大邱市民運動場で開幕し、ペナントレース1位の三星ライオンズと3位でプレーオフ勝者の韓火(ハンファ)イーグルスが対戦した結果、三星が韓火を4−0で下して初戦を勝利で飾りました。22日に予定されていた第2戦は雨で延期となり、23日に行われることになりました。韓国シリーズは7戦4勝制で、去年も三星が優勝しており、三星は2年連続4度目の優勝を目指しています。

・タイのアマタスプリングカントリークラブで行われたアメリカ女子ゴルフツアーのホンダLPGAタイランド2006で、韓国のハン・ヒウォンが優勝しました。今年に入ってアメリカ女子ゴルフツアーで韓国人が優勝したのは10回目です。

・江原道の雪岳山に23日、平年より一週間ほど早く初雪が降りました。

・9月以来、降水量が平年の30%程度にとどまり、農作物への影響が心配されていましたが、22日の日曜日は低気圧の通過で全国的に雨が降りました。気象庁によりますと、22日夜までに、ソウルで20ミリの雨が降ったのをはじめ、全国的に10ミリから50ミリの雨が降りました。雨の影響で23日の全国の朝の気温は大きく下がりました。

・韓国外換銀行が公示した24日午後3時の為替レート、日本の円100円は807ウォン34銭で、先週金曜日に比べて、1ウォン62銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、959ウォン60銭で、先週金曜日に比べて2ウォン20銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1364.95で、先週金曜日より0.71ポイント上昇しました。

・23日のソウルは薄曇り、午後3時の気温は、14度6分でした。24日は高気圧におおわれて全国的に晴れる見込みですが東海岸地方では一時雨の予報がでています。24日の全国の朝の予想最低気温は、9度から16度、日中の最高気温は、17から23度の予報となっています。

10月21日土曜日

・韓国とアメリカは韓半島有事の際の作戦統制権を2009年10月から2012年3月の間に韓国に返還し、アメリカは韓国の防衛に積極的に関わってさらに強力な「核の傘」を提供することで合意しました。韓国とアメリカは尹光雄(ユン・グァンユン)国防部長官とアメリカのラムズフェルド国防長官が首席代表として出席した定例安保協議会を現地時間で20日、ワシントンで行い、14項目の合意文を共同で発表しました。それによりますと、韓米両国は、韓半島有事の作戦統制権について、「2009年10月15日から2012年3月15日の間に韓国に作戦統制権を返す」としています。また両国は軍事委員会を通じてその進み具体を毎年、韓米安保協議会に報告するようにしており、両国の国防長官は来年上半期中に計画の具体的なとりまとめに着手するとしています。両国はまたアメリカがNATO=北大西洋条約機構に適用している「拡大抑止(extended deterrence)」を韓国にも適用して、通常兵器の延長戦上での使用を想定した戦術核兵器だけでなく、大陸間弾道ミサイルなど戦略核兵器まで提供することを初めて明記し、韓国の防衛にアメリカがさらに強力で積極的に関わることになりました。

・6カ国協議の北韓側の首席代表の金桂ェ(キム・ゲグァン)外務次官は、北韓入りして取材しているアメリカのABC放送とのインタビューで、北韓の追加核実験の可能性について「北韓は追加の実験を行うと発言していない」と述べました。金桂ェ外務次官はこの中で「追加の核実験の話は北韓からではなく、ほかのところから出てきたものだ。北韓にはプルトニウムを大量に保有しているが、具体的なことは軍事秘密だ」と述べました。

・アメリカのライス国務長官は、20日、中国政府関係者と会談後、記者団に対して「アメリカは6カ国協議に応じるが、北韓が求めている金融制裁の解除は難しい」と述べました。ライス国務長官はさらに「中国政府は北韓への制裁として北韓との国境地帯の取り締まりを強化することを約束した」と述べました。

・アメリカのライス国務長官は19日、韓国で潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官と会談した際、北韓の核関連装備を第3国に移転することを防ぐために、海上検索の際に使用する放射能遠隔探知装備を韓国に提供する意思があると述べたことが分かりました。これは潘基文長官が20日、韓国のマスコミとの席で述べたものです。潘長官はまた「次期国連事務総長に就任した後、国連レベルで北韓の核問題を担当する特使を任命する計画で、特使は韓国人やアメリカ人ではない人を考えている」と述べました。

・今年から北韓の外貨を担当する朝鮮貿易銀行と提携して北韓と中国との貿易代金の決済業務を行っていた中国建設銀行の丹東支店は、国連安保理で北韓に対する制裁決議が採択された後から北韓との銀行業務を停止していることが分かりました。中国の週刊誌「南方周末」によりますと、中国建設銀行は国連安保理の北韓に対する制裁決議が採択された後の15日から朝鮮貿易銀行との業務協力を中止しているということです。

・北韓と中国の国境地帯を走る中国の丹東と平壌を結ぶ観光列車の運行が中断されるものとみられています。中国丹東にある旅行代理店の関係者は韓国のマスコミの取材に「今月22日から北韓行きの観光列車の運行がキャンセルとなり、29日までの団体旅行の予約がすべてキャンセルとなった」と述べました。

・次期憲法裁判所長に内定している全孝淑(チョン・ヒョスク)氏に対する国会での憲法裁判官としての人事聴聞会の要請期限が20日で切れ、全孝淑氏は21日から憲法裁判官の身分を獲得することになりました。盧武鉉大統領が憲法裁判所長に指名した全孝淑氏について、野党ハンナラ党は、大統領の側近を登用するもので、手続き上にも問題があるとして国会で与党と激しい攻防を続けてきました。このため盧武鉉大統領が送った全孝淑氏に対する憲法裁判所の裁判官としての人事聴聞会の要請が紀元の20日までにできず、法律にもとづいて、大統領は21日から全孝淑氏を憲法裁判所の裁判官に任命することができるようになりました。青瓦台は、ただちには任命手続きを踏まずに、当分の間、国会での論議を見極めたいとしています。

・韓国の自動車メーカー、起亜自動車は現地時間で20日、アメリカのジョージア州ウェストポイント市で年産30万台規模の現地工場の起工式を行いました。この現地工場はおよそ900万平方メートルの敷地に総額10億ドルを投じて建てられ、2009年下半期から生産を始める計画です。起工式で現代・起亜自動車の鄭夢九(チョン・モング)会長は「ジョージア工場は起亜というブランドをさらに成長させる重要でグローバルな戦略基地になるとともに、地元経済と地域社会の発展に寄与することが期待される」とあいさつしました。ウェストポイント市は、現代自動車の工場があるアラバマ州モンゴメリ市と130キロの距離で、部品会社を共有するなどシナジー効果が期待されるとしています。

・20日閉幕した釜山国際映画祭は、ケーブルテレビの中央放送とともに映画祭専門チャンネルを開局することで合意しました。それによりますと、釜山国際映画祭は釜山映画祭の開幕式と閉幕式を生中継した中央放送が保有しているチャンネルを利用して、釜山国際映画祭の上映作を来年上半期から放送し始め、2−3年後には釜山映画祭の専門チャンネルを新たに開局するとしています。

・21日は土曜日のため取引はありません。前日20日の終値は日本円100円は、808ウォン96銭で、アメリカドル1ドルは957ウォン40銭でした。韓国株式市場も土曜日のため取り引きはありません。

・21日のソウルは晴れ、午後3時の気温は23度1分でした。22日は北西から近づく低気圧の影響を受けて全国的にしだいに曇り午後からは雨となり風も強くなるでしょう。23日の朝の予想最低気温は10度から11度、日中の最高気温は19度から25度という予報です。

10月20日金曜日

・盧武鉉大統領は20日、青瓦台で麻生太郎外相の表敬訪問を受け、国連安保理の北韓に対する制裁決議について「関係部署に国連決議が関係各国に求める最小限のレベルはどこまでなのかを把握するよう指示した。韓国政府は国連決議が求める北韓に対する制裁に高くも低くもないくらいで進めていくべきだ」と述べました。これについて麻生外相は「19日の韓日米外相会談で国連安保理の制裁決議について協議し、金剛山観光、開城工業団地などについても意見を交わした。日本とアメリカは韓国の立場を承知しており、韓国が自主的に決める問題だ」と答えました。

・潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は20日午前、韓国を訪問していた日本の麻生太郎外相と会談し、北韓が追加の核実験を行うなど状況を悪化させないように協力していくことで意見が一致しました。この席で潘基文長官は、北韓に対する包容政策の金剛山観光事業について「国連安保理の制裁決議を実行する上で関係国の事情がそれぞれ違う。開城工業団地と金剛山観光事業は国連の決議に見合う方向で検討していきたい」と述べました。これについて麻生外相は「韓国の自主性を尊重する」と述べて、大量破壊兵器の拡散防止構想(PSI)への参加と、開城工業団地や金剛山観光事業を抱えている韓国政府の立場に共感を示しました。両国の外相はさらに▼2期目の韓日共同歴史委員会を年内に発足させるために、政府レベルで努力していくこと、▼サハリン在住の韓国人同胞の帰国、▼歴史教科書のわい曲記述などの歴史問題の円満な解決に向けて協力していくことでも合意しました。

・19日に開かれた韓米外相会談で、潘基文外交通商部長官とアメリカのライス国務長官は、主要議題となった韓国がPSI=大量破壊兵器拡散防止構想に本格的に参加する問題や、金剛山観光事業と開城(ケソン)工業団地開発について、意見の隔たりを解消できなかったことが分かりました。ライス長官は外相会談でも、韓国がPSIに本格的に参加することは、船舶検査などを盛り込んだ国連安全保障理事会の制裁決議の履行と密接な関連があると強調しています。しかし潘長官は「検討する」と述べただけだったということです。また、潘長官は金剛山観光事業は継続するものの、安保理決議と国際社会の要求に一致する方向で調整したいと答えました。

・アジアを歴訪しているアメリカのライス国務長官は、韓国で韓日米3カ国外相会談を終えて20日、中国を訪問し、李肇星(リ・チョウセイ)外相と会談しました。ライス長官は会談後、共同記者会見で、「アメリカと中国は北韓に無条件で6カ国協議に復帰することを求める」と述べました。李肇星外相は北韓の核問題について「関係各国が冷静で慎重に行動すべきだ」と述べました。

・与党ウリ党の金槿泰(キム・グンテ)議長が、党内一部の反対にもかかわらず予定どおり、20日、北韓の開城(ケソン)工業団地を訪問しました。ウリ党はこれに先立って声明を出し「開城工業団地開発と金剛山観光事業はゆるぎなく持続されなければならないことを国際社会に明確に知らせるために、開城工業団地を訪問する」と述べました。一方、野党ハンナラ党は金槿泰議長の開城訪問を厳しく批判し、開城工業団地開発と金剛山観光事業の中断を改めて求めました。

・政府は、北韓が地下核実験を行った直後に、南北縦断鉄道の北側の建設現場で作業中だった韓国人スタッフを事実上引き上げたことが確認されました。北側の駅の建設工事は今年7月の北韓のミサイル発射の際は中断せず行われていましたが、今回の地下核実験では中断され、毎週1回ほどスタッフが北韓入りして現場を確認して帰ってきているということです。

・日本政府は、北韓の核実験を受けて、来月にハノイで開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の際に、韓米日3カ国の首脳会談を開く方向で調整を進めていることが明かになりました。日本のメディアが20日、日本政府関係者の話として伝えたところによりますと、来月18・19両日にベトナムのハノイで開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の機会を利用して、盧武鉉大統領やアメリカのブッシュ大統領、日本の安倍首相が会談し、北韓の核実験を受けて、3カ国の結束を首脳レベルで確認するものと見られます。

・韓国の海兵隊が韓国駐留アメリカ軍の支援を受けずに初めて師団規模の上陸軍事演習を始めました。海兵隊は20日から27日まで8日間の日程で、韓国の陸海空軍の支援を受けて、慶尚北道浦項市近くの海岸と内陸で上陸と内陸進攻演習を始めました。この軍事演習には海兵隊兵士ら1万人と、上陸艦・駆逐艦など艦艇20隻、ヘリコプター40機、上陸用装甲車70台が参加し、大型輸送艦独島艦(1万4000トン)も加わっています。今回の軍事演習について海兵隊関係者は「海兵隊は後方に入って戦闘を行うには少なくとも師団規模の兵力が必要で、今回はアメリカ軍の支援を受けずに韓国軍単独で実施して、問題点を確認することにした」と説明しています。

・韓国とアメリカの第38回定例安保協議会がワシントン時間の20日、ワシントンで開かれ、韓国はアメリカによる「核の傘」の提供をさらに具体的に求める方針です。この会議には、尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官、アメリカのラムズフェルド国防長官がそれぞれ首席代表として臨み、韓国側はアメリカが韓国に「核の傘」を提供することや韓米防衛の約束を再確認することを求め、こうした内容を共同声明に反映させたいとしています。

・權五圭(クォン・オギュ)経済副総理は、20日、来年の経済成長率について、今年第3四半期の4.6%からさらに鈍化すると予想し、「予算の早期執行が必要」との見解を示しました。權五圭(クォン・オギュ)経済副総理は、20日、ソウル市内のホテルで講演し、「今年第3四半期の経済成長率は4.6%、第4四半期は4.0%に下落するものとみられるが、来年第1四半期にはさらに厳しくなるだろう。北韓の核実験の発表など不確実性が残っているため、経済政策の調整が必要な時期が近づいている」と説明しました。

・韓国型の駆逐艦=KDX−U級の6番艦「崔蛍(チェ・ヨン)」艦、4500トンの進水式が、20日、蔚山(ウルサン)の現代(ヒョンデ)重工業で行なわれます。KDX−U級駆逐艦は2000年から建造が始まり、すでに李舜臣(イ・スンシン)艦、大祚栄(テ・ジョヨン)艦、文武大王艦の3隻が就役(しゅうえき)しています。

・人の体が外部のウィルスやがん細胞の侵入を受けて、自動的に免疫体系を働かせる原理を韓国の科学者らが究明し、20日、世界的な科学専門誌「Cell」に掲載されました。ソウル大学生命科学部のアン・グァンソク教授(44)とパク・ボヨン博士(31)による研究チームが究明したところによりますと、ウィルスやがん細胞は自分のたんぱく質のうち寿命が尽きたものを細かく分解します。それを人の体にあるPDIという物質が捕獲して有害なウィルスや細胞を殺す役割をする殺傷T細胞に運ぶということです。この研究成果を応用すれば、慢性ウィルスを治療するワクチンや副作用がほとんどない抗がん剤などを開発できるものとみられると説明しています。

・韓国外換銀行が公示した20日午後3時の為替レート、日本の円100円は808ウォン96銭で、前日に比べて、3ウォン47銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、957ウォン40銭で、前日と変わりありませんでした。韓国株式市場はアメリカのダウ平均株価の終値が史上初めて1200を突破したという好材料もあって総合株価指数は、1364.24で、前日より10.18ポイント上昇しました。

・20日のソウルは曇り時々晴れ、午後3時の気温は、22度8分でした。21日は高気圧の圏内に入り全国的におおむね晴れるでしょう。21日の全国の朝の予想最低気温は、8度から16度、日中の最高気温は、19度から24度の予報となっています。

10月19日木曜日

・韓米外相会談が19日午後、ソウルで開かれ、両国は、国連決議に盛り込まれた制裁を実行に移すため緊密に協力することで意見が一致しました。日本を訪れていたライス国務長官は19日午後、韓国に到着し、潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官と会談した後、共同記者会見を行いました。会見で、ライス国務長官は、アメリカが韓国の防衛を果たすことを再確認するとともに、「北韓の核兵器と核物質の第3国への移転を防ぐことが大事だが、安保理決議に盛り込まれた制裁の実行が、韓半島の緊張を高めてはならない」と強調し、「安保理決議をどのように実行に移すかについて、韓国側と突っ込んだ話をした」と述べました。潘基文長官は、「韓国とアメリカが北韓に対し、間違った行動には厳しい結果がともなうというメッセージを伝えたい」と述べ、さらに北韓に対する抱擁政策の象徴である開城工業団地事業と金剛山観光事業について、「安保理決議と国際社会の要求に見合うよう調整していきたい」と述べました。潘基文長官とライス長官はこの後、日本の麻生外相も出席して晩さん会を兼ねた韓米日3カ国外相会談を開きます。

・胡錦涛国家主席の特使として平壌を訪問していた、唐家セン国務委員が、19日、金正日国防委員長と会談したことが確認されました。これは中国外務省の劉建超報道官が19日午後の記者会見で明かにしたものです。それによりますと、唐国務委員が胡錦涛主席の特使として戴秉国筆頭外務次官と武大偉外務次官とともに18日に平壌を訪れ、19日午前、金正日国防委員長と会談して、胡錦涛主席のメッセージを伝えたうえで、突っ込んだ意見交換を行ったということです。劉報道官は、会談の具体的な内容はまだ把握していないとしながらも「韓半島に重大な変化が起きているときに、金国防委員長と意見を交換したこと自体、重要な意義がある」と述べました。

・政府は、北韓に対する国連決議に盛り込まれた制裁の実施に向けて具体的な検討に入りました。政府はまず、戦略物資の輸出統制を強化するため、北韓への物資の搬出入を規定する南北交流協力法と対外貿易法や外国為替取引法の見直しを検討している模様です。また韓国から北韓に輸送する貨物の検査を強化することにしています。さらに北韓の開城工業団地事業や金剛山観光事業、南北鉄道と道路の連結事業は関連法令を見直すほか、鉄道資材の提供や金剛山観光事業への補助金などを中断することになりました。政府はこのような案をすでにアメリカ側に伝えているということです。

・IPU=列国議会同盟の総会は、北韓の核実験を非難する緊急決議を賛成多数で採択しました。世界146カ国の議会の議員で構成されるIPU=列国議会同盟は、18日、ジュネーブでの総会で、日本の代表団が提案した、北韓の核実験を非難する緊急決議案に対する表決を行い、賛成897、反対33、棄権240の大差で採択し閉幕しました。決議は、北韓の核実験実施を強く非難し、北韓に対し核兵器開発の放棄と6カ国協議への復帰を強く求めました。一方、北韓の代表は、決議を提案した日本を非難するとともに、核兵器開発は正当なものだと主張しました。韓国代表団の団長を務めるウリ党のユ・ジェゴン議員は、「今回の決議は北韓の核実験に対して国際社会の憂慮を示し、IPUが国連安保理の北韓制裁決議を積極的に支持することを明確にしている」と話しています。

・政府と与党開かれたウリ党は、金剛山観光事業と開城工業団地事業を続けていくことにしました。韓明淑(ハン・ミョンスク)国務総理と、ウリ党の金槿泰(キム・グンテ)議長、金ハンギル院内代表ら与党首脳部は19日、国務総理公館で会合し、金剛山観光事業と開城工業団地事業は国連安全保障理事会で採択された対北韓制裁決議とは関係がないという認識で一致し、今後も二つの事業を続けていくことで合意しました。しかし、アメリカは金剛山観光事業と開城工業団地事業について否定的な見方を示しており、今後の展開に関心が寄せられています。

・北韓の核実験実施を受けて、金剛山観光事業を担当している韓国の企業、現代峨山が北韓に支払う観光代金を現金に代えて米や肥料など現物で支払うことを検討しています。現代峨山の関係者は、「金剛山観光をめぐって論議を呼んでいるのは、代金の透明性なので、これを米や肥料など現物で支払えば、疑惑や論議を防ぐことができるだろう」と述べています。現代峨山は、早ければ今月末にも社長が金剛山を訪れて、北韓側と協議する方針です。

・盧武鉉大統領は19日、次期国連事務総長に選出された潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官と会談し、「潘長官が国連事務総長としての業務を遂行する上で、韓国政府の立場のためその活動や役割に制限が生じてはならない」と述べました。盧武鉉大統領は19日午前、大統領府=青瓦台に潘基文長官夫妻を招き、国連事務総長選出の祝意を述べた席でこのように強調し、「国連事務総長として国際社会の普遍的な立場で、創造的かつ公正に業務を遂行し、素晴らしい業績を残してほしい」と伝えたと、青瓦台のユン・テヨンスポークスマンが述べました。一方、潘基文長官は、外交通商部長官としての公式スケジュールは来月7日から9日まで、ソウルで開かれる韓国―アフリカフォーラムへの出席が最後になるということで、来月15日に国連事務総長の業務を引き継ぐためニューヨークに入ります。盧武鉉大統領はこれに合わせて来月初めに後任の長官を指名するものとみられます。

・韓国の失業率がOECD加盟国の中で最も低いことが分かりました。野党ハンナラ党の李漢久(イ・ハング)議員は19日、国会財政経済委員会に提出された国政監査資料を引用して、韓国の失業率はOECD加盟国の中で最も低い反面、雇用率は平均以下だと主張しました。李漢久(イ・ハング)議員によりますと、韓国の去年の失業率は3.9%で、OECD加盟30カ国の中で最も低く、2002年以来、3%台と安定していますが、雇用率は63.7%と、OECD加盟国平均の65.5%を下回っています。失業率が低い一方で、雇用率が低いのは、定職に就かず求職活動もしていない非経済活動人口が多いためで、生産活動に参加していない人口が多いのは経済の負担として作用することから、望ましくありません。韓国は15歳以上の就業可能人口3830万人のうち33.7%にあたる1139万人が非経済活動人口に分類されています。

・三星電子が世界で初めて回路線が50ナノメートルの微細加工技術を採用した1ギガDRAMメモリーの開発に成功しました。50ナノメートルの微細加工技術を採用した場合、現在の80ナノに比べて生産性が2倍以上高く、三星電子が去年開発に成功した60ナノに比べても生産性が1.5倍以上高くなり、性能を大幅に改善するだけでなく、製造効率を大きく向上させることができます。また低い消費電力で超高速動作を実現するため大容量パソコン用Dラム、グラフィックDラム、モバイルDラムなどすべてのDラムに適用できます。とくにマイクロソフトの新しいパソコン用基本ソフト「ウィンドウズビスタ」の発売に合わせて、50ナノDラムの需要も大きく増えることが期待され、市場規模は、2011年には550億ドルに達するものと、三星電子は期待しています。三星電子はこの50ナノメートルの微細加工技術を採用した1ギガDRAMメモリーを2008年から量産する計画で、ほかのメーカーが開発中のナノ技術と1年以上の差を広げることになったと話しています。

・サラリーマンの10人のうち7人は自己開発のために会社生活の傍ら勉強をしていることがわかりました。リクルート会社「ジョブコリア」がサラリーマン855人に対してインターネットによるアンケート調査を行った結果、会社生活と勉強を平行している人がおよそ70%を占めていました。その理由としては、「自己開発のため」が80%近くでもっとも多く、次いで「リストラや退職後など将来の不安に備える」などの順でした。現在勉強している分野は、半数以上が「英語」と答えており、次いで「専門の資格を得るため」、「コンピューター関連」、「英語以外の外国語」、「ビジネス実務関連」、「財テク」の順でした。

・FIFA=国際サッカー連盟が18日発表した10月のランキングで、韓国は先月より1ランク上がって、48位となりました。韓国は8月から3カ月連続順位を上げています。アジアでは、オーストラリアが37位でもっとも高く、次いでイランが43位、日本が46位でした。

・韓国はこのところ、雨らしい雨が降らず、気温も平年を上回る日が続いていますが、週末の22日にソウルなど中部地方を中心にまとまった雨が降り、その後気温は平年並みに戻るものとみられます。気象庁によりますと、19日夜から20日未明にかけて雨がばらつき、22日から23日にかけて、中部地方を中心に強い風をともなった大雨になる見込みです。この雨の後は、例年並の気温に戻って、朝は9度から10度、日中は18度から20度程度になるものとみられます。今年8月以降、全国の平均降雨量は、いつもの年の2-30%に止まり、農作物への影響が出ていますが、この雨が恵みの雨になるものとみられます。

・韓国外換銀行が公示した19日午後3時の為替レート、日本の円100円は805ウォン49銭で、前日に比べて、1ウォンのウォン安でした。アメリカドル1ドルは、957ウォン40銭で、前日に比べて3ウォン20銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1354.06で、前日より0.20ポイント下落しました。

・19日のソウルは晴れ、午後からしだいに雲が広がり首都圏の一部で夜、雨の予報がでています。午後3時の気温は、21度6分でした。20日は気圧の谷の影響で全国的に雲が多く所によって一時雨の見込みです。20日の全国の朝の予想最低気温は、11度から18度、日中の最高気温は、20度から25度の予報です。

10月18日水曜日

・17日にソウル入りしたアメリカのヒル国務次官補は、韓国が北韓の包容政策の一つとして進めている金剛山観光事業について否定的な認識を示しました。ヒル国務次官補は17日、ソウルの外交通商部で、韓米ロの6カ国協議首席代表との会合を行った後、記者団にこのように述べ、 「開城(ケソン)工業団地事業は北韓の経済改革という面から理解できるが、その外の事業は理解しがたい」と指摘し、アメリカ政府が金剛山観光事業を否定的に考えていることがうかがわせました。また「開城工業団地事業は長期的に北韓の労働力を開発し、金剛山観光事業は北韓政府に金をもたらす。2つの事業は別のプロジェクトだ」とその理由を説明しています。

・宋旻淳(ソン・ミンスン)青瓦台安全保障室長は18日、北韓の開城工業団地と金剛山観光の事業について「必要な部分は改善し、国連安保理や国際社会の要求とかみ合う方向で調整していく」と述べました。宋旻淳室長はソウルで開かれた21世紀北東アジア未来フォーラムで「政府は南北間の経済協力や開城工業団地、金剛山観光を中断するとは言っていないが、進め方については専門的な検討作業が必要だ」と述べました。宋旻淳室長のこうした発言は国連安保理の制裁決議を受けた韓国政府の措置として、北韓関連の事業は止めないものの、進め方を一部調整することは避けられないと受け止めているようで、今後の対応が注目されます。

・韓国電力が去年、北韓の開城工業団地への電力供給で290万ドルの赤字を出したことが分かりました。韓国電力が18日、国会産業資源委員会のハンナラ党の金起R(キム・ギヒョン)議員に提出した資料によりますと、韓国電力の去年の開城工業団地への送電の売上高59万2200ドルに対して、送電にかかったコストは145万7900ドルで、86万5700ドルの赤字になりました。それに販売費、管理費などを合わせますと、当期純損失は290万3500ドルにのぼっています。これについて金起R議員は「今後、本格的な開城工業団地への送電が行われれば、赤字規模はさらに膨らみ、その肩代わりは国民の負担になるのは必死だ。政府と国会レベルの議論が必要だ」と指摘しました。

・アメリカのブッシュ大統領と国連の次期事務総長に選出された潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は17日、北韓の核実験に対する韓米間の協調と国連安保理の制裁決議をめぐる具体策などについて話し合いました。ホワイト・ハウスで潘基文長官の表敬訪問を受けたブッシュ大統領は潘長官の次期国連事務総長への選出を祝うとともに、北韓の核実験について「金正日国防委員長が北東アジアでの平和を脅かしていることは認められない」と述べたとホワイト・ハウスのスノー報道官が伝えました。しかし北韓の核実験について協議した具体策については明らかにされていません。

・北韓が追加の核実験を行う計画を中国に通告したというアメリカのNBCの報道について、韓国の李揆亨(イ・ギュヒョン)第2次官は18日、会見で「中国が北韓から通告を受けていないと把握している」と述べました。北韓は1回目の核実験を実施する直前に中国に通告しており、中国はこの情報を韓国やアメリカに伝えています。

・国連安全保障理事会は、対北韓制裁決議を採択する際に合意した制裁委員会を、早ければ週内にスタートさせる模様です。制裁委員会では、貨物検査の方法と資産凍結の対象となる個人や団体の指定など対北韓制裁決議の履行策について話し合われるものとみられます。対北韓制裁決議によりますと、この制裁委員会は、ぜいたく品を含む特定の品目に対する禁輸を決めるなど決議履行の実務的な権限を持っており、協議の結果次第では北韓が大きく反発する可能性も排除できません。

・中国の胡錦涛国家主席は17日、中国の警告にもかかわらず、北韓が核実験を強行したことに遺憾の意を表明し、北韓は核実験に対する国際社会の厳しい反応を思い知らされる必要があると述べたと日本政府の関係者が伝えました。胡錦涛国家主席の発言は、これまでの中国の反応とさほど変わりませんが、中国の最高指導者が直接触れたことで注目を集めています。

・来週済州島で開かれる4回目の韓米FTA=自由貿易協定の交渉の警備に当たる本土の戦闘警察ら1万人が19日から来週23日にかけて済州島に移動します。この1万人は南海岸から出航する旅客船だけでは足りないため、海洋警察庁の警備艇や海洋水産部、海運業界が提供する臨時のフェリーにも分乗して済州島に向かう予定で、FTA反対集会に対応し、会場となる済州中文団地の警備に当たることになっています。警察庁の関係者は「戦闘警察ら1万人が警備のため済州島に移動するのは初めてのことだ。10月は済州島観光が盛んなときで、平和的な集会は最大限保障するものの、不法で暴力的な集会には厳しく対応する」としています。

・韓国の建築資材としての砂利が不足して北韓から搬入した砂利の代金が北韓軍部に渡ったのではないかという指摘がありますが、権五奎(クォン・オギュ)経済副総理は「北韓に渡された砂利の代金はおよそ1000万ドルだ」と述べました。これについて財政経済委員会のハンナラ党の崔Q煥(チェ・ギョンファン)議員は「砂利搬入にかかわっている北韓の関連会社は北韓の人民武力部傘下機関ではないか」と質し、これについて権五奎副総理は「まだ把握していない」と答えました。崔Q煥議員は今月13日の国政監査で2002年から今年6月までの間に北韓に渡した砂利代金は4200万ドルで、全額北韓軍部に流れたと主張しています。

・高校野球の象徴の東大門運動場の敷地に世界的なデザイン・ファッション産業のメッカで多目的公園を備えた「デザイン・ワールド・プラザ」が作られます。ソウル市が18日発表した基本計画によりますと、ソウル市は1550億ウォンをかけて8万8000平方メートルの敷地のうち、7万1000平方メートルに緑の公園とイベント場、東大門運動場の造形物などを設ける予定です。市民のアイデアを年末まで受け付け、来年4月に最終的な設計案をまとめるとしています。

・ソウルで観光客専用の交通カードが導入される見通しです。ソウル市によりますと、この交通カードはソウルを訪れる外国人観光客用として限られた期間内にソウル市内の地下鉄、市内バス、それに観光用のシティーツアーバスが乗り放題で、最近、個人で訪れる観光客が増えていることを反映しています。カードの種類は1日だけ利用できるカードが1万5000ウォン、2日間用が2万5000ウォン、3日間用が3万5000ウォンの3種類です。

・21日から始まる今年のプロ野球韓国シリーズは、三星(サムソン)ライオンズと韓火(ハンファ)イーグルスの間で行われることになりました。プロ野球プレーオフ3位韓火対2位現代の第4戦が17日、大田(テジョン)球場で行われ、韓火が現代を4対0で破りました。この結果、韓火が現代を下して1位の三星と争う韓国シリーズに進出しました。韓国シリーズの第1戦は21日午後2時から大邱(テグ)球場で行われ、先に4勝したチームが今年のプロ野球の王者になります。

・韓国外換銀行が公示した18日午後3時の為替レート、日本の円100円は804ウォン49銭で、前日に比べて、2ウォン69銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、954ウォン20銭で、前日に比べて50銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1354.24で、前日より2.94ポイント上昇しました。

・18日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、22度7分でした。19日は北側を通る気圧の谷の影響を受けてしだいに曇り、ソウル、京義道、江原道は一時雨、南部地方は晴れのち曇りとなるでしょう。19日の予想最低気温は、9度から17度、日中の最高気温は、21度から26度の予報となっています。

10月17日火曜日

・アメリカ政府は16日、北韓が地下核実験を行ったことを公式に確認しました。アメリカの国家情報局長は、今月11日に北韓周辺上空で採取した大気のサンプルを分析した結果、放射線を帯びた物質が検出されたとして、北韓が地下核実験を行ったことが確認されたという声明を出しました。それによりますと、核爆発の規模は1キロトン未満だったということです。

・アメリカのCNNは、北韓が追加の核実験を行う可能性があると報じました。CNNは16日、アメリカの情報消息筋の言葉を引用して、北韓の地下実験場周辺で疑わしい車両の動きがあることを察知したと報じました。しかし、こうした動きが核実験と直接関係があるかどうかは定かではなく、追加核実験が近づいているという具体的な証拠はないということです。

・韓国の政府関係者は17日、北韓が2回目の核実験を準備しているとみられる兆候をつかんだとするアメリカのCNNの報道について、「韓国政府も承知している」と述べました。この関係者は、17日、連合ニュースに対して、「政府は、2回目の核実験実施に供えてアメリカとの情報共有を強化し、非常勤務体制を補強している。しかし単なる兆候に過ぎないかも知れないため現在、事実関係を慎重に分析している」と述べました。

・盧武鉉大統領は16日夜、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行いました。両首脳はこの会談で、北韓の核実験が北東アジアの平和と安定を脅かす行為だという認識で一致し、韓半島の非核化と北東アジアの安定のために緊密に協力していくことで合意しました。盧武鉉大統領は、現在の状況を核実験以前の状態に戻すために関係国が緊密に協力する必要があると指摘し、そのためにロシアの積極的な役割を要請しました。プーチン大統領はこれに対して、6カ国協議関係国の首脳同士が多様なチャンネルで意見交換をすることが必要だと指摘し、制裁を強化するよりは各国が意見を調整して、対話を通じて問題を解決することが重要だと述べました。

・韓明淑国務総理は17日の閣議で、国連安保理の対北韓制裁決議について、「北韓を対話のテーブルに引き出すための方法にしなければならず、武力衝突をもたらす結果になってはならない」と語りました。

・権五奎副総理兼財政経済部長官は、17日、国会の国政監査で、国連安保理で採択された北韓に対する制裁決議の適用範囲や国家間の協力範囲は調整が必要だとする考えを示しました。権五奎副総理はまた、政府が北韓に支援した物資が9回から30回の核実験を実施できる軍備増強に転用されたとするハンナラ党議員の質問については、「政府や国際社会の北韓に対する支援は北韓住民の日常生活に必要な最小限度にも満たない規模だ」として一蹴し、支援物資を全量輸出してばく大な資金を作ったならともかく、ハンナラ党議員の指摘は飛躍し過ぎだ」と述べました。

・アメリカのライス国務長官は、韓国、日本、中国の歴訪前に16日、ワシントンで記者会見し、「国連安全保障理事会の決議は、すべての国々に対して北韓の大量破壊兵器と関係がある物資の移動を阻止するように求める新しい国際基準だ」と語りました。ライス国務長官は、安全保障理事会の決議を履行し、北韓の大量破壊兵器開発を阻止するための「包括的戦略」について話し合うために3カ国を歴訪すると述べ、「包括的戦略」には韓国や日本に対するアメリカの全面的な安全保障公約と相互の義務の確認、安保理の決議を完全に履行するための国際社会の協力、大量破壊兵器の拡散を防止するためのPSI=大量破壊兵器拡散防止構想の拡大などが含まれると指摘しました。

・産業資源部は、北韓が核実験を行った9日以降の韓国に対する外国人の投資動向について点検した結果、特に影響が出ていないことが確認されたと発表しました。それによりますと、北韓が核実験を行った9日から13日までの5日間、外国人による投資は合わせて56件、3700万ドルと平常どおりで、件数は去年の同じ期間より21%以上も増えています。

・国連が対北韓制裁決議にもとづいて韓国に南北協力事業の中断を要求した場合、開城工業団地や金剛山観光事業に韓国企業が投資した5136億ウォンのほとんとが回収不可能になるという指摘が出されました。17日行われた国会財政経済委員会の財政経済部に対する国政監査で、ハンナラ党の李漢久議員は、「南北交流協力事業で韓国が北韓に投資した金額は、開城工業団地事業が2368億ウォン、金剛山観光事業が2768億ウォンで合わせて5136億ウォンにのぼっている」として、「国連の制裁委員会が国連決議に基づいて開城工業団地と金剛山観光事業の中断を要求し、韓国政府が受け入れた場合、投資金のほとんとが設備建設関連であるため回収は不可能だ」と指摘しました。

・IAEA=国際原子力機関のエルバラダイ事務局長は、北韓の核実験発表で、核を保有または保有しているものと推定される国が9カ国に増え、近い将来に最大で30カ国が核兵器開発能力を持つことになるという見通しを示しました。

・次期国連事務総長に任命された韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は、年内にモスクワを訪問する意向を表明しました。潘基文長官は16日、ロシアの国営イタルタス通信と会見し、次期国連事務総長選でのロシア政府の支持に謝意を表明するとともに、年内にモスクワを訪問し、プーチン大統領に会って、国連とロシアの協力などについて話し合いたいと述べました。

・アメリカホワイトハウスは、潘基文外交通商部長官が国連の次期事務総長に任命されたことについて16日、「ブッシュ大統領は、潘基文氏の選出を歓迎している」という公式声明を発表しました。声明はまた、「アメリカは、新しい国連事務総長に選ばれた潘基文氏が、国連を改革の道に進むよう強いリーダーシップを発揮するものと期待している」と強調しました。

・与党ウリ党の金槿泰議長が、20日、北韓の開城工業団地を訪問する予定です。ウリ党の禹相虎スポークスマンは、17日、記者団に対して、「金槿泰議長が20日、開城工業団地から戻った後、開城工業団地事業を中断してはならないという主旨を国民に説明する計画だ。詳しい日程は18日頃、決まる」と述べました。

・韓国外換銀行が公示した17日午後3時の為替レート、日本の円100円は801ウォン80銭で、前日に比べて、3ウォン9銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、954ウォン70銭で、前日に比べて80銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1347.95で、前日より8.77ポイント下落しました。

・17日のソウルは曇り、午後2時の気温は、21度1分でした。18日は高気圧の影響で全国的に晴れの一日になるでしょう。18日の全国の朝の予想最低気温は、9度から18度、日中の最高気温は、22度から25度の予報となっています。

10月16日月曜日

・今月19日にソウルで韓米日3カ国による外相会談を行う方向で調整が進められていることが分かりました。アメリカのライス国務長官は18日、日本で麻生太郎外相と会談する予定ですが、翌19日にはライス国務長官と麻生外相がともにソウルを訪れ、韓国の潘基文外交通商部長官と3カ国外相会談を行う方向で調整が進められています。会談では、国連安全保障理事会で北韓に対する制裁決議が採択されたことを踏まえて、国連決議にもとづく措置や国連決議とは別に各国の独自の措置などについて話し合い、3カ国の連携を再確認する見通しです。

・中国は北韓との国境地帯に鉄条網を張り、13日からは丹東市の中国銀行が何の前触れもなく北韓への送金を拒否したことが確認されました。韓国のハンギョレ新聞が16日伝えたところによりますと、中国当局は9日、北韓が地下核実験に成功したと発表した直後に、中国遼寧省丹東市の東北郊外20キロの地点に北韓からの脱出者が越えられないようにする脱北防止用とみられる鉄条網を設置したことが15日、確認されたということです。中国が北韓との国境地帯に鉄条網を張り巡らせたのは初めてです。また丹東市で北韓との貿易に従事している中国人企業家は、ハンギョレ新聞の取材に対して、中国の銀行は13日以降、北韓への外貨送金を拒否していると述べました。

・北韓が核実験を行ったのを受けて国家非常事態に備えた民防空訓練が16日午後2時から15分間、全国各地で一斉に行われました。訓練は、午後2時に訓練空襲警報が鳴り響くと同時に、人や車の通行止めが実施され、15分間、ビルの地下室など安全な場所に退避する演習が行われました。

・国連安保理が北韓に対する制裁決議を採択したことについて、韓国の与野党は、今後の対北韓政策をめぐって相異なる反応をみせています。まず与党ウリ党の金槿泰議長は、15日、記者団に対して、国際社会が北韓への武力行動を排除した制裁決議に合意したことは幸いだとしたうえで、韓国政府が武力衝突を招く恐れのある北韓船舶の検問などに直接参加することは避けるべきだと主張しました。そのうえで金槿泰議長は、開城工業団地事業や金剛山観光など民間交流協力事業は今後とも継続しなければならず、6カ国協議や米朝対話、南北対話を全面的に再開して、北韓の核廃棄に向けた手続きを始める必要があると述べました。一方、野党ハンナラ党の姜在渉院内代表は、15日、北韓が核を放棄しない限り、包容政策より制裁を優先しなければならず、南北首脳会談も北韓の核の放棄を前提に進めなければならないと主張しました。

・韓国地質資源研究院の地震研究センターは15日、9日の北韓の核実験によるものとみられる地震波の震源について、各国の観測資料を総合して、再度修正した地点を発表しました。地震研究センターが発表した震源は、北緯41.275度、東経129.095度で、13日に発表した震源より西に7キロほど離れた地点です。

・国連安保理が北韓に対する制裁決議を採択したことで、韓国の航空会社は、仁川と平壌を直接結ぶチャーター便の運航に難色を示しています。民間の北韓支援団体も大規模な北韓訪問を延期したり、直航便の代わりに中国経由の迂回路を利用するなどの動きが出ており、南北直航空便は当分の間、休業する可能性が高くなりました。

・円に対するウォンの為替レートが、100円あたり800ウォン台を割り込みました。16日のソウル為替市場は、日本の円100円に対するウォンの為替レートが、798ウォン70銭で取り引きを終えました。円に対するウォンの為替レートが、800ウォン台を割り込んだのは1997年11月14日以来、8年11カ月ぶりです。

・韓昇洲元外務長官や朴在圭元統一部長官らが、17日から平壌を訪問します。韓国の元長官らが平壌を訪れるのは、17日から平壌で開かれる現代音楽の巨匠、故尹伊桑氏を追悼する音楽会に参加するためです。

・アメリカは、北韓の核問題解決のため6カ国協議の関係国を中心に、NATO=北大西洋条約機構のような安全保障の枠組みの結成が可能かどうかについて検討していると、ワシントンポストが15日、伝えました。これと関連してブッシュ大統領は、来月ハノイで開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会談の際に、韓国、日本、中国、ロシアの首脳らと多国間会議を開く可能性があると、アメリカの政府高官の話として報道しました。

・潘基文外交通商部長官が来年1月から任期が始まる国連事務総長に任命されたことで、盧武鉉大統領は、後任の外交通商部長官を指名するなど、政府と青瓦台の外交安保チームを再編する方針であることが分かりました。青瓦台の関係者は、潘基文長官の辞任は来月頃になる見込みだとして、新しい外交通商部長官や、青瓦台の外交問題担当者の入れ替えが来月、一斉に行われるという見通しを示しました。

・来年からは、男女ともに満18歳から合法的な結婚が認められることになります。法務部は、民法上、男子満18歳、女子満16歳となっている今の婚姻適齢を男女ともに満18歳に統一することにし、関連法修正後、閣議を経て国会に上程した後、来年から施行する予定だと、16日、明らかにしました。ただし、改正法が発効された後も、民法上の成年は満20歳となっていることから、18歳で結婚する場合は、これまで通り父母の同意を得なければなりません。

・韓国時間で16日午前2時過ぎに、ハワイ島沖でマグニチュード6・6の強い地震が発生し、オアフ島など広い範囲で停電しているため、ハワイと仁川空港とを結ぶ空の便にダイヤの乱れが出ています。

・韓国外換銀行が公示した9日午後3時の為替レート、日本の円100円は798ウォン71銭で、先週金曜日に比べて、1ウォン42銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、955ウォン50銭で、先週金曜日に比べて30銭のウォン安でした。円に対するウォンの為替レートが800ウォン台を割り込んだのは1997年11月14日以来8年11ヶ月ぶりです。韓国株式市場の総合株価指数は、1356.72で、先週金曜日より8.12ポイント上昇しました。

・16日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、25度2分でした。17日は気圧の谷の影響を受けてやや雲が多くなりますが、南部地方は晴れの空模様となるでしょう。17日の全国の朝の予想最低気温は、10度から17度、日中の最高気温は、21度から26度の予報となっています。

10月14日土曜日

・アメリカは、北韓が核実験をしたとされる北東部上空の大気を分析した結果、核実験によるものとみられる放射性物質が検出されたことを14日、韓国政府に伝えてきました。韓国の情報当局によりますと、アメリカは、放射性物質の検出方法や正確な検出量については明らかにしませんでしたが、韓国とアメリカの情報当局は、北韓が9日、北東部の咸鏡北道吉州郡プンゲ里で核実験を実施したものと判断しているということです。これに先立って、アメリカのCNN放送はアメリカ政府筋の情報として、北韓が9日に地下核実験を行ったと主張した場所から、放射性物質が検出されたと伝えました。またKBSの東京特派員によりますと、アメリカはこうした事実を日本政府に伝えたということです。

・青瓦台は、アメリカが、北韓の核実験場所の上空の大気から微量の放射能物質を検出したと伝えてきたことについて、「韓国政府はこれまで、北韓が核実験を実施したという発表を事実とみなして関係国と協議を進めてきた。放射能が検出されたことで北韓に対する対応が変わることはない」としています。

・韓国とアメリカは、北韓の外務省が核実験計画を宣言する直前に、北韓の核問題解決に向けた新たな共同提案を示す計画だったと、6カ国協議の韓国首席代表である外交通商部の千英宇韓半島平和交渉本部長が、明らかにしました。千英宇本部長は、13日、ソウルでAP通信と会見し、「アメリカは、ワシントン時間で3日、最高責任者が、北韓を6カ国協議に復帰せるための新たな提案について検討する予定だったが、北韓が先に核実験計画を発表した」と、明らかにしました。千英宇本部長は、共同提案の内容については言及しませんでしたが、北韓が6カ国協議に復帰する前提条件として掲げていることを考慮したものだと述べ、アメリカによる金融制裁となんらかの関わりがあることを示唆しました。

・北韓の核問題について協議するため平壌を訪れている6カ国協議のロシア首席代表、アレクセーエフ外務次官は、「北韓は核問題の解決策として、6カ国協議の必要性を認識している」と述べました。アレクセーエフ外務次官は、13日、平壌で、北韓の6カ国協議首席代表である金桂冠外務次官と会談した後、平壌駐在のイタルタス通信の特派員にこのように語りました。

・北韓が、平壌を訪問しているロシアのアレクセーエフ外務次官を通じて、6カ国協議に復帰する意思をほのめかしたことについて、アメリカのホワイトハウスは、「それが事実なら喜ばしいニュースが、確認はされていない」として、慎重な姿勢を示しました。

・潘基文外交通商部長官が、第8代国連事務総長に正式に任命されました。国連総会は、韓国時間で14日未明、192の加盟国が票決をせずに全会一致の拍手で潘基文長官を第8代国連事務総長に正式に承認しました。これで潘基文外交通商部長官は、来年1月1日から5年間、新しい国連事務総長として、国連の行政を総括することになります。

・潘基文長官は、受諾演説で、新しい時代の国連の役割に見合う効果的な組織管理と改革の必要性を強調しました。

・潘基文外交通商部長官は、国連総会で次期国連事務総長に正式に任命された後、記者会見し、来年初めの就任後に、韓半島問題を担当する特使を任命する考えを明らかにしました。潘基文長官はまた、北韓の核問題解決のため北韓を訪問する用意があるかという記者の質問に対して、「北韓の金正日国防委員長の招待があれば訪問できる」として、アナン事務総長が10年の任期中に果たせなかった北韓訪問を検討する用意があることを明らかにしました。

・青瓦台は、国連総会が潘基文外交通商部長官を次期事務総長に任命したことを歓迎するとともに、支持してくれた各国に対して感謝の意を表明しました。

・日本の麻生外相は14日、談話を発表し、潘基文外交通商部長官が次期国連事務総長に任命されたことを歓迎するとともに、国連改革のための潘長官の指導力に期待感を示しました。麻生外相は、35年ぶりにアジアから事務総長が選出されたことを嬉しく思うとして、潘基文長官が21世紀にふさわしい国連を作り上げるのに指導力を発揮するよう期待すると述べました。

・フランスのシラク大統領は14日、潘基文外交通商部長官が次期国連事務総長に任命されたことを祝うとともに、全面的な支持を約束しました。

・今年12月1日から中東カタールのドーハで行われる第15回アジア競技大会の聖火が13日午後、特別機で前大会開催都市の釜山に到着し、14日から聖火リレーが始まりました。聖火は16日までの間、釜山市を一周した後、次のリレー国、フィリピンに向かいます。

・韓国はこのところ、雨らしい雨が降らず、干ばつによる影響が心配されています。気象庁によりますと、ソウルでは7月1カ月間に平年の3倍を超える1014ミリの雨が降りました。しかし8月27日以降は、5ミリ以上の雨が降った日は一日もなく、9月の降雨量は11.2ミリと平年の8%に過ぎません。こうしたことから、農村では秋の収穫を前に、白菜や大根など農産物の成長に影響が出るのではないかと心配されています。気象庁では、雨をともなった温帯低気圧が韓半島を北と南に避けて通っているため晴れの日が続いているとして、来週後半に雨の予報が出ているが雨量は多くないだろうと話しています。

・14日は土曜日のため取引はありません。前日13日の終値は日本円100円は、800ウォン13銭で、アメリカドル1ドルは955ウォン20銭でした。韓国株式市場も土曜日のため取り引きはありません。

・14日のソウルは晴れ、午後1時の気温は23度2分でした。15日日曜日も引き続き全国的におおむね晴れの空模様となるでしょう。15日の朝の予想最低気温は8度から17度、日中の最高気温は23度から26度という予報です。

10月13日金曜日

・国連安全保障理事会の5つの常任理事国と日本は、韓国時間で13日午前、アメリカが提出した北韓に対する制裁決議の再修正案をさらに手直しした最終案に基本合意し、決議案は14日にも採択される見通しとなりました。決議案は、北韓への軍事制裁を可能にする「国連憲章第7章の42条」は排除し、経済制裁だけを規定した41条を明記しています。国連憲章第7章に基づく北韓への制裁決議が採択されるのは、南北が1991年、国連に同時加盟してから初めてのことです。また公海上での臨検については、国内法に基づいて適切な措置が可能であれば実施するとなっています。アメリカは、12日夜にも最終案を安保理理事国に送り、各国はこれを本国政府に送って最終承認を得ることにしています。そして15の理事国が参加して現地時間の13日午前に行われる協議で各国からの反対がなければ、日本、イギリス、フランス、スロバキアなどが共同提案国に加わり、採決可能な最終決議案として提出されます。各国が本国の訓令を仰ぐため、慣例では24時間を経た後、14日にも公式協議で採決を行う見通しです。採択には常任理事国5カ国を含む9カ国以上の賛成が必要です。

・盧武鉉大統領と、中国の胡錦涛国家主席は、13日、北京で会談し、核実験実施を発表した北韓に対して、韓半島非核化の約束を守り、状況を悪化させる一切の行動を中止するとともに、6カ国協議に復帰することを求めました。青瓦台の宋旻淳統一外交安保政策室長によりますと、両首脳が北韓に対して韓半島非核化の約束を順守するよう求めたことは、北韓の核兵器保有を容認しないという意味であり、これは北韓がすでに行ったとする核実験も含まれるとして、北韓の核実験実施を強く非難しました。両首脳は今後、北韓の核問題を早期に解決するためこれまで以上に緊密に協力していくことで意見が一致しました。韓国と中国はまた、国連安保理での採択が迫っている北韓決議案については、韓半島の非核化に向けた適切な措置と制裁を支持するという原則に合意したものの両首脳の間には微妙な意見の食い違いがあったものとみられます。

・6カ国協議のロシア首席代表、アレクセーエフ外務次官が現在、平壌を訪問中だと、ロシア外務省の報道官が13日、明らかにしました。この報道官は、アレクセーエフ外務次官の平壌訪問後の日程については分からないとしていますが、これより先に韓国の政府関係者は13日、アレクセーエフ外務次官が15日、ソウル入りすると発表しました。北韓の核実験発表については、中国の唐家セン国務委員が胡錦涛国家主席の特使としてアメリカとロシアを相次いで訪問しており、これとほぼ同じ時期に、北韓とロシア、韓国とロシア、韓国とアメリカの いずれも6カ国協議の各国首席代表による協議が相次いで開かれることになり、北韓の核問題をめぐって関係国間の協議が活発になっています。

・国会は12日午後、本会議を開いて「北韓の核実験と核保有を決して容認することができない」とする非難決議を賛成多数で採択しました。

・アメリカのライス国務長官は、国連安保理で北韓に対する決議案が採択されるのを前提に、17日に日本を訪問する方向で調整を進めていると、共同通信が13日、伝えました。それによりますと、ライス国務長官は日本訪問に続いて、韓国や中国を合い次いで訪問する予定で、決議履行に向けて関係国の連携をはかることが狙いではないかとしています。

・アメリカは、核実験を行ったとする北韓上空の大気中の放射能成分についての分析結果を14日にも判明できるだろうと、CNN放送がアメリカ国防総省の高官の情報として、報道しました。しかし分析の結果、放射能が全く検出されなかった場合にも北韓が核実験をしなかったと断定することはできないとしています。

・与党ウリ党の議員77人が、政府が検討を進めている大量破壊兵器拡散防止構想の全面参加に断じて反対するとともに、北韓に対する包容政策の基調は今後とも継続していかなければならないとする声明を発表しました。ウリ党の議長を務めたことのある辛基南議員らウリ党議員77人は、13日、国会で記者会見し、国連ではなくアメリカが主導する大量破壊兵器拡散防止構想にもとづく海上での臨検は、物理的な衝突を招く恐れがあるとして、このように主張しました。

・国会による今年の国政監査が13日から始まり、来月1日までの20日間、政府部署と傘下機関の合わせて507の機関を対象に行われます。今回の国政監査は、北韓が核実験を発表した後に行われるため、統一外交通商委員会と国防委員会では、対北韓政策と北韓への海上封鎖への参加、そして戦時作戦統制権などをめぐり、与野党の激しい攻防が繰り広げられるものとみられます。

・野党民主労働党のムン・ソンヒョン代表ら党指導部は、今月31日から5日間、北韓の朝鮮社会民主党の招きで平壌を訪問します。

・輸出の順調な伸びと企業の外貨証券発行によって、韓国の企業と個人の外貨預金の残高がほぼ2年ぶりに200億ドルを超えました。

・今年に入って7月末までに発生した対日貿易赤字の60%は、部品素材の輸入によるものと分かりました。

・海外に留学中の小中高校生が初めて2万人を超えました。教育人的資源部が国会に提出した国政監査の資料によりますと、去年3月から今年2月までの1年間、留学のために海外に出かけた小中高生は合わせて2万400人で、前の年の1万6450人に比べて24%増えました。年度別にみますと、1998年の小中高生の海外留学は1560人でしたが、2002年に初めて1万人を超えており、98年に比べますと7年間で13倍もの伸びとなっています。去年の海外留学生をみますと、小学生が最も多くて8150人、中学生は6670人、高校生は5580人となっています。

・韓国は、超高速インターネットの普及率がOECD=経済協力開発機構の加盟30カ国のうち、4番目であることが分かりました。これは、去年と比べて2段階下がりました。1位は、100人あたり29.2人のデンマークで、2位はオランダ、3位はアイスランドでした。

・今年7月、ソウル市瑞草区盤浦洞のフランス人の住宅で、産まれたばかりのえい児2人の冷凍遺体が発見された事件で容疑者である赤ちゃんの母親は、合わせて3人のえい児を殺していたことが、フランス警察の調べで明らかになりました。

・韓国外換銀行が公示した13日午後3時の為替レート、日本の円100円は800ウォン13銭で、前日に比べて、84銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、955ウォン20銭で、前日に比べて2ウォン60銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1348.6で、前日より16.82ポイント上昇しました。

・13日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、23度7分でした。14日も引き続き高気圧の影響で全国的に晴れの空模様となるでしょう。14日の全国の朝の予想最低気温は、6度から18度、日中の最高気温は、22度から26度となっています。

10月12日木曜日

・政府と与党は、 北韓が核実験を発表した後、大量破壊兵器の拡散防止構想に本格的に参加することについては、国連安全保障理事会の北韓に対する制裁についての協議結果を見たうえで決めることにし、現状では直接かかわることは適切ではないということで意見が一致しました。与党ウリ党の北韓の核問題対策特別委員会は12日、国会で、統一部や国防部など政府関係者と政策協議会を開き、北韓に対しては抱擁政策の基調と原則を維持しながら部分的に修正、補完することが望ましいということで認識をともにしました。また大量破壊兵器の拡散防止構想に本格的に参加することについては、武力衝突になりかねないとして、今後、国連安全保障理事会の北韓に対する制裁についての協議結果を見たうえで検討していくことになりました。これに先立って、外交通商部の柳明桓次官は、10日、国会の統一外交通商委員会で、政府は大量破壊兵器の拡散防止構想への本格的な参加を検討していると述べ、この問題で、政府と与党の間で少なからず意見の隔たりがあることが明かになりました。

・国連のアナン事務総長は11日、北韓の核開発問題の解決のため、アメリカが北韓と直接対話に乗り出すよう求めました。アナン事務総長は11日、記者団に対して、「アメリカは6カ国協議の枠内でも枠外でも、北韓と対話すべきだ」と述べ、北韓との2国間交渉に慎重な姿勢を示すブッシュ政権に柔軟な対応を促しました。アナン事務総長が米朝直接対話を求めたのは初めてです。

・北韓の核実験の発表を受けて、中国の胡錦涛国家主席は、外交担当の唐家せん国務委員を11日夜、特使としてアメリカに派遣し、北韓への今後の対応などについて協議を行う見通しです。中国政府は11日夜、唐家せん国務委員を胡錦涛主席の特使としてアメリカに派遣し、ワシントンでアメリカ政府の高官らと会談すると発表しました。また、唐国務委員はアメリカに続いてロシアを訪問する予定で、中国政府が北韓の核問題の解決に向けて関係国との外交を活発化させているものとみられます。

・ロシア政府は、北韓に対する人道的レベルの穀物の支援を11日、予定通り行いました。ロシア非常対策部のブラズニコフ国際局長は11日、モスクワで記者会見し、ロシア産の小麦1万2,800トンを積んだ船が、11日、北韓に到着したと述べました。ロシアの北韓への食糧支援は、国連の対北韓食糧支援計画にもとづいたもので、ロシアの企業から穀物を買い入れて、北韓に送っているということです。ブラズニコフ局長は「北韓に対する経済制裁が話し合われる時期に、ロシア政府が性急に食糧援助に乗り出したという指摘もあるが、今回の支援は北韓で実質的に助けを求めている人々に提供する食糧だ」と強調しました。

・北韓から韓国に砂利を搬入している砂利運搬船の運航は、北韓の核実験の発表以降も通常どおり行われています。

・北韓の核実験の結果を分析するための放射能調査が12日午前、東海で始まりました。韓国原子力安全技術院と国立水産科学院は、海洋調査船の「探求12号」で、東海(日本海)の合わせて5カ所で海水を採取しています。韓国原子力安全技術院は、午後には採取した海水を大田市にある韓国原子力安全技術院に持ち帰り、放射能汚染について精密分析をすることにしています。分析結果は15日に出る予定です。

・韓国銀行の金融通貨委員会は、12日の会議で、政策金利のコール金利の誘導目標をこれまでどおり年4.5%に据え置くことを決めました。金融通貨委員会は、北韓の核実験の発表を受けて、金融市場の敏感な反応を考慮し、事態の推移を見守るのが望ましいという判断で、政策金利を据え置くことにしたと説明しています。また、最近、消費心理が萎縮していることから政府が景気浮揚策を検討していることも考慮しているということです。これで、韓国とアメリカとの間の政策金利の格差は、引き続き0.75ポイントを維持することになりました。専門家の間では、北韓の核問題の影響が長引く場合、韓国銀行が消費者心理を刺激するために来月中に金利を引き下げる可能性があるとの見通しを示しています。

・11日、ソウルのワールドカップ競技場で行われたサッカーのアジアカップ予選の第5戦で、韓国はシリアと1−1で引き分けました。韓国はこれで3勝2引き分けの勝点11となり、B組2位以内が確定し、来月15日に予定されているイラン戦の結果に関係なく、来年7月の本大会へ出場が確定しました。韓国は4大会連続の本大会出場となります。

・第11回釜山国際映画祭が今夜(12日夜)から始まります。今夜は7時から釜山市海雲台区のヨット競技場の野外スクリーンで、開幕作のキム・デスン監督の「秋へ」が上映されます。そして20日までの期間中に釜山市内の31の映画館で63カ国の245の映画が上映され、閉幕作品は中国のニン・ハオ監督の「クレージー・ストーン」が上映されます。

・ソウル市の中心部、明洞一帯がソウル市では初めて「中心商業地域」に指定され、今後、明洞一帯の開発が活性化するものと期待されています。ソウル市は11日、都市・建築共同委員会を開き、ソウル市中区明洞一帯の32万3000平方メートルを観光特区に指定しました。これによって一帯は、ソウル市内では初めて一般商業地域から中心商業地域に変わることになり、建蔽率も最高90%まで緩和されます。明洞一帯は、小さな商店街のビルが密集しており、建蔽率はすでに100%に近い状態にもかかわらず、一般商業地域になっていて、これまでは新築や改築などが難しい状況でした。

・今年7月、ソウル市瑞草区盤浦洞のフランス人が多く住んでいる住宅街で、産まれたばかりのえい児2人の冷凍遺体が発見された事件は、赤ちゃんの母親のフランス人が出産直後、双子を殺していたことがあきらかになりました。フランス人夫婦は、フランス警察のDNA鑑定で赤ちゃんの両親であることがあきらかになり、10日逮捕されて、警察の取り調べを受けていました。取り調べの中で、母親のベロニク・クルジョ容疑者は、「二卵性双生児をソウルの自宅で産んだあと殺した。夫は何も知らなかったので、罪はない」と述べているということです。ロイター通信では、ベロニク容疑者が出張が多い夫に妊娠したことを隠し、自宅で1人で出産したものとみられると伝えています。

・65歳以上の高齢者人口が2年間で1.1%増えて、全体人口の9.2%を占めていることがわかりました。行政自治部が12日発表したところによりますと、全国の高齢者の割合は、2003年末は8.1%でしたが、今年8月現在、9.2%に増えているということです。

・韓国外換銀行が公示した12日午後3時の為替レート、日本の円100円は800ウォン97銭で、前日に比べて、47銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、957ウォン80銭で、前日に比べて40銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1331.78で、前日より6.29ポイント上昇しました。

・12日のソウルは晴れ、今朝は東海岸の山間部で最低気温が前日より10度近く下がるなど全国的にやや肌寒い朝となりました。午後3時の気温は、21度7分でした。13日も高気圧の影響で全国的に晴れの空模様となるでしょう。13日の全国の朝の予想最低気温は、6度から17度、日中の最高気温は、23度から27度の予報となっています。

10月11日水曜日

・9日にソウルで行われた韓日首脳会談で、安倍首相が提案した北韓の核実験を非難する共同文書の発表を盧武鉉大統領が拒否したと、共同通信が報道したことについて、政府は、これを否定しました。政府筋によりますと、安倍首相は9日午後3時に行われた単独首脳会談で、北韓の核実験発表を非難する共同文書をつくることを盧武鉉大統領に提案したということです。安倍首相は、首脳会談に先立って行われた両国の実務者協議で意見がまとまらなかった北韓を非難する共同文書の採択を首脳自ら提案したものです。これに対して盧武鉉大統領は、「北韓の核実験問題については、当事国や国連などとの調整が必要だ」とする立場を示し、会談の議題として予め決まっていた北韓の核問題、歴史認識問題について協議を行い、両首脳は北韓の核実験発表については「容認できない行為であり、国際社会と共同で対応する」という原則で意見が一致しました。また潘基文外交通商部長官が 共同文書に歴史認識と北韓への非難を盛り込もうとする「妥協案」をメモで渡したものを盧大統領が応じなかったとする報道については、外相らも同席した拡大首脳会談で、盧大統領が、潘長官の提案を受け入れて、会談での発言をもとに北韓の核問題だけでなく歴史認識についての合意内容をともに文書としてまとめることを安倍首相に提案しましたが、実務者協議でまとまらなかった共同文書を首脳会談後に調整するには時間的な余裕がなかったことから結局、共同文書の採択にはいたらなかったと、青瓦台の関係者は述べました。

・北韓が実際に核実験を行ったかどうかを確認できる特殊な機器が11日午前、スウェーデンから韓国に到着します。科学技術部は10日、核実験確認の決め手となる、本来、大気中には存在しない放射性同位元素のキセノン(Xenon)を大気中から探知するためのキセノン測定機器をスウェーデンから導入することになりました。この機器はスウェーデン国防科学研究所から借りるもので、大田(デジョン)の韓国原子力安全技術院で組み立てられた後、北韓の地下核実験場所との距離が韓国では一番近い江原道(カンウォンド)北部に置かれる予定です。科学技術部は、この機器で大気中からキセノンを検出できれば、北韓が実際に核実験を行った証拠とすることができるとしています。しかし、北韓が核実験を行っていても、放射能の流出がなかったり、風が韓国の方向へ向かず北へ向いていた場合は、この機器でも核実験を確認できないということです。

・北韓の核実験宣言で北東アジアでの緊張が高まっていますが、アメリカのライス国務長官が今週末から韓国、中国、日本を歴訪する方向で日程を調整しているもようです。これに先立ってライス国務長官は先月26日、アメリカのウォールストリート・ジャーナルとの会見で、「北韓を6カ国協議に復帰させるための最後の努力が必要かどうか判断するため、10月か6週間後に、アジアを歴訪する計画だ」と述べていました。ライス国務長官が当初の計画より早くアジアを歴訪するのは、北韓の核実験宣言と、それに対するアメリカの分析、それに国連安保理での北韓に対する制裁などをもとに韓国、日本、中国と今後の対応策を話し合うためで、ワシントンの消息筋は「アメリカが北韓の核の脅威をいかに深刻に受け止めているかを物語っている」と語りました。

・ロシアのイワノフ国防相は10日の記者会見で「北韓は9カ国目の核保有国になったが、国際社会はこうした事実を否認しようとしている」と述べました。イワノフ国防相は「核爆発の強度と性格について各国の専門家が異なる見方を示していることには、政治的かつ技術的な原因が働いている」と指摘し「ロシアは爆発場所から距離的に近いことから、比較的正確な判断をくだせるだろう」と強調しました。

・EU=ヨーロッパ連合諸国を訪問している北韓の最高人民会議のリ・ジョンヒョク団長は、ベルギーのヨーロッパ会議で韓半島委員会所属の議員と会った席で、北韓の核実験宣言について、「核実験はアメリカに対する核の抑止力として行ったものだ。北韓は国際社会の核実験非難に動揺しない」と述べました。リ・ジョンヒョク団長はさらに「すべての国は自国の利益を追求しており、どの国も北韓の利益を代弁できない。アメリカの圧迫に対する核の抑止力のため措置をとらなければならない」と述べました。

・大韓赤十字社の韓完相(ハン・ワンサン)総裁は11日、マスコミとのインタビューで、「北韓の核実験宣言で北韓への人道支援の中止は避けられない」と述べました。韓完相総裁はこの中で「北韓への夏の水害支援物資のうちセメントは核実験に欠かせない敏感な品目で中断しなければならない。北韓当局が選んだ核実験の結果について、合理的に考える機会を与えるべきだ」と述べて、北韓への人道支援を中止する考えを示しました。大韓赤十字社は実際、今週9日、北韓の核実験宣言の直後、江原道の東海港と慶尚南道の蔚山港からのセメントとコメなどの船積みをストップさせています。

・呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は、北韓が核実験を行ったことを受けて、ソウル市が進めている南北交流協力事業と南北協力基金の執行を中断し、今後の状況を見ながら対処するよう指示しました。ソウル市は市の南北交流協力条例にもとづいて200億ウォンの南北交流基金をもうけ、去年9月の水害復旧支援で2億ウォンを贈るなど、これまでに32億ウォンを執行し、現在、173億ウォンを残しています。

・北韓の核実験宣言の影響で、今月末に予定されていた開城工業団地の分譲が無期延期となりました。建設交通部と韓国土地公社は11日、「今月末に開城工業団地の本団地分譲を行う計画だったが、北韓の核実験宣言で事業そのものが不透明となり、希望会社も少ないことが予想され、分譲日程を先送りする」と発表しました。韓国土地公社は、開城工業団地80万平方メートルのうち、40万平方メートルを今年6月に分譲して、来年下半期からは工場を稼動させる計画を進めていました。それが7月の北韓のミサイル発射で分譲計画は今月末に先送りされていたのに続いて、再び延期されることになりました。韓国土地公社は開城工業団地事業に700億ウォンを投じており、事業の延期による負担はさらに重くなる見通しです。

・韓国が核兵器の攻撃を受けた場合、国民が非難できる第1級非常避難施設は全国に1カ所もないことが分かりました。国会行政自治委員会所属のハンナラ党の李相培(イ・サンベ)議員が消防防災庁に要請した国政監査の資料によりますと、核兵器の攻撃から安全に避難できる施設は全国に23カ所あります。しかしこれらの施設は核兵器の戦争が起きた場合、戦時の状況本部室として使われることになっており、国民が核から避難できる場所は1カ所もないということです。

・来年から任期が始まる国連の事務総長に単独候補として指名を受けた潘基文(バン・ギムン)外交通商部長官は、次期事務総長を選出するため開かれる国連総会に出席するため11日午前、アメリカに向かいました。潘基文外交通商部長官は出発前に記者団に最近の北韓の核実験宣言について「北韓の核問題は1990年から16年間も関わってきた。韓国の外交長官より国連の事務総長の権限が大きいので、今後、さらに格別な関心を示していきたい」と述べました。潘基文長官は、現地到着後、大陸別にグループ関係者と会って、国連総会での支持を取り付ける予定で、現地時間で13日開かれる国連総会で、加盟国の追認を経て次期事務総長に任命されれば、受諾演説を行うことにしています。潘基文長官は18日までニューヨークに滞在して、アナン事務総長らと会って業務の引継ぎをするほか、各国のマスコミとのインタビューに応じ、20日に帰国する予定です。

・今年7月、ソウル市瑞草区盤浦洞のフランス人が多く住んでいる住宅街で、産まれたばかりのえい児2人の冷凍遺体が発見された事件で、韓国の警察によるDNA鑑定で赤ちゃんの両親とされたフランス人夫婦が、10日、フランス警察によって逮捕されました。この事件については、当時、ソウルに滞在していたフランス人夫婦と赤ちゃんのDNAが一致しましたが、フランス人はすでにフランスに帰国して無実を訴えていました。韓国とフランスとの間には犯罪人引渡し条約が結ばれているものの、まだ批准が終わっていないため韓国の警察はフランス警察にすべての捜査資料を渡し、フランス警察が改めてDNA分析を行いました。その結果、韓国の調査と同じ鑑定結果となり、このフランス人夫婦は逮捕されました。フランス警察は今後、赤ちゃん2人の遺体が冷凍保存されたいきさつを取り調べることにしています。

・大学生が好む政治家は、李明博(イ・ミョンバク)前ソウル市長と、朴槿恵(パク・グネ)前ハンナラ党代表であることが分かりました。韓国の大学で発行している大学新聞が、先月全国20の大学の大学生2000人を対象にアンケート調査したところによりますと、「好む政治家は誰ですか」という問いに、李明博前ソウル市長が22%で1位、ハンナラ党の朴槿恵前代表が21%の僅差で2位、そして盧武鉉大統領が16%で3位と並びました。去年の場合、1位は盧武鉉大統領、2位が朴槿恵前代表、3位は柳時敏(ユ・シミン)保健福祉部長官の順でした。盧武鉉大統領への支持率は変わっていませんが、中道の立場を取っていた大学生の多くが保守に回ったものと分析されています。

・韓国外換銀行が公示した11日午後3時の為替レート、日本の円100円は801ウォン44銭で、前日に比べて、4ウォン12銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、958ウォン20銭で、前日に比べて1ウォン30銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1325.49で、前日より2.88ポイント下落しました。

・11日のソウルは曇り、午後3時の気温は、23度2分でした。12日は高気圧の圏内に入り全国的におおむね晴れるでしょう。12日の全国の朝の予想最低気温は、7度から18度、日中の最高気温は、23度から26度の予報です。

10月10日火曜日

・韓国政府は、北韓が9日に行ったと発表した地下核実験が成功したかどうかを含め、果たして実際に核実験があったかどうかについても最終判断を出せずにいることが明らかになりました。青瓦台の尹太瀛スポークスマンは、10日午後の定例ブリーフィングで、「韓国政府は、北韓が発表した核実験を認める発言は一度もしていない」として最終判断を棚上げしていることを明らかにしました。これに関連して青瓦台の宋旻淳統一外交安保政策室長は、10日、北韓が核実験に成功したかどうかの総合的な判断は、およそ2週間後に出せるという考えを示しました。

・国連安保理が核実験を発表した北韓に対する制裁案の採択を進めている中で、アメリカは9日、制裁の法的根拠となる国連憲章第7章に基づく対北韓制裁決議案を国連安全保障理事会に提示しました。国連憲章第7章は、経済的制裁だけでなく軍事的制裁を可能にするものです。アメリカが立案した草案は、日本の要請をも受け入れて、北韓の貨物船と航空機が国連加盟国に停泊したり離着陸できないようにするとともに、 ▼大量破壊兵器用や転用可能物資などの北韓との取り引き禁止 ▼大量破壊兵器やミサイル計画を支えかねない北韓との金融取り引き禁止 ▼北韓の大量破壊兵器やミサイル計画に関連する資産や取り引きの凍結、さらに、▼北韓の高官の海外旅行についても制裁を加える内容が盛り込まれています。

・中国は、北韓の核実験発表に対する国連の措置として軍事行動をとることに「断固として反対する」とする立場を明らかにしました。中国外務省のスポークスマンは、10日の定例ブリーフィングで、中国は北韓に対するどんな軍事行動をも認めないとして、国連安保理が北韓への軍事行動も可能にする国連憲章第7章にもとづいた制裁決議案の採択を進めていることに反対する立場を示しました。このスポークスマンはまた、北韓の核実験発表が中国と北韓との関係に否定的な影響を及ぼしたことは確かだが、外国の内政に干渉しないという一貫した政策から中国は北韓の内政に干渉しないつもりだと述べました。

・盧武鉉大統領は10日、有事の際の戦時作戦統制権をアメリカ軍から韓国軍に移譲する論議が、北韓の核実験実施報道にどう影響されるかについて、専門家らと真剣に話し合ってみたいという意向を示しました。盧大統領は、10日午前、与野党指導部を青瓦台に招いて懇談し、この席で、作戦統制権移譲の再検討を求める意見にこのように答えたと、尹太瀛スポークスマンが明らかにしました。盧大統領はまた、対北韓政策の失敗を認め、組閣を行うべきだと主張するハンナラ党議員の意見に対しては、緊迫した状況を収拾した後で部分的に検討すると述べました。

・韓国貿易協会は9日、「北韓の核実験が韓国経済に及ぼす影響」という報道資料を発表し、北韓の核実験はすでに韓国経済に部分的に打撃を与えており、今後、事態が悪化すれば、その影響は経済全般に拡大し、輸出にも支障をきたす可能性があると指摘しました。韓国貿易協会は、北韓が核実験を実施した9日、為替市場では急激なウォン安が進んで株式市場が急落したとして、急激なウォン安やウォン高はともに安定的な輸出を妨げる要因だと指摘しました。

・韓国軍の合同参謀本部は10日、対北韓監視体制を現状のまま維持すると発表しました。合同参謀本部は、北韓が核実験を行ったのにともなって対北韓情報監視体制を強化することを慎重に検討しましたが、北韓軍に異常な兆候が見られないことから、現在の「ウォッチコン3」の体制を維持することにしました。

・現在、金剛山観光などで北韓に滞在している韓国人は、2195人で、いずれも身柄の安全には異常ないことが確認されたと10日、明らかにしました。統一部によりますと、現在、北韓にいる韓国人は、金剛山の観光客が1448人、開城工業団地で働く人が625人、この他、平壌などに122人の合わせて2195人で、北韓の核実験実施報道と関係なく全員、安全であることが確認されたとしています。統一部はまた、北韓内部や休戦ライン付近の北韓軍の動向に変わった様子はみられないとしています。

・南北をつなぐ海の航路もいまのところ変わった様子はありません。現在、南北の間には、韓国の釜山と北韓のナジン、韓国の仁川と北韓のナンポとの間に週1回の定期便が運航されており、仁川とヘジュを行き来する砂の運搬船は、非定期的に運航されています。

・国連安全保障理事会は、9日、韓国の潘基文外交通商部長官を次の第8代国連事務総長の単独候補として正式に指名しました。国連安保理は韓国時間で9日夜10時半に、15の理事国大使が出席して非公開協議を開き、潘基文外交通商部長官を今年年末に任期が終わるアナン事務総長の後任候補として正式に指名する決議を採択し、総会の承認手続きをとることを決めました。

・次期国連事務総長に内定した韓国の潘基文外交通商部長官は9日、北韓が国際社会の警告を無視して核実験をしたことについて心が重いと述べました。潘基文長官はソウルの外交通商部庁舎で記者会見し、北韓の核保有を認めないという原則のもとに、関係国や国際社会と緊密に協議して、北韓がすべての核開発を断念するよう強力な措置を取っていくと述べました。

・国連安全保障理事会で次期事務総長に内定した潘基文氏を承認するための国連総会が予定より早く13日に開かれる見通しです。潘基文氏は13日の総会で正式に承認、任命され、受諾演説を行う予定です。

・イラク北部クルド族自治区で復興活動に当たっている韓国陸軍部隊「ザイトゥン部隊」が、この地域の民間政府とともに地域再建チームの構成を主導していることが、イラク駐留連合軍のコールドウェル少将が現地のマスコミと行った会見で明らかになりました。それによりますと、クルド地域で韓国人が主導する地域再建チームの構成が進められていて、これはザイトゥン部隊の派兵延長を前提としたものとみられるとしています。「ザイトゥン部隊」の派兵期間は今年の12月末で期限切れとなることから、政府は、国会にイラク派兵延長同意案を提出する構えですが、これについては野党だけでなく与党議員の間でも反対する声があり、派兵延長を前提とした地域再建チームの構成は論議を呼ぶことが予想されます。

・韓国外換銀行が公示した10日午後3時の為替レート、日本の円100円は805ウォン56銭で、前日に比べて、2ウォン74銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、959ウォン50銭で、前日に比べて4ウォン40銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1328.38で、前日より8.97ポイント上昇しました。

・10日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、24度8分でした。11日は気圧の谷の影響で全国的にやや雲の多い一日です。11日の全国の朝の予想最低気温は、12度から18度、日中の最高気温は、22度から26度の予報となっています。

10月9日月曜日

・盧武鉉大統領は、9日、中国訪問を終えて北京からソウル入りした日本の安倍晋三首相と初めての首脳会談を行い、未来志向的な友好協力関係の発展を目指して努力することで合意しました。盧大統領は、9日午後5時半過ぎからおよそ30分間、大統領府青瓦台で記者会見し、北韓の核実験実施や韓日首脳会談の結果を説明しました。この中で盧大統領は、まず北韓の朝鮮中央通信が発表した地下核実験について、「果たして本当に核実験を行ったのか、行ったとすれば報道通りに成功したのかについて政府は、科学的な検証を続けている。いずれにしても北韓の公式発表を重大な事態と受け止め、政府は断固として対応しなければならない」として、国際社会と緊密に協力して対応する考えを明らかにしました。続いて盧大統領は、 韓日首脳会談について説明しました。会談は午後3時過ぎから予定をオーバーしておよそ2時間行われ、主に北韓の核や歴史問題について話し合われたということです。会談で両首脳は、韓国と日本の友好協力関係は極めて重要だという点で認識が一致し、過去に縛られずに未来志向の関係発展を目指すことで一致しました。しかし歴史問題について盧大統領は、過去の歴史は現在に尾を引いている問題で、未来志向的な発展のため必ず解決しなければならないとして、「靖国参拝、歴史教科書のわい曲、従軍慰安婦問題」の解決に向けた日本政府の誠意ある姿勢を求めました。これに対して安倍首相は、戦後60年間、日本が平和国家として国際社会に寄与してきた点を強調するとともに、▼村山談話の精神を継承すること、▼両国の歴史共同研究委員会の第2期を年内にスタートさせることなどを約束し、過去の歴史に対する韓国国民の感情を重く受け止め未来志向の関係を目指して努力すると述べたということです。盧武鉉大統領は、今度の会談で去年6月に小泉首相が韓国を訪問して以来、途絶えている韓日首脳によるシャトル外交の再開については合意していないとしながらも、適切な時期に日本を訪問することで意見が一致したと述べました。

・北韓が9日午前、核実験に成功したと、朝鮮中央通信が発表しました。それによりますと、「われわれは、9日午前、地下核実験を行い、放射能漏れなどの危険が全くないことを確認した。核実験は極めて成功的だった」としています。朝鮮中央通信はまた、核実験は100%北韓の技術によって行われ、韓半島や周辺地域の平和と安全を守るのに寄与することになると強調しました。

・これに関連して、青瓦台の尹太瀛スポークスマンは、韓国地質資源研究院が、9日午前10時36分に、北韓東北部の咸鏡北道花台(ファデ)郡で核実験によるとみられるマグニチュード3.58の揺れを観測したという報告を受け、即刻、盧武鉉大統領に報告したことを明らかにしました。これを受けて政府は、9日朝に招集していた緊急安全保障長官会議を国家安全保障会議に切り替えて本格的な対策に取り組んでいます。

・韓国政府は、北韓が地下核実験を実施したことについて、「決して容認できない挑発的行為である」として非難し、、「政府はこの問題について国際社会と緊密に協議する計画だ。この問題を協議するための国連安全保障理事会の緊急会議を支持する」と述べました。

・北韓が核実験を行ったと朝鮮中央通信が報じたことで、国連安全保障理事会は、韓国時間で9日夜、非公開協議を開き、日本とアメリカが提案している武力制裁を可能にする国連憲章第7章にもとづいた北韓への制裁決議案について協議することになる見込みだと、複数の消息筋が9日、明らかにしました。

・アメリカホワイトハウスのスノー報道官は、9日、声明を出し、北韓の核実験は国際社会に対する挑発行為だとして非難し、国連安全保障理事会が即刻行動に乗り出すべきだと強調しました。

・中国は、北韓が国際社会の反対を無視して核実験を強行したことについて強く非難するとともに6カ国協議に直ちに復帰することを再度要求しました。

・北韓が地下核実験を実施する20分前に中国に事前警告をしたと、ロイター通信がアメリカの政府高官の情報として9日、明らかにしました。それによりますと、中国は核実験を行う20分前に北韓から警告を受けてこのことをアメリカ、日本、韓国に即刻伝えたということです。

・オーストラリアは、北韓が地下核実験を行ったことについて国連による対北韓制裁を要求する予定だと、ハワード首相が9日、明らかにしました。ハワード首相はさらに、北韓の核実験で地域の安全保障だけでなく、北韓自身の安全保障も大きく脅かされているとして、いまは国際社会の強力な反応が要求される時点だと強調し、日本やアメリカが進めようとしている国連憲章第7章にもとづいた北韓への制裁決議案を支持する意向を示しました。

・アメリカの信用格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズは、北韓が核実験を実施したことで韓国の信用格付けがすぐに影響されることはないとする見解を示したと、アメリカの金融、ビジネスの情報プロバイダ「ブルームバーグ」が明らかにしました。

・日本を訪れる韓国人観光客数が、今年初めて年間200万人を超える見通しだと、読売新聞が国土交通省の資料として8日、伝えました。それによりますと、今年に入って8月末までに日本を訪れた韓国人観光客は151万人に達しており、年間では前の年より2割ほど多い208万人前後になる見込みだということです。

・10月9日は、韓国固有の文字であるハングルの公布を記念する「ハングルの日」です。ハングルは朝鮮王朝時代の1446年に世宗大王が公布した韓国固有の文字で、今年で公布560周年を迎えました。ハングルの日は、5大祝日のひとつですが、休日にはされていません。

・韓国とアフリカの強豪ガーナとのサッカーの親善試合が8日夜、ソウルのワールドカップ競技場で行われました

・韓国外換銀行が公示した9日午後3時の為替レート、日本の円100円は808ウォン30銭で、秋夕連休前の先週水曜日に比べて、5ウォン18銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、963ウォン90銭で、先週の水曜日に比べて15ウォン90銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1319.40で、先週水曜日より32.60ポイント下落しました。

・9日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、22度8分でした。10日も引き続き高気圧の影響で全国的におおむね晴れの空模様となる見込みです。10日の全国の朝の予想最低気温は、11度から18度、日中の最高気温は、24度から27度の予報となっています。

10月7日土曜日

・国連安全保障理事会は、韓国時間で7日未明、公式会合を開き、北韓が「核実験を行うことになる」と発表したことについて深い憂慮を表明するとともに、北韓に対して核実験計画を放棄し、6カ国協議に復帰することを求める議長声明を全会一致で採択しました。声明は、アメリカが当初、求めていた武力行使などの制裁措置を可能にする「国連憲章第7章」を盛り込まない代わりに、国連の公式記録に残らない報道向けではなく、政治声明として重みのある議長声明とすることになりました。議長声明は、北韓の核実験計画について深い憂慮を示すとともに、これを糾弾し、国際平和と安全保障を脅かすどのような行為をも自制するよう求めました。声明はまた、北韓が核実験を強行した場合、国連憲章の下での責任に沿って行動するとして安保理が追加措置をとることを強く警告しました。

・国連安保理が議長声明で北韓の核実験計画に警告のメッセージを表明したことについて、韓国政府はこの声明を支持するとともに、安保理の理事国と緊密に協力して北韓の核実験を阻止するため外交的努力を続けていく方針を明らかにしました。政府関係者は、北韓が早ければこの週末にも核実験を行う可能性があるとした報道については、いまのところ特段変わった動きはみられないとしていますが、核実験の可能性があるとみられる地域を徹底的に監視し、24時間、非常勤務体制を維持していると述べました。

・政府は、北韓が国連安保理の議長声明を無視して核実験を強行した場合、国連憲章に基づく断固とした措置をとる方針を決める一方、6カ国協議の韓国首席代表である外交通商部の千英宇・韓半島平和交渉本部長を9日にも中国に送って、武大偉外務次官と対応策を話し合うことにしました。政府高官は、7日、連合ニュースに対して、「状況を打開するためには韓国と中国の努力が重要だ。先月末に武大偉外務次官が韓国を訪れ北韓問題について協議したが、北韓が核実験を行うと宣言したことで状況が変わった。このため千英宇本部長を北京に送ってより密度の高い対策を協議する方針だ」と述べました。政府高官はまた、「国連安保理の議長声明とは別にアメリカ、中国、ロシアなど多様なルートを通じて北韓に自制を求めるメッセージが送られている。警告とは別に対話による解決をはかる外交努力も並行して行っており、中国との協議はこうした努力のひとつだ」と話しています。

・アメリカ国務省のケーシー副報道官は6日、国連安保理が北韓の核実験計画を憂慮する議長声明を採択したことについて、「核実験の脅しを拒絶する国際社会の強い見解を明示するものだ」として歓迎しました。ケーシー副報道官はまた、アメリカは6カ国協議の参加国などと協力して北韓が核実験を行わないよう説得努力を続ける方針を明らかにし、「北韓に影響力を持つ東アジアのすべての国がその影響力を行使するよう求める」と述べ、韓国や中国に対して北韓への働きかけを促しました。

・この問題については、中国も北韓が計画している核実験に反対する意思を重ねて表明し、北韓に対して自制するよう強く求めました。またロシアのラヴロフ外相は、訪問先のロンドンで、記者団に対して、北韓の核実験計画は、あくまでも宣言に終わらせなければならないとして北韓政府を説得する意向を示しました。

・ところで日本とアメリカは、北韓が核実験を強行した場合、国連憲章7章による制裁決議案を直ちに提示する方針で一致したと、共同通信が7日、伝えました。

・北韓の金正日国防委員長は、今年7月に平壌で開かれた在外公館長会議で、「今や全世界が敵であり、自力で問題を解決すべきだ」と指示したと、東京新聞がソウル発の韓半島関連消息筋の情報として、6日、報道しました。東京新聞は、北韓がこうした指示を貫く場合、国際社会での孤立を覚悟で核実験を強行する恐れがあると展望しました。

・次期国連事務総長になることが確実となった潘基文外交通商部長官が、北韓の核問題解決のため、事務総長就任後に北韓を訪問することを検討していることが明らかになりました。潘基文長官は、イギリスの新聞「フィナンシャル・タイムズ」と最近行った会見で、「アナン事務総長は北韓問題で多くの貢献をしたものの、過去10年間、北韓訪問を実現することはできなかった」と指摘し、韓国の外交通商部長官の立場としては限界があるが、事務総長としてなら、南北協力や6か国協議の推進を働きかけられると述べ、事務総長として北韓問題に取り組む意欲を示したということです。

・韓国と日本が共同で、7日から一週間の予定で東海での放射能調査を始めました。韓国と日本は、7日午後から釜山港と北九州市門司港で国立水産科学院所属の「探求1号」と、海上保安庁所属の「海洋号」を同時に出港させて両国が合意した6つの調査地点で放射能共同調査を行います。「探求1号」と、「海洋号」には、双方の専門家と連絡官ら3人がそれぞれ相手国の調査船に乗り込んでおり、IAEA=国際原子力機関の関係者も乗船して調査に参加しています。韓国と日本は、94年から2年間、国際原子力機関の主管のもと、ロシアも含めて3カ国共同で東海で放射能汚染調査を行っています。

・旧暦のお盆、秋夕翌日の7日は、帰省先からソウル首都圏に戻るUターンラッシュが始まり、高速道路はノロノロ運転の区間が増えています。

・韓国の大人の4人に1人は、「不安」の症状を持っていることが分かりました。ソウル大学神経医学部の権ジュンス教授が会長を務める「大韓不安医学会」が、今年3月、ソウルをはじめ全国5つの広域市に住む20歳から69歳までの男女1000人を対象に、面接調査した結果、25%の人が「不安障害」を患っていることが確認されました。このうち、日常生活に問題が生じ治療を必要とする深刻な症状を持つ人は6%で、専門医に相談したり治療を受けたりしている人は20%にも満たないことが分かりました。

・海外留学や研修などの名目で海外に送られる資金が、2000年以降、毎年ほぼ30%ずつ増えています。韓国銀行によりますと、海外留学資金は、2000年は9億6000万ドルでしたが、2002年は14億3000万ドル、2004年は25億ドル、去年は33億7000万ドルと、この5年間で3.5倍も増えたことになり、年平均の増加率は28.5%となっています。

・小中高校で児童生徒を懲戒する一番の理由は「喫煙」であることが分かりました。教育人的資源部が国会教育委員会に提出した資料によりますと、去年初めから今年上半期までの間、全国の小中高校5030校で行われた懲戒処分1万4000件のうち喫煙が原因のケースが22.2%と最も多く、次いで無断欠席と離脱16.8%、窃盗13.4%、不正行為10.5%の順でした。

・インターネット上で、不特定多数に向けて一方的に送りつける迷惑メールの「スパムメール」を多く発信する国として、韓国は6番目であることが分かりました。スパムメールの発信件数がもっとも多い国は、アメリカで、次いで、中国、ロシア、日本、カナダの順でした。

・7日は土曜日のため取引はありません。秋夕連休に入る前の4日終値は日本円100円は、803ウォン12銭で、アメリカドル1ドルは948ウォンでした。韓国株式市場も土曜日のため取り引きはありません。

・7日のソウルは晴れ、午後1時の気温は24度7分でした。8日日曜日も引き続きおおむね晴れの空模様となるでしょう。8日の朝の予想最低気温は9度から17度、日中の最高気温は25度から28度という予報です。

10月6日金曜日

・国連の安全保障理事会は北韓の核実験宣言に対する警告声明案に暫定合意し、早ければ現地時間で6日にも採択される見通しです。安保理は5日午後、専門家協議で北韓の核実験宣言に対して憂慮を示し、警告するとともに、北韓が核実験を強行した場合、安保理での措置は避けられないという内容の声明案をまとめ、大筋で合意しました。国連安保理では、北韓の核実験宣言について、北韓が核実験を強行した場合に制裁の可能性があることを示唆する文言を盛り込むべきだとするアメリカと、北韓の体制を保障するために配慮する文言を入れるべきだとする中国・ロシアとの間で調整が続いています。これについて国連の消息筋は、暫定合意された声明案には、アメリカが要求した厳しい内容は盛り込まれていないものの、アメリカの要求を織り込む形で大方の合意が得られたようだとしており、早ければ6日、声明案が採択される見通しとなりました。

・潘基文外交通商部長官と日本の麻生外相は5日午後、電話で会談し、北韓の核実験宣言について、今後、6カ国協議を通じて平和的に解決していくために外交努力を傾けることを確認しました。この中で潘基文長官は、北韓の核実験宣言に遺憾の意を表した後、北韓の核実験は容認できないとする韓国政府の方針を説明しました。そして両国の外相は、北韓外務省の声明内容を分析し、核実験を断念させる方向で外交努力を傾ける必要があるとして、今後、6カ国協議を通じて平和的に解決していくことを確認しました。

・北韓は金正日国防委員長が朝鮮労働党の総書記に就任した1997年10月8日にちなんで、今月8日に核実験を行う可能性があると、アメリカのワシントン・ポストが5日報道しました。ワシントン・ポストは複数のアメリカ政府の話としてこのように伝える一方、潘基文外交通商部長官が国連の次期事務総長に推薦されることが正式に決まる国連安保理での投票にあわせて、9日に核実験を強行することも考えられるとしています。一方、ABCテレビは、「アメリカ当局者は、北韓の核実験について年末に行われるだろうとみている」と伝えました。

・中国は5日、北韓が明言した通りに核実験を強行すれば、「深刻な結果」に直面することになると初めて警告しました。国連駐在の王光亜中国大使は記者団に対し「もし北韓が核実験に乗り出した場合、非常に深刻な結果に直面することになるだろう。質の悪い行動をした国家は誰も保護してくれないだろう」と警告しました。北韓については公には警告や非難を控えてきた中国が北韓の核実験宣言についてこのように断固とした発言をしたのは初めてのことです。

・来年から任期が始まる国連の新しい事務総長に潘基文(バン・ギムン)外交通商部長官が選出されることがほぼ確実となったことを受けて、他の立候補者全員が辞退を表明しました。国連の新しい事務総長選挙には合わせて7人が立候補し、今月2日の4回目の模擬投票を前にスリランカのジャヤナタ候補が辞退を表明しています。続いて潘基文長官が4回目の模擬投票で圧倒的な支持を集めたことを受けて、インドのタルール候補が辞退を表明し、さらに国連駐在のヨルダン大使をつとめているフセイン王子、唯一の女性候補、ラトビアのビチェフレイベルガ大統領など全員が立候補を辞退する考えを表明しました。このため来週9日に行われる国連安保理の公式投票では、潘基文長官が単独候補として国連総会に推薦される見込みです。新しい事務総長は国連総会の投票で、出席国の3分の2以上の支持が得られれば、 正式に決まります。

・アメリカのブッシュ大統領は、週末から週明けにかけて行われる韓日・日中首脳会談について、これまで歴史認識などで緊張局面が続いていた韓日関係が改善され、韓日米3カ国の協力がさらに緊密になることを期待すると述べました。ホワイト・ハウスは4日、安倍首相の韓国と中国訪問について異例の声明を出し「ブッシュ大統領は安倍首相の韓国と中国訪問に勇気付けられている。韓日のより強固な2国間関係によって、韓日米の協力がさらに緊密になる。3カ国の緊密な協力は民主主義と自由という共通の価値にもとづいた相互パートナーシップを強めることになる」と述べ、日本の韓国・中国との関係改善を求めるブッシュ政権の期待をうかがわせました。

・北韓の開城工業団地に入居する韓国企業と工場が増え、韓国と北韓との今年の貿易高のうち、開城工業団地での事業の割合が20%を超えました。統一部によりますと、今年1月から8月末までの南北の貿易高は7億7553万ドルで、このうち開城工業団地による搬出入は1億8158万ドル、23.5%と、初めて20%を超えました。南北の貿易高のうち開城工業団地事業が占める割合は、生産が始まったおととし2004年には6%に過ぎませんでした。

・低価格航空会社、漢城(ハンソン)航空は5日、金浦と済州との運航を始めました。漢城航空は導入が遅れていた2号機が5日入ってきたことから、点検を済ませて、午前11時20分、金浦発済州行きのHAN203便で初の運航を開始しました。漢城航空は、金浦−済州間を毎日4往復し、10月の1カ月間は就航を記念して一部路線の片道を1万9900ウォンと破格の料金でサービスするとしています。

・世界で最も古い金属活字本、高句麗時代の「直指(チッジ)」の広報特別展が現地時間で5日、カナダのバンクーバー公立図書館で始まりました。「直指」は1377年、高句麗時代に清州(チョンジュ)の興徳(フンドク)寺で刊行された世界初の金属活字本で、ユネスコの世界記録遺産に登載されています。特別展を主催した忠清北道清州市は、「直指」の製作過程や歴史的な価値を説明する資料などを展示しており、ドイツのグーテンベルグ聖書(1445)より70年も前のものであることを広く知ってもらいたいとしています。今まで残されている「直指」は、日本植民地時代に海外に持ち出され、今はフランスの国立博物館に保管されており、韓国には金属活字本ではなく、木版本だけが残っています。

・韓国で最高の配偶者は、男性は金持ちの32歳の医師、女性は金持ちの29歳の漢方医であるという調査結果が出ました。韓国の大手結婚情報会社が会員を対象に、経済的・社会的能力、身体的な魅力、家庭環境などを調査した結果、最高点になった男性は医学博士号を取ってソウルの大病院で勤務している、身長180センチ、体重73キロの32歳の会員でした。女性は漢方医の修士号をとって医院を経営している身長164センチ、体重49キロの29歳の会員でした。

・10月6日は旧盆の秋夕(チュソク)です。人々は6日朝、親族が集まって祖先を祭る祭祀を行ったり、墓参りをしたりして過ごしました。秋夕の連休にふるさとに帰った人が多く、ソウル市内はデパートや大型ショッピングセンター、それにほとんど年中無休の在来市場も営業を休んで、ひっそりとした1日でした。一方、ソウル近郊の公園墓地に向かう人たちでソウル外郭幹線道路は午前中、渋滞しました。

・6日は旧盆の秋夕で為替の変動はありません。4日の日本の円100円は、803ウォン12銭でアメリカドル1ドルは、948ウォンちょうどでした。韓国株式市場も秋夕連休のため取引はありません。

・6日のソウルは晴れ午後2時の気温は26度1分でした。7日は高気圧の影響を受けて全国的におおむね晴れの1日になるでしょう。7日の全国の予想最低気温は10度から16度、日中の最高気温は26度から27度の予報です。

10月5日木曜日

・北韓が3日「核実験を行うことになる」と発表したことを受けて、 潘基文外交通商部長官は、中国、アメリカ、ロシアの外相らと相次いで電話で会談しました。潘基文外交通商部長官は、まず、4日午前、中国の李肇星(リ・チョウセイ)外相と電話で会談し、両外相は、北韓の今回の発表が韓半島の非核化を目指す各国の努力に反するものであり、核実験は絶対に容認できないという認識で一致しました。そして、潘長官が、核実験を防ぐためには、北韓と友好関係を持つ中国の役割に期待することを伝えたのに対して、李肇星外相は北韓に対する説得を続けていくという考えを示しました。潘基文外交通商部長官はまた、4日午後、アメリカのライス国務長官と10分間にわたって電話で会談し、北韓の核実験に対して強く反対する意思を表明しました。潘長官は続いて、ロシアのラブロフ外相と電話で会談し、北韓の核開発問題の解決に向けて両国が努力することで合意しました。

・北韓が核実験を行うことになると発表したことをうけて、アメリカ政府は、北韓に対して、北韓の国連代表部を通じて直接、核実験を自制するよう警告したことをあきらかにしました。これは、6カ国協議のアメリカの首席代表を務めるヒル国務次官補が4日、ワシントンでの講演であきらかにしたもので、アメリカ政府は、ニューヨークにある北韓の国連代表部を通じて、3日、「北韓の核実験宣言は非常に挑発的な行為であり、国際社会はそれに無関心ではいられない」とのメッセージを送ったということです。北韓が核実験を行うと宣言して以来、アメリカが北韓に直接接触したのはこれがはじめてとみられます。

・アメリカの核専門家は、北韓が核実験を強行すれば、1回だけにとどまらず、数回にわたって行うだろうという見方を示しました。アメリカ外交協会の核専門家のパーガソン氏は5日、アメリカのVOAとのインタビューで、「北韓は現在、8つから10の核弾道を作れるプルトニウムを保有しており、核実験を強行することになれば実質的な成果を収めるために、98年のインドとパキスタンの核実験のように2−3回にわたって行うだろう」と述べました。

・アメリカ上院が、対北韓政策調整官の任命法案を成立させたことがあきらかになりました。アメリカ上院は先月30日、対北韓政策調整官を任命し、アメリカの対北韓政策について全面的に見直すとともに、核開発やミサイル問題の解決に向けた北韓との交渉の方向を示すための法案を成立させました。対北韓政策調整官は、法案が成立してから60日以内に大統領が任命することになっており、ブッシュ大統領が近く、対北韓政策調整官を任命し、北韓との直接対話を試みるかどうか注目されています。

・4日午後、京畿道浦川市の上空で訓練中のF15K戦闘機が発射した模擬弾が目標地点からおよそ10キロ離れた田んぼに落ちて、ビニールハウスなどに被害が出ました。韓国空軍によりますと、4日午後2時半ごろ、京畿道抱川(ポチョン)市の田んぼの上に、空軍のF15K戦闘機が投下した模擬弾1発が誤って落ちました。このため田んぼには直径6メートル、深さ1メートルの穴ができ、破片の一部が周辺の民家などに飛び散って屋根が壊れたほか、ビニールハウス8棟に大きな穴が空くなど被害が出ました。空軍では、模擬弾の羽の部分に異常が生じて、目標地点を外れたものとみて、詳しい調査を進めています。F15戦闘機は韓国空軍の次世代主力の戦闘機で、今年6月、東海上空で訓練中に墜落し、乗っていた2人が死亡しています。

・ソウル大学が、イギリスの週刊誌「THE THIMES誌」が選んだ世界トップ100大学で、去年より30ランク上がって、63位となりました。「THE THIMES誌」の別冊の「THE TIMES HIGHER EDUCATION SUPPLEMENT」が発表した今年の大学のランキングによりますと、1位はアメリカのハーバード大学、2位はイギリスのケンブリッジ大学、3位はイギリスのオックスフォード大学、アメリカのイェール大学とマサッチューセッツ工科大学が共に4位でした。アジア地域の大学では、中国の北京大学が14位でもっとも高く、日本の東京大学が19位、韓国のソウル大学は63位でした。「THE TIMES HIGHER EDUCATION SUPPLEMENT」は、高等教育に関しては世界でトップクラスの権威のある雑誌で、大学のランキングは、3,700人あまりの世界各地の大学教授から選んでもらい、大学の卒業生や外国人学生の評価などを考慮して総合的に決めています。

・大韓航空と日本航空が定期便を共同運航するコードシェアの提携を拡大することになりました。大韓航空が4日発表したところによりますと、今年10月29日から釜山-東京、釜山-大阪路線の航空便をそれぞれ週7往復ずつ共同運航することになりました。また利用客の多い仁川-東京、仁川-大阪、仁川-名古屋路線の共同運航も大幅に増やし、両社間の共同運航便は、9路線の週133往復から11路線の186往復へと、およそ40%増えることになります。

・生ゴミの発生量が去年、大幅に増えていることがわかりました。環境部が提出した国政監査の資料によりますと、去年、全国で発生した生ゴミの量は、1万3,028トンで、これを韓国の人口の4,829万人で割った場合、1人当たり1日270グラムの食べ物を捨てていることになります。国民1人の1日の生ゴミの量は、2002年から2004年は毎年230グラム台と一定の水準を保っていましたが、去年は、270グラムに一挙に増えています。全国16の市・道のうち、1人当たりの生ゴミの量がもっとも多いのは、大邱市で346グラム、次いで、ソウル市、光州市、済州市、仁川市の順で、大都市で生ゴミが大量に発生しています。国会の環境労働委員会のハンナラ党のイ・ギョンジェ議員は、「環境部は生ゴミを堆肥や家畜のエサに活用する政策から生ゴミの量を減らすことに焦点を合わせる政策に見直さなければならない」と述べています。

・先月9月の韓国映画の占有率は82.7%で、これまでの最高記録を塗り替えました。シネコンのCGVが4日発表したところによりますと、先月9月の韓国映画の占有率は82.7%で、これまで最高だった「太極旗を翻して(邦題:ブラザーフッド)」が公開された2004年2月の82.5%を上回って、歴代最高となりました。これは「グエムル」や「私たちの幸せな時間」、「家紋の復活」など韓国映画の相次ぐヒットによるものとみられています。一方、先月の日本映画の占有率は7.3%で、アメリカ映画の占有率の5.4%を上回りました。

・仁川市に観光用の路面電車が走ることになりました。仁川市が4日発表したところによりますと、仁川市のウォルミ観光特区の中に観光用の路面電車を取り入れることにし、まず仁川駅とウォルミ島を結ぶ長さ4.6キロの区間を、来年着工し、2009年7月までに開通させることになりました。また仁川駅からチャイナタウン、自由公園、シンポ文化通り、東仁川駅までの長さ3キロの区間にも路面電車を走らせる計画を進めることにしています。

・ソウルや江原道など中部地方では4日、日中の最高気温が29度近くまで上がるなど夏のような暑さが続いています。4日は、京畿道水原市で最高気温が28度7分まで上がったほか、ソウルが27度5分、江原道春川市が27度2分と、例年気温より最高で6度も高く、夏のような暑さでした。気象庁は、北からの冷たい空気がまだ勢力を伸ばしていないので、韓国は高気圧の圏内に入って、気温が高くなっていると説明しています。ソウルなど中部地方は、旧盆、秋夕連休の8日まで、晴れの日が続き、日中は暑くなる見通しです。

・5日は秋夕の連休で為替のレートの取引はありません。4日の日本の円100円は、803ウォン12銭でアメリカドル1ドルは、948ウォンでした。韓国株式市場も秋夕連休のため取引はありません。

・5日のソウルは晴れ午後3時の気温は26度8分でした。6日は高気圧の圏内に入り全国的におおむね晴れですが江原道と慶尚北道東海岸沿いの地域では地形的な影響で雲が多く雨の降る所もあるでしょう。6日の朝の予想最低気温は10度から17度、日中の最高気温は21度から27度の予報です。

10月4日水曜日

・政府は4日、北韓の核実験宣言について「北韓の核保有を決して容認しないという政策を再確認するとともに、核実験計画を直ちに取り消すよう求める」という立場を表明しました。外交通商部の秋圭昊(チュ・ギュホ)スポークスマンは安全保障政策調整会議の結果を盛り込んだ声明を出し「北韓の核実験計画は韓半島非核化の共同宣言を完全に破棄するもので、深刻な懸念を表明する」と述べています。また声明は「政府が韓米首脳会談をきっかけに6カ国協議の再開などに向けた方策を関係国と協議中の状況で、北韓が核実験に触れたことは対話による解決に逆行する」と指摘しました。政府はまた、北韓はこれ以上、状況を悪化させず無条件に6カ国協議に復帰すべきだと呼びかける一方、対話による解決に向けた努力にもかかわらず北韓が核実験に踏み切った場合、北韓はすべての結果について責任を問われることになるだろうと警告しました。

・盧武鉉大統領は4日の閣議で「北韓の意図を把握し、核実験を食い止めるよう対話の努力を強化するとともに、北韓が核実験を強行した場合にもたらされる状況を北韓に知らせる必要がある」と述べました。盧武鉉大統領は続いて青瓦台で安保関係長官会議を招集し、北韓外務省が核実験の声明を発表した後の状況を点検しました。

・国連安全保障理事会は現地時間の3日、北韓が核実験の実施を予告したことについて緊急の非公式協議を行い、北韓を非難する議長声明または報道向け文書の採択を検討しましたが、アメリカと中国が対立し難航しました。アメリカは北韓のミサイル発射に対する決議に続き、厳しい措置で核実験を阻止すべきだと主張しましたが、中国とロシアは消極的な姿勢を示しています。

・アメリカのホワイトハウス、国務省、国防総省の高官らは現地時間の3日、北韓が核実験を宣言したことについて「非常に挑発的な行為だ」と強調し、北韓が核実験を強行した場合、国際社会と積極的に取り組んでいくと警告しました。ラムズフェルド国防長官は「北韓が核実験または核技術の拡散を試みれば、われわれは、今とはやや異なる世の中で生きるようになるだろう」と述べました。またアメリカ入りしている日本の小池百合子首相補佐官が3日述べたところによりますと、アメリカと日本は北韓の核実験表明についての懸念を示し、北韓が実験に踏み切った場合の危機管理などでも緊密に連携していくことで一致した模様です。EU=欧州連合は、北韓の核実験表明について「無責任でエスカレートする恐れがある」と非難し、6カ国協議に復帰するよう呼びかけました。

・野党ハンナラ党の姜在渉(ガン・ジェソプ)代表は、北韓外務省が核実験を行うと声明を発表したことについて、4日、党内会議で、盧武鉉大統領を批判し、統一部長官と国防部長官の辞任を求めました。姜在渉代表はこの中で「盧武鉉大統領は、北韓の核問題について、ある時は“北韓の自衛のためだ”などと時と場所によって発言を変えてきた。数日前のテレビ番組に出演した時は、“韓半島有事の際の作戦統制権と北韓の核実験は別問題だ”とも述べた。このような無分別な発言が事態を触発させた側面もある。北韓の核実験が秒読み状態に入った以上、戦時の作戦統制権の韓国軍の単独行使の論議はただちに中断すべきだ」と述べました。姜在渉代表はまた政府が北韓の核問題の深刻性に顔をそむけ、生ぬるい対応を取ってきたとして、統一部長官と国防部長官ら関係者は辞任しべきだと主張しました。

・政府は、北韓が核実験を強行すると明言したこととは関係なく、北韓の夏の水害の復旧に向けた支援を今後も続ける方針のもようです。政府は今年7月に北韓で発生した水害の復旧に向けて、8月末から支援を行っています。これについて統一部の当局者は、「北韓が核実験を行動に移していない状況で、人道レベルの支援を中止することは今のところ難しい。今後の北韓の出方を見極めて判断する」と述べました。政府は北韓の夏の水害に100億ウォン相当を支援することにしています。しかし中には核実験の際に必要なセメントも10万トン含まれており、北韓が転用する可能性も排除できないことから、セメントの支援については今後、論議を呼ぶものと予想されます。

・アメリカの格付け会社、S&P=スタンダード・アンド・プアーズは4日「北韓の核実験によって韓国への格付けが下方修正されることはない」という見方を示しました。

・盧武鉉大統領は来週9日に韓国を訪れる日本の安倍晋三首相と首脳会談を行い、13日には中国の北京を訪問して胡錦涛国家主席と首脳会談を行うと、青瓦台の尹太瀛(ユン・テヨン)スポークスマンが4日発表しました。今回の韓日首脳会談は去年11月、釜山で開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議の際に小泉首相と行った会談以来11カ月ぶりで、両国間の関係促進や北韓の核問題などについて協議する予定ですが、両国間の首脳外交を中止させた小泉首相の靖国神社参拝など歴史認識について新任の安倍首相がどのような考えを表明するか注目されます。盧武鉉大統領は続いて13日、中国の北京を日帰りで実務訪問して胡錦涛国家主席と会談を行い、韓中両国間の関係発展や北韓の核問題の平和的な解決に向けて意見を交換する予定です。盧武鉉大統領はまた中国の全国人民代表会議の呉邦国 常務委員長、温家宝首相とも懇談し、午後には北京駐在韓国大使館の新庁舎のオープン記念式に出席し、夜帰ってくる予定です。

・KBSが来年暮れに行われる大統領選挙に出馬するものとみられる候補者の支持率を調べた結果、李明博(イ・ミョンバク)前ソウル市長と朴槿恵(バク・グネ)前ハンナラ党代表が誤差範囲内での接戦を繰り広げていることが分かりました。KBSは2日、全国の有権者1000人を対象に電話による世論調査を行いました。その結果、「次の大統領として誰を支持しますか」という問いに、ハンナラ党の李明博前ソウル市長という答えが26.7%、同じハンナラ党の朴槿恵前代表は25.7%と、誤差の範囲内での接戦となり、高建(コゴン)元総理という回答は17.8%で、KBSの世論調査で初めて20%を割りました。一方、政党の大統領候補を党員に限らず100%一般国民による投票で選ぶ方法を導入することについては「賛成」が77%で大半を占めました。またこの方法で与党ウリ党の大統領候補者を選ぶ場合、「高建元総理を選ぶ」という回答が38%で最も高く、次いで「鄭東永(チョン・ドンヨン)前議長」が10%、「康錦実(カン・グムシル)元法務部長官」が9%の順でした。野党ハンナラ党の大統領候補の場合は「李明博前ソウル市長」39.7%、「朴槿恵前代表」39.4%と伯仲でした。

・韓国の2大行事の一つ、旧盆の秋夕の連休を前に、4日から本格的な帰省が始まりました。今年の秋夕の連休は8日の日曜日とつながって、例年より1日多い4日間で、今週3日の建国記念日もあって、人によっては先週末からの9連休となっています。政府はこのため今年の帰省ラッシュは例年ほどではなく、分散するとみていますが、秋夕連休の期間中、1日の移動人口は平均650万人にのぼると推定しています。

・盧武鉉大統領は、6日の旧暦のお盆=秋夕にちなんで4日、国民にメッセージを送りました。盧大統領はこの中で、「就職や子どもの教育、老後の心配をなくして家計をよくすることが皆さんの願いであることを承知しています。政府は皆さんの願いがかなえられ、皆さんの悩みがひとつひとつ解消されるよう最善を尽くす考えです」と述べました。

・ソウル市広津区ヌン洞にある「子ども大公園」が、4日から無料で一般に公開されることになりました。 ソウル市は、広津区住民の兼ねてからの要望を受け入れて都市公園条例を改正し、4日から入場料なしで誰でも気軽に入れるようにし、来年10月からは24時間、開放する計画です。

・韓国外換銀行が公示した4日午後3時の為替レート、日本の円100円は803ウォン12銭で、今週月曜日に比べて、2ウォン19銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、948ウォンで、今週月曜日に比べて10銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1352.00で、月曜日より22.22ポイント下落しました。

・4日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、27度2分でした。5日は高気圧のへりにあたって全国的にやや曇り、東海岸は午後一時雨のところもあるでしょう。5日の全国の朝の予想最低気温は、11度から18度、日中の最高気温は、22度から27度の予報です。

10月3日火曜日

・北韓外務省は3日、声明を発表し、核実験をすることになると述べました。北韓外務省は3日午後6時、朝鮮中央放送、平壌放送、朝鮮中央通信など北韓のすべてのマスコミを通じて、声明を発表し、 「北韓の科学研究部門では今後、安全性を徹底して担保された核実験を行うことになる。北韓は絶対に核兵器を先に使用せず、核兵器を通じた脅威や核の移転も認めない」としています。さらに「アメリカの北韓に対する孤立政策は限界を超えて、最悪の状況に追い込む情勢で、われわれはこれ以上手をこまぬいているわけにはいかなくなった」として、アメリカの金融制裁の圧力に対抗する防御手段として核実験を強行することを明らかにしました。声明ではさらに「われわれの最終目標は北韓の一方的な武装解除による韓半島の非核化ではなく、米朝間の敵対関係を清算し、韓半島とその周辺ですべての核の脅威を根本からなくす非核化である」と主張しました。北韓は核実験の具体的な日時などについては一切言及していませんが、北韓が核実験を実施すると述べたのは初めてのことです。

・来年から新しい任期が始まる国連の事務総長選出をめぐって、国連の安全保障理事会は韓国時間で3日午前、ニューヨークの国連本部で最後の模擬投票を行い、これまでの3回の模擬投票と同様、潘基文(バン・ギムン)外交通商部長官が常任理事国5カ国を含む圧倒的な支持を集めて、次の事務総長に選ばれることがほぼ確実となりました。今回の模擬投票では初めて常任理事国と非常任理事国の投票用紙の色を変えて行われ、その結果、潘基文外交通商部長官は、常任理事国5カ国を含む14カ国の支持を集めて、トップになり、これまでの模擬投票であった反対票はありませんでした。またこれまで競合していたインドのタルール国連広報局長らほかの候補には、常任理事国から反対票が投じられ、当選の可能性が消えました。このためタルール国連広報局長は、開票後、事務総長選挙への立候補を取り止めて、潘基文長官を支持する意向を示しました。投票の後、アメリカのボルトン国連大使は「この結果を非常に嬉しく思う」と述べ、中国の王光亜大使も「今回の投票結果で潘基文長官が選出される可能性が高く、投票結果を歓迎する」と述べて、潘長官の内定を既成事実として受け止めました。このように今回の模擬投票の結果、潘基文長官が次の事務総長に選ばれることがほぼ確実になりました。今回の模擬投票の結果を受けて、国連安保理は規定によって再度の投票は行わず、現地時間で9日に候補選出ための公式投票を行う予定です。新しい事務総長の任期は来年1月1日から5年です。

・潘基文長官は投票結果を確認した後、韓国のマスコミとのインタビューで「最終模擬投票を通じて確認された安保理理事国の私に向けた信頼と支持に深く感謝する。3回目の投票まであった反対票はなくなると期待していた。事務総長として選出されるには、安保理の推薦と国連総会での追認などの手続きが残っており、すべての国連加盟国から支持を受けられるよう、引き続き努力していきたい」と述べました。

・日本の麻生外相は、3日の記者会見で、潘基文外交通商部長官が国連の次の事務総長に選出されることがほぼ確実となったことについて、潘長官を支持する考えを明らかにしました。

・潘基文外交通商部長官は2日夕方、再び任命された日本の麻生太郎外相と電話で会談し、来週明けに韓国で開かれる予定の韓日首脳会談の成功に向けて協力していくことを確認しました。この電話会談は潘基文長官が麻生外相に電話をかけておよそ15分間行われました。潘長官はこの中で、麻生外相の留任を祝うとともに、「韓日両国の友好協力関係の発展に向けて麻生外相の役割が期待される」と述べました。そして潘長官と麻生外相は、準備期間は短いが、来週明けに予定されている韓日首脳会談を成功させて、未来志向の韓日関係をさらに発展させてるため協力して行くことを確認しました。

・旧盆、秋夕の飛び石連休の3日、ソウルと全羅南道木浦市を結ぶ西海岸高速道路でトラックや乗用車30台の玉突き事故が起きて20台が全焼し、11人が死亡し、50人あまりがけがをしました。警察によりますと、この事故は3日午前8時前、京畿道平沢市の西海岸高速道路の上り線で12トンのトラックが1トントラックに追突し、その弾みで徐行していた乗用車、バス、トラック合わせて30台あまりが玉突き状態となって、このうち20台が燃えて全焼しました。この事故で3日午後1時現在、11人が死亡し、50人あまりがけがをして最寄の病院を手当てを受けています。

・10月3日は韓国では4338年前に韓半島に初めての国が建国したことにちなんだ建国記念日「開天節」で、国民の祝日です。政府はソウル世宗文化会館で記念式典を行い、韓明淑(ハン・ミョンスク)国務総理をはじめとする政府関係者と韓国駐在の各国の外交使節、国民らおよそ3000人が出席しました。韓明淑国務総理はこの席で「今後、政府の北東アジア歴史財団で客観的で奥深い研究を進め、それをベースに韓国の領土と歴史を守っていく」と述べて、中国の高句麗歴史のわい曲や日本の歴史わい曲記述などに今後も対応していく意志を示しました。

・韓国と日本は今週7日から14日までの8日間、東海で共同で放射能汚染調査を行うことになりました。外交通商部によりますと、韓日両国は7日、釜山港から国立水産科学院の「探求1号」を、北九州市の門司港から海上保安庁所属の「海洋号」を出航させ、8日から両国間で合意した6つの調査地点で共同調査するということです。6つの調査地点は韓国のEEZ=排他的経済水域の内側の3つと外側の3つで、お互いの調査船に相手国の専門家と連絡官ら3人ずつが乗船し、調査結果と採取したサンプルを交換するとしています。

・今年のコメの生産量は稲作面積の減少と長雨などの影響で、去年より2.6%減り、2003年以来の最低になる見通しです。農林部傘下の農産物品質管理院が全国の作柄を調べたところによりますと、今年のコメの生産量は464万4000トンと、去年より12万4000トン、2.6%減る見通しです。これは稲作面積が去年に比べて2.5%減った上、夏の長雨で稲の生育がよくなかったこと、それに品質のよいコメを生産するため窒素肥料の使用料を減らしたためだと農産物品質管理院は分析しています。

・高齢化が進む韓国で結婚して26年以上の「熟年離婚」が、新婚の時の離婚をはるかに上回っていることが分かりました。ソウル家庭裁判所が今年1月から7月末までの離婚の申し立てを分析したところによりますと、「結婚して26年以上」の夫婦の離婚の申し立ては全体の19%、391件で最も高く、次いで「結婚11年から15年」が16%、「結婚16年から20年」が15%の順で、壮年・老年の場合、長い結婚生活を通じて配偶者を十分理解しているので破局を迎えるケースはほとんどないというこれまでの常識を破る結果となりました。一方、「結婚して1年未満」の離婚は4%、「結婚1年から3年」は9%と、一ケタ台におさまりました。

・3日は建国記念日(開天節)で国民の祝日のためため為替の取引はありません。2日の日本の円100円は、800ウォン93銭で、アメリカドル1ドルは、947ウォン90銭でした。韓国株式市場も取引はありません。

・3日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、25度5分でした。4日は、全国的に高気圧のへりにあたってやや雲がかかるでしょう。4日の予想最低気温は、10度から18度、日中の最高気温は、23度から27度という予報です。

10月2日月曜日

・安倍晋三首相が8日と9日に中国と韓国を相次いで訪問し、韓中両国の首脳と会談する予定だと、日本のメディアが1日、報じました。それによりますと、安倍首相は8日に中国を訪問して胡錦濤国家主席と会談し、次いで9日に韓国を訪れて盧武鉉大統領と会談するということです。韓日首脳会談が実現すれば、去年11月に釜山で開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の際に行われて以来、ほぼ10ヶ月ぶりとなります。

・韓国政府は、来週初めに韓日首脳会談を開催するにあたって日本側に対して、安倍首相が「今後、靖国神社を参拝しないことを前提に会談に応じることができる」という立場を伝えたことが2日、明らかになりました。これについて日本は、「韓国政府の立場を十分承知している」と述べたということです。

・野党ハンナラ党の次期大統領候補として有力視されている朴槿恵前代表は1日、訪問先のドイツで、次期大統領候補を選出する党内予備選挙に出馬する意向を正式に表明しました。また、同じく次期大統領候補として有力視されている李明博前ソウル市長も1日、党内予備選挙への出馬を表明しました。次期大統領選挙の候補として有力視されている2人が正式に予備選挙への出馬を表明したことから、来年12月の大統領選挙に向けて、ハンナラ党内の動きが活発になる見通しです。

・東亜日報が世論調査会社に依頼して行った世論調査で、来年暮れに行われる韓国の次期大統領選挙に出馬するとみられる候補者に対する支持率は、1日に野党ハンナラ党の党内予備選挙に立候補を表明した李明博前ソウル市長が1位を占めました。それによりますと、李明博氏の支持率は24%と最高、2位は朴槿恵前ハンナラ党代表で22%、3位は高建元国務総理で21.2%でした。ところで、朝鮮日報が全国の19歳以上の男女1636人を対象に行った世論調査では、1位の李明博氏は高学歴者と男性から、2位の朴槿恵氏は青年層と女性から高い支持を受けていることが分かりました。

・与党ウリ党は、来年暮れに行われる次期大統領選挙の候補者を、党員に限らず100%一般国民から選ぶ方法を取る方針を、2日の非常対策委員会で決めました。禹相虎スポークスマンによりますと、16の市や道の党支部や全国の党員の意見をまとめた結果、次期大統領選挙に国民的な関心を呼び起こし、与党が勝つためには党員に限らず一般国民が立候補でき、候補者を選ぶ投票にも参加できるいわゆる「開放型国民選挙制」を導入することが望ましいという結論に至ったとしています。

・ハンナラ党前代表の朴槿恵氏は、2日、党員以外の一般国民も大統領候補に立候補でき、投票もできる「開放型国民選挙制」を導入するため与党ウリ党が国会での関連法の改正を進めていることについて、「一字も改正できない」と述べ、反対する意向を明らかにしました。

・南北の軍事当局者による会談が北韓側の提案で、2日午前、板門店の「統一閣」で行われましたが、これといった成果もなくわずか2時間で終了しました。午前10時に始まった会談で、北韓は冒頭から、最近、金剛山を訪れたハンナラ党議員が北韓の兵士と不必要な接触をしたことなどを例に上げ、韓国が南北軍事当局者間の合意内容に違反したとして厳しく抗議しました。これに対して韓国側は、北韓が、南北縦断鉄道と道路の通行のための軍事保障合意や、2回目の南北国防長官会談の開催に応じないなど、今年5月に板門店の韓国側の「平和の家」で開かれた第4回将官級協議の合意事項を守っていないことを指摘しました。2日の軍事当局者会談は、北韓が先月28日に電話通知文で開催を提案してきたため韓国側が受け入れたものです。

・文化財庁が1日発表したところによりますと、ソウル中心部にある朝鮮王朝時代の王宮、景福宮の正門、光化門が14.5メートル南に復元されることになりました。景福宮の復元事業の一環として、現在の光化門を撤去して、現在の位置より14.5メートル南側に新しく建築することになりました。

・韓国の人口の1%、つまり50万人に満たない人が、全国の個人所有の土地の半分以上を所有していることが分かりました。

・きょう10月2日は老人の日です。ソウルのオリンピック公園にある重量挙げ競技場では、老人3000人あまりが出席して記念行事が行われ、韓明淑(ハン・ミョンスク)国務総理と柳時敏(ユ・シミン)保健福祉部長官が100歳以上の高齢者543人につえ(杖)などの記念品を贈りました。今年7月1日の時点で65歳以上の高齢者は459万7000人で総人口の9.5%を占め、100人に18人は独り住まいです。

・65歳以上の人が再婚するケースが10年前と比べて2倍ほどに増えています。統計庁が1日発表した「2006年高齢者統計」によりますと、去年一年間に65歳以上の男性が再婚したケースは1573件と、10年前の1.7倍に増えました。このように65歳以上での再婚が増えているのは、高齢者の間で離婚が増えていることと、高齢者の再婚に対する認識が変化したためではないかとみられています。

・韓国人が、「家族」という言葉で一番に思い浮かべるものは「愛」だというアンケート調査の結果が出ました。

・食品医薬品安全庁は、重金属が検出されたとして中国政府が問題提起した日本の有名化粧品「SK−II」の製品について、独自で成分検査を行った結果、クロムやネオジムが検出されたものの、人体に害を与えるほどのものではないとする見解を示しました。

・大阪の茨木カントリークラブ西コースで行われた第39回日本女子オープンゴルフ選手権大会で、韓国のチャン・ジョンが優勝しました。日本の女子プロゴルフ大会では、今年に入って韓国人選手が6回優勝しています。

・韓国外換銀行が公示した2日午後3時の為替レート、日本の円100円は800ウォン93銭で、先週の金曜日に比べて、1ウォン63銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、947ウォン90銭で、先週の金曜日に比べて1ウォン70銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、1374.22で、先週の金曜日より2.81ポイント上昇しました。

・2日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、26度した。3日も引き続き全国的に青空が広がる見込みです。3日の全国の朝の予想最低気温は、8度から17度、日中の最高気温は、24度から27度の予報となっています。