5月31日火曜日

・去年12月に成立した「反民族行為真相究明法」によって過去の親日行為についての真相究明を行う「親日反民族行為真相究明委員会」が、31日、スタートしました。この「親日反民族行為真相究明委員会」は、日本の植民地支配下での強制連行による被害者受け付けの「強制連行被害真相究明委員会」とは性格が異なり、過去の反民族的親日行為をした人を特定しようというもので、向こう4年間に、資料をもとに、1904年の日露戦争以前から、1945年の解放までの親日反民族行為調査対象の選定と、具体的な親日行為についての調査を行うことにしています。このため満州軍の将校だった故朴正熙元大統領も調査対象に含まれることになっています。真相究明委員会の委員は、大統領推薦4人、国会推薦4人、大法院長推薦3人の11人で構成され、このうち大統領が任命する委員長には、光復60年記念事業推進委員長である高麗大学のカン・マンギル名誉教授が任命されました。反民族行為進行究明法は、日本と親しくする現在の親日行為をも指す恐れがあるとして、法律の名前から「親日」の2文字をはずしましたが、委員会の名前には親日がつけられました。

・盧武鉉大統領は、31日、青瓦台で、「親日反民族行為真相究明委員会」の委員らに任命状を手渡す席で、「私が先に提唱した韓国は東北アジアの均衡をとる立場に立つべきだという考え方は、日本が軍備の合法化論議を進めていることから考えたものだ。東北アジア情勢全体を見ながら、今後の方向を決めなければならない」と述べました。

・韓悳洙経済担当副総理は、30日、全羅北道の茂朱リゾートで行われた与党ウリ党のセミナーに出席して演説し、「韓国の経済システムを画期的に改善できなければ、韓国は、日本式の長期低迷に陥る可能性がある」と述べました。韓悳洙副総理は、「世界化の加速や中国の急浮上、高齢化社会などを考慮した場合、われわれに残された時間は長くても10年から15年だ」と述べました。そのうえで、韓悳洙副総理は、経済システムを改革するためには、情報通信技術を基盤とした高付加価値産業や未来先導産業を育成し、外国人投資の量的拡大と質的高度化を誘導する必要があると指摘しました。さらに競争を阻害する既得権保護の要求や集団利己主義の克服など、古い慣わしや意識を変えることが何よりも重要だと強調しました。

・韓国道路公社が、牙山湾を渡る西海大橋の途中にある島、行淡島に休憩所を兼ねた大規模レジャー施設を作る事業で、道路公社と、シンガポールの投資会社「ECON」社が共同で設立した「行淡島開発」の金ジェボク社長(40)が、去年5月から今年1月までの間に合わせて9回も、青瓦台を訪れていたことが明らかになり疑惑に青瓦台が関与していることを裏付けるものだとして論議を呼んでいます。

青瓦台の鄭チャンヨン前人事担当首席秘書官が、在職中、南西海岸開発事業の「Sプロジェクト」にかかわっていたのは、盧武鉉大統領の指示によるものだったことが31日、明らかになりました。現在、外交通商部のNGO担当大使をしている鄭チャンヨン前秘書官は、31日、連合ニュースに対して、「2003年中ごろ、盧武鉉大統領から、国土の均衡発展の課題は、遅れている全羅道の発展だとして、担当を任された。その場ではいったん断ったが、数日後に再び盧大統領からの要請を受けて、引き受けることになった」ということです。

・ハンナラ党は、青瓦台の鄭チャンヨン前人事担当首席秘書官が、盧武鉉大統領の指示で、南西海岸開発事業の「Sプロジェクト」を進めていたことが明らかになったことから、盧大統領に対する攻勢を強めています。これとともにハンナラ党は31日、行淡島開発疑惑の真相究明調査団を発足させ、調査に乗り出しました。ハンナラ党は、行淡島疑惑は大統領諮問機関の乱立と大統領側近の不正に対する対策がなかったことが原因だとみて、6月臨時国会で、大統領諮問委員会法や側近の不正を扱う常設特別検事法を立法化するなど制度的補完策をつくることにしています。

・ソウルの延世大学が、日本の右翼団体の金で作られた研究基金を受け取ってきたとして、教授らがこの基金を解体するよう大学当局に要求しています。延世大学の教授協会によりますと、第2次世界大戦のA級戦犯である故笹川良一さんが設立した日本船舶振興会がその後名前を変えた「日本財団」が、1996年に延世大学とともに「アジア研究基金」を作って、延世大学はこの基金の支援を受けてきたということです。

・将校43人が、6月2日、独島を訪れる予定です。国防部が31日発表したところによりますと、国防部、合同参謀本部、陸軍、海軍、空軍など将校43人ら国防広報要員70人は、国防日報主催の行事として6月1日から3日までの3日間、近くのウルルン島で開かれるセミナーに参加し、2日は、独島を訪問する計画です。現役の将校多数が一度に独島に入るのはこれが初めてです。

・北韓でのスパイ活動を行なうため政府が養成した元工作員のうち、1960年代末に北韓に送られて、任務に失敗し北韓の公安当局に逮捕され抑留生活を続けている65歳の男性がいることが確認されました。

・大学入試のため全国一斉に行われた去年の修学能力試験で、携帯電話の文字メッセージを使ったカンニング行為が大掛かりで行われていたことで、京畿道教育庁は、不正行為防止策として、今年は修学能力試験場に金属探知機と電波探知機643台を配置することを決めました。ところで、教育人的資源部は、2006年度の修学能力試験の模擬試験を6月1日、全国1932の高校と、240の浪人生が通う学院で一斉に実施します。

・ソウル市内で最も土地の価格が高い場所は、中区忠武路1街にある「明洞ビルのコーヒーショップ」で、去年に続いて2年連続トップになりました。この場所の公示地価は、1平方メートル4213万ウォンでした。

・一日に一度も家族と食事をしないお年寄りが5人のうち1人にのぼっていることが分かりました。統計庁が30日まとめた「2004年の国民生活時間調査」によりますと、65歳以上のお年寄りのうち、一日に一食でも家族と食事をしている人は77.8%で、残りの22.2%は、常にひとりで食事をしていることが分かりました。家族と食事をしないお年寄りは、5年前の調査と比べて3.1ポイント増えています。

・韓国人に最も人気の高いスポーツ選手は、オランダプロサッカー、PSVアイントホーフェンで活躍中の朴智星選手であることが分かりました。2位は、アメリカ大リーグのテキサス・レインジャーズの朴賛浩投手で30.1%、3位は、朴智星選手と同じアイントホーフェンで活躍している李栄杓選手、4位は、Kリーグ「FCソウル」の天才ストライカー朴チュヨン選手、5位は、女子プロゴルファーの朴セリ選手でした。

・韓国外換銀行が公示した31日午後3時の為替レート、日本の円100円は930ウォン23銭で、前日より1ウォン56銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、1007ウォン90銭と、前日より5ウォン40銭のウォン 安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、970.21と、前日より1.17ポイント上昇しました。

・31日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、26 度 2分でした。1日は、低気圧の影響で全国的に雲が多く、午後遅くから雨となるでしょう。1日の全国の朝の予想最低気温は、14度から18度、日中の最高気温は、23度から29度の予報となっています。

5月30日月曜日

・日本の谷内外務事務次官が11日、「アメリカは韓国を信用していないので日本としても韓国と情報を共有することができない」と述べたことについて、 潘基文外交通商部長官は、30日、谷内事務次官の発言と、韓日首脳会談とは別に考えた方が望ましいという見解を示しました。潘基文長官は、30日、放送記者クラブ主催の討論会に出席して、「谷内事務次官の発言は、韓日首脳会談に否定的な影響を与えることは間違いないが、首脳会談は望ましい韓日関係を大局的な立場から総合的に扱う場であるだけに別問題として扱うことが望ましい」と述べました。

・韓国と北韓は、28日、北韓の開城で、3回目の実務者接触を行い、来月14日から17日まで平壌で開かれる6.15南北共同宣言5周年記念行事の南北統一大祝典に参加する韓国側の代表団の規模を、政府代表20人、支援スタッフと記者団合わせて50人の70人とすることで合意しました。

・イラク北部のエルビルで復興活動にあたっている韓国陸軍部隊、ザイトゥン部隊の駐屯地から数百メートル外側に、武装勢力の仕業とみられる砲弾4発が落下しましたが、隊員や現地住民の被害は全くなかったと、合同参謀本部が30日、明らかにしました。合同参謀本部によりますと、韓国時間で30日午前4時頃、ザイトゥン部隊の駐屯地エルビルからモスルの方向に200メートルから500メートルほど離れた畑に曲射砲弾2発、対戦車砲弾2発が撃ち込まれ、一帯が燃え上がったということです。

・国連がイラク北部のエルビルに開設する国連機関の庁舎の警備を、エルビルで復興活動にあたっている韓国陸軍のザイトゥン部隊に要請してきたことが分かりました。政府関係者によりますと、「国連は、エルビルに開設する国連のイラク援助機関の庁舎の警備を韓国陸軍部隊のザイトゥン部隊が担当するようアメリカを通じて要請してきた」ということで、政府は、外交通商部や国防部など関係部署との協議で肯定的に検討することで意見が一致したということです。しかし、ザイトゥン部隊の重武装の部隊が国連機関の警備にあたる場合、その危険性と部隊の増員が必要とみられ、論議を呼ぶものとみられています。

・世界新聞協会の第58回総会と、第12回世界編集人フォーラムが、30日からソウルのCOEXで始まりました。盧武鉉大統領は、この総会に出席してあいさつし、「マスメディア権力の乱用をコントロールできる制度的装置と、言論人の倫理的姿勢が極めて重要だ。民主性と責任制を一段階高めることが新聞が成功する道だ」と述べました。盧大統領は、また「18世紀以来の近代市民社会のもとで、言論の自由に対する保護は強調されてきたが、言論そのものが権力化するという事実は考慮されなかった」と述べました。

・行淡島開発事業についての不適切な支援で論議を呼んでいる大統領諮問機関の東北アジア時代委員会が、去年の夏、国防部に対して海軍の施設工事の中断を要求していたことが明らかになりました。東亜日報が29日、伝えたところによりますと、東北アジア時代委員会は、去年7月30日、国防部あてに公文を送り、海軍当局が全羅南道海南郡に建設中の潜水艦通信所事業が、南西海岸開発事業の「Sプロジェクト」と重複するという理由から建設を中止するよう要請し、工事が2−3カ月中断されていたということです。

・これについて国防部は、事実と違うと釈明しました。国防部によりますと、 去年8月10日に、東北アジア時代委員会から工事中断を要求する内容のFAXが送られてきたのは事実だが、当時、国防部は、すでに30%の工程が進められている事業を中断することはできないという軍の方針を同じ月の26日、東北アジア時代委員会に回答しており、工事の中断は一切なかったと話しています。

・無所属の崔仁基国会議員が、30日、野党の民主党に入党し、民主党はこれで10議席となって民主労働党と並ぶ勢力となりました。崔議員は、全羅南道羅州市と和順郡の選出で、30日記者会見し、「民主党に入党して、全羅道と国のため大きな政治をしてほしいという地域住民の希望を満たすため民主党入りを決心した。民主党は、唯一の正統な民主政党であり、潜在的な支持者が1000万人を超える党である。さきの補欠選挙で現れた民心に答えて、国会で交渉団体となる条件を10議席以上に下げるべきだ」と主張しました。これで無所属議員は、金元基国会議長ら5人に減りました。

・今年の夏も、例年並みの猛暑が続くとみられていますが、異常高温で電力需要が大きく増えても、電力の供給には問題はないものとみられています。産業資源部は、冷房の需要増加と、下半期の内需景気の改善に備えた設備投資の回復可能性などによって、この夏の最大電力需要は去年より7.4%多い5500万キロワットに達するものと予想しています。しかし、ウルチン原子力発電所6号機が近々営業運転に入ることなどから供給能力は、去年より7.3%多い6171万キロワットになるとしており、電力需給には問題ないとみています。

・ソウルのタクシー料金が、6月1日から引き上げられます。財政経済部によりますと、ソウル市のタクシー料金は、中型タクシーと模範タクシーのいずれも6月1日から17.52%ずつ引き上げられ、中型タクシーの場合、初めの2キロの基本料金が1600ウォンから1900ウォンに、模範タクシーの場合、4000ウォンから4500ウォンに引き上げられます。

・ソウルの大学生の半数近くは、韓半島で戦争が起きても軍に志願しないつもりであることが分かりました。

・外国人と海外同胞を対象に行う第9回韓国語能力試験が、今年は、9月24日と25日、韓国を含む世界24カ国、61の地域で一斉に行われます。詳しくは、韓国教育課程評価院(www.kice.re.kr)をご覧ください。

・アメリカ大リーグ・テキサス・レインジャーズの朴賛浩投手が、通算99勝を達成しました。朴賛浩投手は、韓国時間で30日未明、アリンカーンで行われたシカゴホワイトソックスとのホームでの試合に先発登坂し、6イニング投げて、6安打3失点で押さえ、12対4でチームを勝利に導きました。これで朴賛浩投手は今シーズン5勝目、大リーグ通算99勝となりました。朴賛浩投手は、来月4日、カンザスシティー・ロイヤルズへの遠征試合で、シーズン6勝、通算100勝に挑戦します。

・29日の日曜日、ソウルや仁川などの首都圏と南西部の光州市に今年初めてのオゾン注意報が出されました。気象庁によりますと、これは、去年より3日早く、ソウルは、29日、日中の最高気温が平年より5度高い30度2分まで上がるなど全国的に30度を上回る高温となったうえ、雲がなかったためにオゾン濃度が高くなった模様です。オゾン注意報は、発令日数や回数が増加局面にあるということです。

・韓国外換銀行が公示した30日午後3時の為替レート、日本の円100円は、928ウォン67銭で、先週金曜日に比べて、86銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、先週金曜日と同じく1002ウォン50銭でした。韓国株式市場の総合株価指数の終り値は、969.04と、先週金曜日より8.13ポイント上昇しました。

・30日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、26度3分でした。31日も引き続き移動性高気圧の影響で、全国的に晴れの空模様となる見込みです。31日の全国の朝の予想最低気温は、11度から16度、日中の最高気温は24度から30度の予報となっています。

5月28日土曜日

・日本の谷内外務事務次官は、27日、羅鐘一駐日韓国大使を招いて、先の問題発言について遺憾の意を表明しました。谷内外務事務次官は27日、町村外相から口頭で注意を受けており、羅鐘一大使に対して、「当時の発言の真意は韓日、韓米日の協力をさらに強化することが大事だということを強調するためのもので、これがいろいろな形で、韓国内で論議をかもし出し、誤解を招いたならば遺憾だ」と述べました。谷内外務事務次官はしかし、「当時、韓国の国会議員たちとの朝食を兼ねた集いは非公式の意見交換の場で、その席での自分の発言が対外に明らかになったことに当惑している」と述べました。これに対して、羅鐘一大使は、「谷内外務事務次官の当時の発言は、 外交慣例上非常に不適切な発言だった」と改めて遺憾の意を表明し、再発防止を求めました。

・日本の谷内外務事務次官が27日、先の問題発言について遺憾の意を表明したことについて、青瓦台は「日本ではこのような遺憾の意の表明の後に、似たようなことが再び起こることが繰り返されている」として、「当分、状況を見極めていきたい」と、慎重な姿勢を示しました。青瓦台の関係者はまた、今回の発言が来月に予定されている韓日首脳会談の開催に影響を及ぼすかどうかについては、「今のところ流動的な状況だ」と述べました。

・韓国政府は、6カ国協議のための韓国、アメリカ、日本の3カ国首席代表会議を当面は見送る意向を日本政府に伝えました。日本経済新聞は、韓国政府は6月の韓米首脳会談と北韓との一連の外交日程の成果を見極めたうちで6カ国協議の方針をたてるものと分析しています。韓米日首席代表会議は2月26日にソウルで開かれたのが最後です。

・来月の臨時国会の常任委員会の委員の割り振りをめぐって、先月末の再選挙で議席を増やした野党ハンナラ党と過半数を割ったままの与党ウリ党との調整が難航しています。先月30日の再選挙では、野党ハンナラ党は6つの選挙区のうち5議席を獲得しました。このためハンナラ党は野党の民主労働党と民主党を加えると、過半数を超えることから、常任委員会の委員の数も与野党同数にすべきだと変更を要求し、与党ウリ党は委員の任期がまだ1年残っているとして、これを拒んでいます。こうした中で、ウリ党は27日、野党の民主労働党と民主党の協力を得て、臨時国会召集要求を国会事務局に提出しました。これについてウリ党の丁世均院内代表は28日、「ハンナラ党と常任委員会の定数調整と臨時国会の議事日程について交渉したが、意見の隔たりが大きく調整できなかった。非正規勤労者関連の法案など、早急に処理すべき国民生活関連法案が多いため民主労働党と民主党の協力を得て、とりあえず、臨時国会の召集要求を出した」と話しています。

・民主党の韓和甲代表は、28日、与党ウリ党の合併について、否定的な見解を示しました。民主党の韓和甲代表は、28日、MBCのラジオに出演し、「民主党内でもウリ党との合併を望む議員がいるが、このまま民主党としてのアイデンティティを持って、根を張った方がいいと思う」と述べました。

・兵役逃れを防ぐための国籍法の改正が行われ、二重国籍を持っている男性は兵役義務を終えないと、韓国国籍を放棄できないようになりましたが、この改正法が施行されるまでの12日間に国籍を放棄した人の中で、元閣僚の孫が3人含まれていることが分かりました。法務部が国会の司法委員会に提出した資料によりますと、国籍を放棄した984人のうち、元国防部長官の17歳になる孫、元外務部長官の11歳になる孫2人が韓国国籍を放棄してアメリカ国籍を選んでいました。また国籍を放棄した人の家庭は総じて裕福で、ソウル市江南区が145人でもっとも多く、隣の瑞草区、松坡区、そしてさらに南部の城南市盆唐区の人が合わせて395人で、全体の40.1%を占めていました。

・教育人的資源部は2010年までに、全国すべての中学校に英語のネイティブ教師を1人以上配置するなど、英語教育を活性化させるための5カ年計画を28日発表しました。それによりますと、現在、全国の中学校に配置されているアメリカ人やイギリス人など英語のネイティブ教師の数は221人に過ぎませんが、今後、農村・漁村から徐々に増やし、2010年までに全国の中学校2,850校に1人以上を配置する計画です。

・複数のスクリーンを持つ映画館、シネマコンプレックスの新設が増えているのを反映して、去年、全国の映画館のスクリーンの数が40%近く増えたことが分かりました。映画振興委員会のまとめによりますと、全国の映画館のスクリーンの数は、去年末の時点で1567で、一昨年に比べて435スクリーン、38%も増えていました。スクリーンの数は、2002年は前の年より22%、2003年は14%伸びていますが、去年は大幅に増えたことになりましたまたスクリーンを5つ以上持つシネマコンプレックスは全国に162カ所ありますが、全体に占める会社別の占有率は、1位のCGVが24%、2位のロッテシネマ7%、3位がメガボックスで6.7%でした。

・全国小・中・高校のスポーツの祭典の「全国少年体育大会」が、28日、忠清北道清州市で開幕し、4日間の熱戦に入りました。今年で34回目を迎える今度の大会は、忠清北道一帯で、全国16の市と道の選手、合わせて1万6,500人あまりが参加し、これまでの最大規模で行われます。小学部は陸上、水泳、サッカー、野球など17の競技、中学・高等部は30の競技で熱戦を繰り広げます。

・28日は、土曜日のため取り引きはありません。27日の終値は、日本の円100円が、929ウォン53銭で、 アメリカドル1ドルは、1002ウォン50銭でした。韓国株式市場も土曜日のため取り引きはありません。

・28日のソウルは晴れ時々曇り、午後3時の気温は27度5分でした。29日は全国的に高気圧の圏内に入り、概ね晴れの模様ですが、南部地方は大気が不安定で、午後、雲に覆われる時もあるでしょう。29日の朝の予想最低気温は、11度から16度、日中の最高気温は21度から29度という予報です。

5月27日金曜日

・韓中日3国の中央銀行総裁会議が27日、ソウルの韓国銀行で開かれ、韓国は日本と中国の中央銀行との間で、金融危機など緊急時にそれぞれの国の通貨で融通し合う、通貨交換協定を締結しました。韓国と日本の間では、上限30億ドルの資金をドルではなく、日本円と韓国ウォンで融通し合い、韓国と中国の間では、上限40億ドルの資金を融通し合うことになっており、東アジアの3国が短期資金を支援し協力することで、金融為替市場の安定を図ることになります。

・朴正煕政権当時、独裁政権に反対して、中央情報部長を解任され、パリで行方不明になっていた金炯旭(キム・ヒョンウク)氏の事件について、国家情報院は26日、金炯旭氏は、朴正熙元大統領の暗殺犯によって殺されたと発表しました。国家情報院によりますと、金炯旭氏については、後任の金載圭中央情報部長が、79年9月ごろ、フランス駐在の李サンリョル公使に対して殺害を指示し、これにしたがって、公使は、雇った外国人2人とともに、79年10月、車で金炯旭氏をパリ郊外に拉致し射殺したということです。しかし金載圭部長は、その後、朴正熙大統領の独裁に反対して朴正熙大統領を暗殺し死刑になっています。こうしたことから今度の発表は、死者に責任をなすりつけたものではないかという疑問の声も出ています。

・国防部は、1980年代初期の全斗換政権の当時、デモに参加した大学生らを強制的に軍隊に入隊させ、原因不明の死者が出るなどの疑惑の真相を調べるため過去史真相究明委員会を、27日、スタートさせしました。国防部の過去史真相究明委員会は、黄ギュシキ国防部次官ら軍関係者5人と、大学教授ら7人ら12人の委員で構成されています。調査対象は、▼光州事件が起きた1980年代初期の全斗換政権当時、学生らによるデモが激しくなると、政権への影響を憂慮した当時の政府が、大学生らを強制的に軍隊に入隊させて過酷な行為を加え、死者まで出た疑惑と、▼ 1968年、仁川沖の実尾島で訓練を受けていた空軍の北韓への武力工作員31人が、島を脱出して青瓦台に向かう途中、鎮圧隊によって全員が射殺された事件の二つです。

・監査院は、韓国道路公社が、牙山湾を渡る西海大橋の途中にある島、行淡島に休憩所を兼ねた大規模レジャー施設を作る事業で、シンガポールの投資会社との間で、事業が失敗した場合、すべての責任を負うという不平等契約を結んでいたことなどをめぐる監査期間を、来月9日まで延長することになりました。

・行淡島開発疑惑で論議を呼んでいる大統領諮問機関の東北アジア時代委員会の文正仁委員長が、26日、青瓦台に辞表を提出し、盧武鉉大統領はこれを受理しました。文正仁委員長は、大統領の諮問機関に過ぎない東北アジア時代委員会が国策事業に介入し、「行淡島開発(株)」のために企業の融資に推薦書を書いたり、企業との間に了解覚書を結んだりするなどの過剰な越権行為をしていたこと、さらにアメリカ国籍を持っている文正仁委員長の長男が、「行淡島開発(株)」の社員であることなどで波紋を呼んでいました。

・アメリカ空軍のF−117ステルス戦闘爆撃機15機が、近く軍事演習のために韓国にやってくる模様です。これについて韓国駐留アメリカ軍は、韓半島作戦計画と地形の熟知のための通常的な軍事演習だとしていますが、北韓の核問題がこう着状態になっている中での軍事演習への投入ということで注目されます。

・民主労働党の?會燦(ノ・フェチャン)議員は、26日、国会の予算決算特別委員会で、政府が、ソウル中心部にある韓国駐留アメリカ軍の竜山基地を京畿道南部に移転するための交渉で、京畿道平沢市にあるアメリカ軍基地の家族住宅の賃貸料を韓国側が負担することで、ウラ合意をしていたことが明らかとなったと述べました。これについて国防部は、27日、 事実ではないとしています。それによりますと、韓国駐留アメリカ軍の家族住宅の賃貸料を、韓国政府が提供する防衛費分担金として払うという合意は一切、していない。韓国政府は、竜山基地内のアメリカ軍住宅に代わる住宅だけを提供し、そのほかの住宅はアメリカ軍の費用で借りることにしているということです。

・韓国の有権者の半数以上は、野党ハンナラ党が次の大統領選挙で勝つ可能性が高いと考えていることが分かりました。韓国社会世論研究所が、世論調査会社に依頼して、今月10日、全国の20歳以上の男女700人を対象に、「次の大統領選挙でどの政党が勝つと思うか」についてアンケート調査した結果、52.1%は、ハンナラ党と答えていました。これは、去年7月の調査より0.8ポイント高くなっています。一方、盧武鉉政権の国政運営については、「うまくやっている」が31.3%なのに対して、「うまくやっていない」は半数以上の51.3%を占めました。

・去年4月の総選挙で選ばれた第17代国会が始まって今月30日でちょうど1年になりますが、第17代国会議員に対する国民の評価は非常に厳しくなっています。KBSスペシャル番組チームが、世論調査会社に依頼して、今月15日から3日間、全国の20歳以上の男女1000人を対象に電話調査した結果、第17代国会議員に対する評価は、100点満点の51点に過ぎないうえ、議会活動についても「間違っている」という解答が、73.4%にのぼっています。

・韓国第3位の財閥だった大宇財閥の創業者で詐欺の疑いで指名手配され国外に逃亡している金宇中前会長(69)が、年内に韓国に帰国してくる可能性が強いものとみられています。金宇中前会長の側近は、26日、「金宇中前会長は、5月末ごろ、帰国する予定だったが、ロシア油田開発や行淡島開発など相次ぐ疑惑で、帰国の時期を多少遅らせる。金宇中前会長は、近く、ソウルに戻って、大宇グループの粉飾決算事件についての法的審判を受ける決心をしたと聞いている」と話しています。

・政府は、韓国電力をソウルに残留させずに地方に移転させ、本社だけでなく子会社を含めて移転させることを最終的に決めました。

・韓国と国連が共同で主催し、アジアでは初めてソウルで行われていた「第6回政府革新世界フォーラム」が、27日、「参加と透明性を目指す国政運営についてのソウル宣言」を採択し、閉会しました。

・日本のノーベル文学賞受賞作家の大江健三郎さんら国内外の著名な作家80人あまりが出席して、24日から行われていた第2回ソウル国際文学フォーラムが、27日、板門店訪問を最後に閉会しました。

・韓国では満18歳から運転免許を取得できるようになっていますが、早ければ来年1月から、満17歳に引き下げられる見込みとなりました。政府は、26日、規制改革関係長官会議を開き、運転免許取得年齢を下げることなどを骨子とした「交通規制法改正案」をまとめました。それによりますと、現在、満18歳以上となっている普通免許の取得年齢を満17歳以上に、満20歳以上となっている大型免許の取得年齢を満19歳以上に下降調整するというものです。

・交通混雑のロータリーの真ん中に取り残されていたソウルの南大門が緑の広場で結ばれました。南大門は1398年に作られたソウルの最も古い木造建造物で、国宝1号に指定されていますが、1899年の路面電車の路線工事で周辺の城郭が取り壊され、その後の都市計画でロータリーの真ん中に孤島のように残されていました。このためソウル市は市民が南大門の側まで歩いて行けるようにしようと、ロータリーの一角を遮断して芝生広場で周辺の歩道と結ぶ工事を進めていました。27日は新しく作られた広場を南大門の昔の名前をとって「崇礼門広場」と命名する式典が行われ、訪れた人たちは98年ぶりに南大門のすぐ前まで行って記念写真を撮っていました。

・韓国外換銀行が公示した27日の為替レート、日本の円100円は、929ウォン53銭で、前日に比べて2ウォン3銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは1,002ウォン50銭で、前日に比べて80銭のウォン安でした。韓国株式市場の27日の総合株価指数は、960.91と、前日に比べて17ポイント上昇しました。

・27日のソウルは晴れ、午後3時の気温は27度2分でした。28日は全国的に雲が多く、全羅南道と済州島には一時雨が降る所があるでしょう。27日の全国の予想最低気温は12度から17度、日中の最高気温は21度から28度という予報です。

5月26日木曜日

・日本の外務省の谷内事務次官が、今月、日本を訪れた韓国の国会議員と会談した席で、「アメリカは韓国を十分に信頼していない」などと発言したことについて、青瓦台は26日、「出すぎた言動だ」と批判し、日本政府の谷内外務次官に対する問責を求めました。青瓦台の金マンススポークスマンは26日、「谷内外務事務次官の発言は事実ではないうえに、外交慣例上も礼を失している。今後の両国関係のためにも黙ってはいられない」と述べ、日本政府の誠意ある措置がない場合、来月に予定されている韓日首脳会談にも影響が出るとしています。金スポークスマンはまた、「25日、外交通商部が遺憾の意を表明する声明を発表したにもかかわらず、その後、日本政府は何の反応も見せていないことから問題が深刻だと受け止めて、改めて韓国政府の考えを表明したとしています。これについて外交通商部は、26日、韓国駐在の高野日本大使を呼び、谷内外務次官の発言について厳重に抗議するとともに、日本政府の謝罪と再発防止を求めました。

・青瓦台が26日、谷内外務次官の発言について日本政府の誠意ある措置を求めたことについて、ハンナラ党は「問題の本質をわい曲している。政府と与党は北韓の核問題の解決のためにまず、周辺国との協力を強化することを考えるべきだ」と批判しました。国会国防委員会幹事の朴振ハンナラ党議員は26日、外交通商部と青瓦台が谷内外務次官の発言について強く抗議し、日本政府の措置を求めていることについて、「異例なことだ」としたうえで、「外交関係で過剰な対応は禁物であり、国益を守るには、まず冷静な自己反省が必要ではないか」と指摘しました。朴議員はまた、「与党は谷内事務次官の発言を公開したハンナラ党に対しても謝罪を求めているが、政府が国際的協力を誤って外交的に孤立している状況を指摘しただけだ」と述べました。

・監査院は韓国道路公社の行淡島開発疑惑で、大統領諮問機関の東北アジア時代委員会だけではなく、青瓦台の関係者が関与していることを突き止め、調べを進めています。監査院は、当時、大統領府の人事担当首席秘書官をしていたチョン・チャンヨン外交通商部NGO担当大使と、大統領直属の国民経済諮問会議のチョン・テイン事務次長も、道路公社や事業会社との契約の際、仲裁の役割を果たしていたことが分かったと25日発表し、2人も関与を認めました。これについて青瓦台はこの行淡島開発事業の成功が、全羅南道の南西海岸一帯を総合レジャー地区として開発する「Sプロジェクト」に必要な外資誘致に役立つと判断したもので、行淡島開発事業も国策事業の一つだ主張しています。青瓦台は、「Sプロジェクトは盧武鉉大統領にも口頭で報告し、韓国とシンガポールの首脳間で親書も交換した」としており、近く国務総理の最終検討が終わり次第、Sプロジェクトを進めていく方針です。しかし行淡島開発やSプロジェクトは、国民に明らかにされないまま大統領府の首席補佐官と大統領の諮問機関に過ぎない東北アジア時代委員会が進めていたことは越権行為にあたるという批判の声が出ており、監査院の結論が注目されています。

・韓国道路公社の行淡島開発疑惑について、野党ハンナラ党の姜在?院内代表は、26日、監査院が進めている調査の結果が不十分と判断されれば、ロシア油田疑惑とともに、特別検事による捜査と国会での国政調査を進めるべきだと主張しました。

・韓国、中国、日本の3カ国の研究者や教員、市民活動家たちが執筆した3国共通の中学生向けの歴史副教材が26日、それぞれの国から発刊されました。「未来をひらく歴史」というタイトルのこの教材は、2002年3月に開かれた南京国際学術大会で、3国の市民団体と歴史研究者、教員らが各国の自国中心の歴史観から抜け出た3国共通の歴史教科書を作ることに合意し、3年間かけて完成させたもので、東アジアの近代と現代を扱っています。韓中日3国共通歴史教材委員会は、この教材の発刊にあたって、「平和と人道主義にもとづいて、3国の歴史認識の違いを尊重しながら協議を重ねて完成させたものだ。今後は制作過程で出てきた問題を争点別に深く研究するとともに古代・中世・近世の歴史教材も作っていきたい」としています。

・この「未来を開く歴史」の韓国での出版記念会が26日、ソウルの銀行協会会館で開かれ、盧武鉉大統領はお祝いのメッセージを贈って、「歴史は未来を見る窓であるだけに、3国の国民が正しい歴史認識を共有した時、東北アジアの平和と共存の時代を早めることになるだろう」と述べました。そして「今回の出版をきっかけに政府レベルでの歴史共同研究も大きく進展することを願う」と強調しました。

・公正取引委員会は25日、市内電話料金を談合していたとして、KTとハナロテレコムに対して、課徴金を課すことを決めました。公正取引委員会と通信業界によりますと、一昨年2003年に、元の韓国電信電話公社のKTは誕生して間もない通信会社のハナロテレコムに対して、向こう5年間にハナロテレコムが市内電話の市場占有率を毎年1%ずつ高めるよう協力する代わりに、ハナロテレコムはKTと比べて安い市内電話料金を引き上げるよう提案し、ハナロテレコムがそれに同意したということです。公正取引委員会は、これは公正取引法で禁じている談合にあたるとして、KTに1130億ウォン、ハナロテレコムには21億5000ウォンの課徴金を課すことにしました。これについて、KTは「市内電話の後発会社のハナロテレコムが市場占有率を高めるように協力してほしいと、情報通信部から指示があった。政府の指示に従ったのに、ほかの政府機関が課徴金を課してくるのは理解できない」として、行政訴訟も辞さない構えをみせています。

・韓国の衣類メーカーの「シンウォン」が26日、北韓の開城工業団地でファッションショーを行いました。韓国の中堅衣類メーカーの株式会社「シンウォン」は、今年3月から開城工業団地の中に工場を開設し、ここで生産した5種類のブランドの20代、30代の男女向けの服のファッションショーを、26日、開城の工場の中で行いました。ファッションショーには、テレビドラマ「天国の階段」などでおなじみの女優のキム・テヒさんらがモデルとして登場し、会場にいた南北の関係者500人から熱い拍手を受けました。株式会社「シンウォン」は韓国の衣類メーカーとしては初めて開城工業団地の仲に工場を建て、今年3月から生産を始めています。

・韓国外換銀行が公示した26日午後3時現在の為替レート、日本の円100円は、927ウォン50銭で、前日に比べて、3ウォン72銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、1001ウォン70銭で、前日に比べて、1ウォン1銭のウォン安でした。韓国株式市場の26日の総合株価指数は、943.91と、前日に比べて、2.61ポイント上昇しました。

・26日のソウルは晴れ、午後3時の気温は24度8分でした。27日も全国的に高気圧の圏内に入り、概ね晴れの1日となるでしょう。27日の朝の予想最低気温は、11度から16度、日中の最高気温は21度から28度という予報です。

5月25日水曜日

・政府は177の政府機関を地方に移転させることになり、そのリストが決まりました。建設交通部と国家均衡発展委員会が、25日、決めたところによりますと、首都圏にある本部を地方に移す公共機関は、▼中央公務員教育院、警察大学校など政府所属機関68、▼韓国消費者保護院、勤労福祉公団など政府外郭団体54、▼韓国道路公社、大韓住宅公社など政府投資機関21、▼韓国資産管理公社、韓国ガス公社など政府出資機関5など合わせて177機関です。しかし最大の争点となっている韓国電力の移転先については、27日に建設交通部、行政自治部、産業資源部、企画予算処の長官と12の市・道知事との会議を開いて、最終方針を決めることにしています。

・盧武鉉大統領とアメリカのブッシュ大統領は、韓国時間で来月11日、ワシントンで首脳会談を行うと青瓦台が25日、公式発表しました。またホワイト・ハウスも現地時間で来月10日、ホワイト・ハウスで昼食を兼ねた首脳会談を行うと発表しました。アメリカのホワイト・ハウスは24日、「韓国はイラク国民の安全と再建に向けた国際的な協力に参加しており、イラクに3番目に多い兵力を駐留させている」と述べ、韓国は強固な同盟国であることを強調しました。今回の首脳会談では、北韓に核開発の放棄を迫るために韓米同盟の結束を確かめることにあるとみられます。盧武鉉大統領は今年3月「韓国は北東アジアの均衡をとる役割を果たさなければならない」と述べて、アメリカや日本との連携に必ずしもしばられず、北韓との融和政策を言明して、アメリカ政府の内部では盧武鉉政権に対して不信感を持っているといわれています。このため来月の韓米首脳会談では北韓が6カ国協議に応じない場合、北韓の核開発問題を国連の安全保障理事会に付託することも含めて、韓米関係が再調整されるものとみられています。

・盧武鉉大統領とアメリカのブッシュ大統領は、韓国時間で来月11日、ワシントンで首脳会談を行うと青瓦台が25日、公式発表しました。またホワイト・ハウスも現地時間で来月10日、ホワイト・ハウスで昼食を兼ねた首脳会談を行うと発表しました。アメリカのホワイト・ハウスは24日、「韓国はイラク国民の安全と再建に向けた国際的な協力に参加しており、イラクに3番目に多い兵力を駐留させている」と述べ、韓国は強固な同盟国であることを強調しました。今回の首脳会談では、北韓に核開発の放棄を迫るために韓米同盟の結束を確かめることにあるとみられます。盧武鉉大統領は今年3月「韓国は北東アジアの均衡をとる役割を果たさなければならない」と述べて、アメリカや日本との連携に必ずしもしばられず、北韓との融和政策を言明して、アメリカ政府の内部では盧武鉉政権に対して不信感を持っているといわれています。このため来月の韓米首脳会談では北韓が6カ国協議に応じない場合、北韓の核開発問題を国連の安全保障理事会に付託することも含めて、韓米関係が再調整されるものとみられています。

・アメリカ政府は来月の韓米首脳会談の際、韓半島の有事を想定した新たな共同軍事作戦計画を策定するため、韓国政府と調整する方針だと日本経済新聞が25日報道しました。それによりますと、アメリカは去年末にこの計画づくりを韓国側に働きかけましたが、韓国政府の反対で中断されました。このためこの計画が、来月の韓米首脳会談の焦点の一つになるものとみられています。アメリカが策定した計画は、北韓内部でクーデタや大きな自然災害によって混乱が生じ、核兵器や核物質が流出した場合を想定して、韓米両国の軍事的な対応を盛り込んだもので、通常「作戦計画5029」と呼ばれています。

・盧武鉉大統領は24日、政府革新世界フォーラムに出席するため韓国を訪れているタイのタクシン首相と会談し、「南北関係の進展のためには、北韓の開城工業団地の開発事業が重要だ。韓国とASEAN=東南アジア諸国連合がFTA=自由貿易協定を結ぶ際に、開城工業団地で作られた製品の原産地表記を韓国産として認めてほしい」と要請しました。

・中国を訪問しているハンナラ党の朴槿恵(パク・グンヘ)代表は、24日、中国の胡錦涛国家主席と会い、この席で胡錦涛主席は「当分の間、6カ国協議の再開は難しい」と述べました。胡錦涛主席は「6カ国協議は最近低迷状態だ。しかしこの数日、米朝双方が積極的なメッセージを送っている。これは双方とも対話を完全にやめるのではない証拠だ」と述べました。これについて朴槿恵代表は「北韓の核問題では、中国の仲裁者としての役割に感謝する。北韓が望んでいるものを手にするには核を放棄しなければならない。中国のように改革開放政策を進めて、国際社会の責任ある一員になるべきだ」と北韓への働きかけを要請しました。

・中国の 唐家セン外交担当国務委員は24日、朴槿恵代表との晩さん会で「北韓に対する中国の忍耐心のレッドラインはある。北韓が核兵器開発を放棄することは中国の確固たる立場だ」と述べたことが分かりました。また日本の共同通信によりますと、北韓が核実験を行うという観測が出ていることについて、中国政府は北韓に外交ルートを通じて「韓半島の非核化政策と相容れない」として、強く警告したことが分かりました。北韓の最大の友邦国である中国が北韓に対して核実験を容認しない強い姿勢を示したことで、中国が北韓の核問題について本腰を入れた形となりました。

・日本の谷内正太郎外務次官が、このほど日本を訪問した韓国の国会議員らに「日本とアメリカは北韓関連の情報を多く共有している。しかしアメリカは韓国を信頼しておらず、日本は韓国との情報を共有・協力することにちゅうちょしている」と述べたことに対して、韓国の外交通商部は24日、強い遺憾の意を示しました。

・ソウル大学獣医学科の黄禹錫教授(52)の研究チームが、治療が難しい患者の体細胞を使って、あらゆる組織の細胞になりうる胚性幹細胞、ES細胞を作ることに成功し、難病治療の道を切り開いたことについて、政府は25日、黄禹錫教授の研究を支援するために国際共同研究チームを作るとともに、政府レベルで知的財産権の保護を担当するチームを設けることになりました。政府は25日、科学技術部、保健福祉部など関係部署と黄禹錫教授も出席して、黄教授の研究を支援するための協議を行いました。その結果、政府は黄禹錫教授と海外のES細胞の権威者たちの共同研究のために韓国科学財団の中に国際共同研究チームを作るとともに、特許庁など関係部署の実務者による知的財産権チームを新たに設けることになりました。

・ソウル大学の黄禹錫教授は、25日、記者会見し「世界を対象にした幹細胞銀行を開設したい」という考えを示しました。黄禹錫教授はまた「アメリカのハーバード大学、イギリスのケンブリッジ大学から、韓国、アメリカ、イギリスが定期的に幹細胞についての学術会議を開くことを提案してきた。そうなると、名実ともにソウルに本部をおく幹細胞国際センターが作られることになるので、幹細胞銀行も建設したい。そうなると、世界の患者に共同研究成果を広め、情報を集める役割を果たすことになると思う」と強調しました。

・韓国の2大労働組合連盟のうち一つの韓国労総=韓国労働組合総連盟の李ナムスン前委員長が背任の疑いで24日、検察に身柄を拘束されました。ソウル南部地方検察庁の調べによりますと、李ナムスン前委員長は2003年末、ソウル・ヨイドに韓国労総の勤労者福祉センターを建設する際に複数の中小建設会社から大手建設会社の下請けに選ばれるように働きかけてほしいという要請とともに2億ウォンを受け取ったのをはじめ、大手建設会社からは韓国労総の発展基金という名目で27億ウォンを受け取っていたとされています。これについて李ナムスン前委員長は中小建設会社から受け取ったとされる2億ウォンについては事実を認めましたが、大手からの27億ウォンのほとんどは韓国労総の経費として支出した」としています。韓国労総の委員長をつとめた人が身柄を拘束されたのは、初めてのことです。

・来月3日に予定されているサッカーワールドカップのアジア最終予選、韓国対ウズベキスタンの試合は、最近、ウズベキスタンで大規模な暴動があったにもかかわらず、予定どおりにウズベキスタンの首都、タシケントで行われる見通しです。大韓サッカー協会は25日、ウズベキスタンのサッカー協会から予定どおりにタシケントで予選を行うことができるという連絡を受けました。これを受けて、韓国サッカー代表チームは25日、ウズベキスタンに入国ビザを申請しました。

・韓国外換銀行が公示した25日の為替レート、日本の円100円は、931ウォン22銭で、前日に比べて94銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは1000ウォン60銭で、前日に比べて20銭のウォン高でした。韓国株式市場の25日の総合株価指数は、941.30と、前日に比べて10.31ポイント下落しました。

・25日のソウルは晴れ、午後3時の気温は23度2分でした。26日は中部地方を中心に午前中は曇りとなり、南部地方はおおむね晴れるでしょう。27日の全国の予想最低気温は11度から15度、日中の最高気温は23度から28度という予報です。

5月24日火曜日

・北韓を6カ国協議に復帰させる案を協議するための韓米首脳会談が、韓国時間の来月11日、ワシントンで開かれると、日本の複数のマスコミが、韓国政府高官の話として、24日、伝えました。それによりますと、盧武鉉大統領とブッシュ大統領との首脳会談を、韓国時間で来月11日、ワシントンで行う方向で両国政府が調整中で、会談のテーマは、一年近く中断状態が続いている6カ国協議の再開など北韓の核問題だということです。盧武鉉大統領のアメリカ訪問は、大統領就任直後の2003年5月以来2年ぶりで、韓米首脳が会談するのは、去年11月にチリのサンティアゴで行われたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議以来です。

・政府が全羅南道の南西海岸一帯を総合レジャー地区として開発する「Sプロジェクト」を推進していることが明らかになりました。このプランは、2025年までに全羅南道西海岸の務安から木浦をへて、海南にいたる海岸の2万9700ヘクタールに人口250万人が住む韓国型シンガポールの総合海洋都市にするというものです。政府は、人口の3分の1を、外国人が住めるようにする計画です。「Sプロジェクト」は、当初、国家均衡発展委員会が進めていましたが、去年6月に大統領諮問機関の東北アジア時代委員会に移され、政府は、シンガポール政府や企業などと多角的に接触し、去年10月、シンガポールの投資家ら12人が韓国を訪れて現地を視察した他、今年3月には、 東北アジア時代委員会の文ジョンイン委員長らがシンガポールを訪れて、リー・シェンロン首相と会談しており、シンガポールからのマスタープランが今月4日韓国に送られてきて、いま政府レベルで妥当性の検討が行われています。これとは別に、文化観光部と全羅南道は、全羅南道海南郡サンイ面と霊岩郡サムホ面の間の埋立地の1万560ヘクタールに、2016年までに人口50万人規模の複合レジャー都市を建設する「Jプロジェクト」を進めています。

・大統領諮問機関の東北アジア時代委員会の文ジョンイン委員長は、政府が進めている Sプロジェクトの成功のため行淡島の開発を支援し、行淡島開発を担当していた韓国の会社、「行淡島開発」の海外での債券の発行のため去年9月、推薦書を書いたことを認めました。「行淡島開発」は、今年2月、これをもとに海外市場で8300万ドルの債券の発行に成功しました。当事、国の海外投資誘致業務を総括していた大統領の諮問機関が民間企業の債券発行にまで関与していたことが明らかとなり、論議を呼んでいます。

・韓国道路公社が、牙山湾を渡る西海大橋の途中にある島、行淡島に休憩所を兼ねた大規模レジャー施設を作る事業で、道路公社は、シンガポールの投資会社との間で、事業が失敗した場合、すべての責任を負うという不平等契約を結んでいたことが監査院の調べで分かりました。監査院は、今年3月末から道路公社に対する監査を行っていたところ、道路公社が、事業パートナーであるシンガポールの投資会社、「ECON」社の韓国支社「EKI」と、去年1月、行淡島開発事業で不平等契約を結んでいたことを確認し、監査要員を大幅に増やすとともに監査日程を延長して監査を行っています。監査院は、道路公社が 行淡島開発事業を推進する過程で、この事業を進めるため韓国に設立した「行淡島開発(株)」の株式を10%しか持っていないにもかかわらず、事業が失敗した場合に事業パートナーの韓国支社の「EKI」の保有株90%すべてを1億5000万ドルで購入する契約を結んでいたことを突き止めました。これとともに監査院は、「EKI」が今年初めに資本調達のため海外債券8300万ドルを発行した際、大統領諮問機関である東北アジア時代委員会の文ジョンイン委員長が推薦書を書いたこと、しかもこの債券の全量を、情報通信部の郵政事業本部と韓国教職員共助会が買い入れていたことも突き止めました。

・野党ハンナラ党は、道路公社の行淡島開発疑惑について、公企業が外部の圧力によって事業以外の事業を進めた「第2のオイルゲート」の疑いがあるとして、徹底的な捜査が必要だとしています。ハンナラ党のソ・ビョンス政策委員会副議長は、24日、党役員会議で、道路公社が全く関係のない事業に保証をし、大統領の諮問機関の東北アジア時代委員会が推薦書を書くなど、外部からの圧力が介入した跡があるとして、なぜこのようなことが可能になったか国民は疑問に感じていると述べました。

・現代自動車グループは、中西部の忠清南道唐津郡に年産700万トンの高炉を建設し、鉄鉱石から銑鉄(せんてつ)鋼板までの一貫生産に乗り出す計画を進めています。現代自動車グループがこのほど発表したところによりますと、グループの電炉メーカー現代INIスチールが、去年9月に買収した忠清南道唐津郡の旧韓宝鉄鋼唐津工場の隣接地320万平方メートルを確保し、ここに2007年から年産350万トンの高炉2基を建設する計画で、2010年にまず最初の高炉を稼動させることにしています。自動車メーカーが自ら鋼板を生産するのは世界でも珍しいことです。

・イラク北部のエルビルで復興活動にあたっている韓国陸軍のザイトゥン部隊が、イラク軍の軍事訓練も担当していることが、23日、初めて確認されました。合同参謀本部の関係者は、23日、「ザイトゥン部隊は、去年12月末から駐屯地付近のイラク正規軍部隊を訪れ、イラク将兵を対象に射撃術などの軍事訓練を行っている」と述べました。軍事訓練は、イラク軍の幹部クラスは5週間、兵士は7週間、行っており、これまでに幹部50人、兵士200人が訓練を受けたということです。合同参謀本部の関係者は、「イラク軍に対する訓練は、イラクに駐屯している同盟軍としての基本的任務で、イラク軍が早い時期に自主的に治安を守られるようにするためだ」と説明しています。しかしこうした活動が、イラク現地の武装勢力を刺激して、ザイトゥン部隊がテロの標的となる可能性が高いという懸念の声も出ています。

・ところで、韓国陸軍部隊が駐留しているイラク北部のエルビルでも、KBSTVドラマ「冬のソナタ」が見られることになりました。国政広報処の海外広報院は、24日、「クルド族自治政府が経営する衛星TV、クルディスタンTVとの間で、最近、「冬のソナタ」の放送に最終合意し、今月26日から毎週木曜日の午後5時に放送されることになった。そして8時間後に再放送することも決まった」と、発表しました。

・韓国と国連が共同主催する「第6回政府革新世界フォーラム」が、「参加と透明性を目指す国政運営」をテーマに、アジアで初めて24日から4日間の日程で、ソウルのCOEXで始まりました。

・世界の著名な作家が世界の平和について考える第2回ソウル国際文学フォーラムが、韓国文化芸術振興院の主催で、24日、ソウル鐘路区の世宗文化会館で始まりました。今回のフォーラムには、94年のノーベル文学賞受賞者の大江健三郎さんをはじめとする海外の作家20人あまりと、高銀さんら韓国の作家60人あまりが参加しています。

・法務部は、兵役逃れが目的の国籍放棄をできないようにした新しい国籍法を予定より早く24日から施行したと、24日発表しました。この新しい国籍法は、今月4日に国会で可決されて12日に、政府に送られ、15日以内に公布するという法律の規定から、法務部は、24日に公布施行することにしたとしています。しかし法務部が、予告せずに予定を繰り上げて新しい国籍法を施行したことについては、批判的な声もあがっています。

・5年前の6.15南北共同宣言を記念して北韓の金剛山で行われていた南北大学生の交流行事が24日、終了し、今年を自主と統一の元年にすることを約束する共同宣言を発表しました。

・韓国は、去年末に、全世帯の73%が高速インターネットを使っていて、世界のトップを守っており、世帯数では世界4位となっています。

・長引く内需の低迷で、消費者が車を買い換えていないことがわかりました。韓国自動車工業協会によりますと、今年4月末までに登録されている乗用車1076万台のうち、10年以上経過した車は260万6000台で、全体の24.3%と、4台のうち1台が10年を超えていることが分かりました。2002年7月には、10台のうち1台が、10年を超えていました。

・韓国外換銀行が公示した24日午後3時の為替レート、日本の円100円は930ウォン28銭で、前日より1ウォン5銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、1000ウォン80銭と、前日より3ウォン60銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、951.61と、前日より0.56ポイント上昇しました。

・24日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、22度1分でした。25日も引き続き、全国的に晴れますが、中部地方は午後一時雲が広がる見込みです。25日の全国の朝の予想最低気温は、9度から14度、日中の最高気温は、22度から26度の予報となっています。

5月23日月曜日

・金大中前大統領は、23日、東京大学で行った講演会で、「日本の指導部による靖国神社参拝は、過去の侵略行為を正当化するものだ」として批判しました。金大中前大統領は、東京大学東北アジア研究会の招きで「韓半島の共存と東北アジアの協力」をテーマに演説し、日本の歴史観や北韓の核問題、東北アジア各国との協力促進について意見を述べました。この中で金大中前大統領は、靖国神社参拝について、「一般の戦没者に対する参拝に異議を申し立てるのではなく、犯罪的侵略戦争を起こし、罪のない隣国やその国民にことばでは言い表せない犠牲を強要したA級戦犯に参拝することに反対しているのである。指導層がA級戦犯を祭った靖国神社を参拝することは、侵略を正当化することだ」と批判しました。そのうえで、金大中前大統領は、「日本は、2001年に上海で開催されたAPEC=アジア太平洋首脳会議で行った韓日首脳会談で合意した7項目のうち、靖国神社参拝について、世界の人々が負担なく参拝できる案を検討すると約束したが、その約束を実践すべきだ」と強調しました。

・北韓は、6カ国協議に復帰する条件として中国が6カ国協議の枠組みの中での米朝2国間対話を保証することを要請したと、産経新聞が22日、外交消息筋の話としてワシントン発で報道しました。それによりますと、北韓は、6カ国協議に復帰する条件として、▼中国が北韓への経済支援を再開すること ▼中国が米朝対話を保証すること ▼6カ国協議の中で、中国が北韓を支持することの3点を中国に示したということです。中国がこうした提案を受け入れれば、北韓は来週中にも6カ国協議に復帰する可能性があると、外交筋は述べています。

・ハンナラ党の朴槿恵代表が中国共産党の招きで、23日、北京を訪れ、中国の指導者と会っています。朴槿恵代表は、6日間、中国に滞在し、初日の23日は、王家瑞共産党対外連絡部長と会談した後、夜は、唐家セン外交担当国務委員主宰の晩さん会に臨みます。朴槿恵代表は、胡錦涛国家主席とも会談を行う方向で調整中です。

・ソウル大学獣医学科の黄禹錫教授の研究チームは、今年7月から猿を使って胚性幹細胞の効能の検査と、違う種類の動物による移植実験を行う計画です。黄教授の研究チームは、実験用の猿3匹を近く海外から運んできて、適用期間を置いて早ければ7月末から実験に着手する計画です。猿など霊長類の実験は、豚のすい臓の細胞を猿に移殖する異種移殖実験と、人間のES細胞を猿に適用させて免疫効果や安全性を確める効能実験です。研究チームは、人間と最も似ているとされるバーボン猿が確保され次第、豚の心臓を猿に移植する心臓移植実験も行う計画です。

・与党ウリ党は、ソウル大学獣医学科の黄禹錫教授が、治療が難しい患者の体細胞を使ってクローン胚をつくり、それをもとにあらゆる組織の細胞になりうる胚性幹細胞、ES細胞を作ることに成功したことで、党としてできる限りの支援を行う方針です。

・一方、ハンナラ党は、黄禹錫教授のこの研究成果が、今年の「ノーベル賞」を受賞できるよう全面的な支持を行うことになりました。

・黄禹錫教授の研究成果を掲載することにしていたアメリカの雑誌サイエンスは、報道の約束時間を破って、サイエンスより先にインターネットで報道した韓国の中央日報と東亜日報に対して不利益を与える方針です。この二つの新聞社は、サイエンスが報道制限時間として要請していた韓国時間の20日午前3時より前に、自社のインターネットサイトに黄禹錫教授の論文の記事をいったん掲載した後、削除していました。サイエンスは、前にも韓国の新聞社が報道制限時間を破っているとして、近く、これらの新聞社に対しては、サイエンスが配布する一切の情報についてのアクセス権をはく奪するなどの制裁措置を取ることにしています。

・韓国が北韓に送る肥料を輸送するため北韓の貨物船3隻が、22日から23日朝にかけて相次いで韓国の港に入港しました。北韓の貨物船が韓国の港に入港したのは、1984年に、韓国で起きた水害の救援物資を積んできて以来、21年ぶりのことです。3隻は東海岸の蔚山港に入った白頭山号6900トン、南海岸の麗水港に入った普通江号6500トン、西海岸の群山港に入った元山号3000トンで、いずれも、公海を通らずに、去年、南北が合意した南北海運合意による近道の海運航路を通り、北方限界線を越えて韓国領海に入ってきました。韓国は、先週、開城で行った南北次官級協議の合意に基いて北韓に肥料20万トンを支援することになり、海上輸送分19万トンのうち、8万2000トンを北韓の貨物船が運ぶことになっています。

・ロシア油田開発疑惑を捜査中のソウル中央地方検察庁は、油田開発事業が進められていた当時、ロシア大使を務めていたチョン・テイキ本部大使を22日、参考人として事情聴取しました。検察は、チョン前大使から、去年9月、盧武鉉大統領のロシア訪問を前に鉄道公社の前身の鉄道庁がロシアの油田開発業者と契約を結んだ際、大使館が介入していたかどうか、大使館が大統領のロシア訪問に合わせて、鉄道公社、韓国の石油会社、コリアクルドオイル、ロシアの石油会社、アルパエコ社の3社が会合できるようあっ旋したという疑惑について事情聴取しました。しかしチョン前大使は、これらの会社からサハリン油田の引き受けに関連した問い合わせや協力要請など受けたことは全くないと話したということです。

・韓日友情年の韓国側会長で錦湖アシアナグループ名誉会長の朴晟容(パク・ソンヨン)さんが22日未明、アメリカ・サンフランシスコの病院で肺がんのため亡くなりました。75歳でした。朴晟容名誉会長は、錦湖グループ創業者の故朴インチョン会長の長男で、アメリカのイリノイ大学で経済学修士号を、イエール大学で経済学博士号を取得し、朴正熙元政権で経済担当秘書官を務めたあと、ソウルの西江大学経済学部の教授をしていましたが、父親の勧めで72年に錦湖実業の副社長に就任してから本格的な経営者の道を歩み始めました。日本との交流にも積極的で、韓日経済協会の副会長を89年から続けており、最近は、「韓日友情年」の韓国側会長を務めていました。 一方、現代財閥の創業者、故鄭周永さんの弟で、1967年から20年間、現代自動車の社長をしていた現代産業開発の名誉会長、鄭世永さん(77)が21日、肺がんで亡くなりました。

・ところで、元老と言われていた財界の指導者たちが、このところ次々に肺がんで亡くなっており、肺がんに対する関心が高まっています。現代産業開発の鄭世永名誉会長が21日、肺がんで亡くなったのに続いて、22日は、錦湖アシアナグループ名誉会長の朴晟容さんが肺がんで亡くなりました。これに先立って、三星グループは、創業者の李ビョンチョル会長が同じく肺がんで亡くなっています。また、SKグループは、創業者の崔ジョンコン会長が肺がんで亡くなり、つい最近まで会長を務めていた崔ジョンヒョン会長も98年に肺がんで亡くなりました。さらに錦湖グループでは、朴晟容名誉会長の弟の朴定求錦湖産業会長が肺がんで亡くなっており、財界指導者らの相次ぐ肺がん死で、改めて肺がんへの警戒心が呼び起こされています。

・会社員10人のうち8人は、会社の同僚を家族のように感じており、個人的な悩みを同僚から打ち明けられるときに、特にそう感じていることが分かりました。

・6.15南北共同宣言を記念する南北大学生の交流行事が23、24の2日間、北韓の金剛山で行われています。

・天然記念物に指定されている「珍島犬」が、このほどロンドンに本部があるイギリスの愛犬団体「イギリスKennel Club」に公式登録されました。イギリスの「Kennel Club」は、1873年に設立されて、イギリス王室の支援を受けており、アメリカ「Kennel Club」、世界愛犬連盟とともに世界3大犬の登録機関とされています。

・韓国外換銀行が公示した23日午後3時の為替レート、日本の円100円は、929ウォン23銭で、先週金曜日に比べて、4ウォン23銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、先週金曜日と同じく1004ウォン40銭でした。韓国株式市場の総合株価指数の終り値は、951.05と、先週金曜日より1.14ポイント下落しました。

・23日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、19度5分でした。24日も引き続き移動性高気圧の影響で、全国的に晴れの空模様となる見込みです。24日の全国の朝の予想最低気温は、8度から15度、日中の最高気温は19度から27度の予報となっています。

5月21日土曜日

・政府は、世界的な研究成果を挙げたソウル大学獣医学科の黄禹錫教授(52)に対して、十分な研究費の支援を行う方針です。科学技術部が21日明らかにしたところによりますと、政府が黄禹錫教授の研究に支援した研究費や研究施設費は、去年65億ウォン、今年は265億ウォンで、このうち、研究費用は去年15億ウォンでしたが、今年は20億ウォンに増えており、来年から4年間は、さらに増やして毎年30億ウォンを支援する計画です。

・アメリカのブッシュ大統領は、20日、アメリカ議会で審議中の幹細胞研究禁止緩和法案が議会を通過しても、拒否権を行使する考えを明らかにし、黄禹錫教授チームの胚性幹細胞、ES細胞の研究に反対する姿勢を示しました。ブッシュ大統領は、20日記者団に対して、「私はクローンについて大変、憂慮している。クローンを容認する世界が心配だ」と述べました。これについてホワイトハウスの報道官は、「ブッシュ大統領は、 人間のクローンに断固として反対している」として、韓国の研究成果に否定的な姿勢を示しました。

・韓国と日本は、盧武鉉大統領と小泉首相との首脳会談を、来月20日、ソウルで行う方向で調整を進めていると、外交消息筋が20日明らかにしました。それによりますと、小泉首相はソウルで1泊するものとみられます。韓国と日本の外相は、 今月初め京都で開かれたASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会議の場で、6月下旬にソウルで韓日首脳会談を行うことで合意していました。

・韓国の南悳祐(ナム・トクウ)元国務総理と日本の中曽根元首相が会長を務め、両国の有力政治家や学者、経済人がメンバーとなっている「韓日協力委員会」の総会が19,20日の2日間、東京で行われ、両国の会長は、総会終了後、韓国、日本、中国の3カ国が、定期的に3カ国首脳会談を行うことを自国の政府に要請する緊急共同決議を採択しました。

・南北次官級協議の合意による北韓への肥料支援が21日から始まりました。統一部は、春の種まきのために北韓に支援する肥料20万トンのうち、陸路による支援分1万トンを28日までに送ることにし、25トントラック50台を使って毎日1250トンずつ、西側の京義線南北連絡道路を使って、21日から輸送を始めました。21日は、50台のトラックが、午前7時に京畿道坡州市を出発し軍事境界線を通って京義線道路で北韓の開城に向かいました。北韓への支援肥料を陸路で送るのは、北韓への肥料支援が始まった1999年以後初めてです。残りの19万トンについては、25日から6月末にかけて東海と西海の船便で運ぶことにしています。

・アメリカ国務省は20日、10カ月ぶりに再開された南北次官級協議の結果について論評を出し、「北韓に対する肥料支援は、人道主義の見地から反対はしない」としたうえで、しかし、「韓国が北韓への肥料支援と引き換えに、北韓を6カ国協議の場に復帰させるのに失敗したことは遺憾だ」として、批判的な姿勢を示しました。

・19日の南北次官級協議で、韓国と北韓は、来月の6.15南北共同宣言5周年を記念する平壌での統一大祝典に韓国側から長官級の代表団を平壌に派遣することで合意しましたが、これを受けて、6.15記念行事に出席する韓国側代表団の規模や日程を協議する南北実務者協議が、24日、北韓の開城で開かれることが決まりました。

・WFP=国連世界食糧計画は、今年10月までに国際社会から新たな寄付がなければ、北韓に対する支援を中断しなければならないかも知れないと、20日、明らかにしました。

・韓国、日本、中国の3カ国は、このほど東京で開かれた実務者協議で、今年の9月末までに3カ国の投資環境改善策をまとめることで意見が一致したと、日本の政府関係者が20日、明らかにしました。韓国、日本、中国の3カ国の首脳は、去年12月、ラオスで開かれたアセアンプラス3の首脳会議で、会合し、3カ国の投資協定締結の可能性を模索することで意見が一致していました。3カ国の投資協定締結に、韓国と日本は積極的な反面、中国はあいまいな立場をとっていたことから、今回の協議で、中国が合意したことは極めて意味のあることだと、関係筋は強調しています。

・韓国と日本は、週明けの23日から9月30日までの間、出入国管理担当職員を相手国の空港に派遣し、事前入国審査を行うことになりました。法務部は、23日から出入国管理の職員2人を日本の成田空港に派遣して、韓国行きの日本人乗客に対する事前入国審査を行います。また仁川国際空港には、日本の外務省の職員4人が窓口をもうけて、日本行きの韓国人乗客について事前入国審査を行います。

・今年7月のIOC=国際オリンピック委員会の総会で除名される見込みになっていた金雲龍副会長(74)が、辞任しました。IOCは、20日、「金副会長はIOCあてに辞任するという書簡を送ってきた。これによって金副会長に対する除名などの懲戒手続きはすべて終了する」と明らかにしました。金雲龍前副会長は、韓国の体育団体の公金を横領した罪で起訴され、今年1月、大法院によって、懲役2年、追徴金7億8800万ウォンの判決が確定し服役中ですが、7月にシンガポールで開かれるIOCの第117回総会で 金雲龍副会長に対する除名勧告案が上程され追放されることになったことから、その前に辞任したものとみられます。

・11日から11日間の日程で行われている58回 カンヌ国際映画祭の監督週間に招待されたリュ・スンワン監督の「こぶしが泣いている」が、国際批評家協会賞を受賞しました。「こぶしが泣く」は、「オールドボーイ」の主人公、チェ・ミンシキさんと、監督の実の弟のリュ・スンボムさんが主役を演じ、40代と20代の男のリング上での戦いを通じて、人生の重みを感動的に描いた作品です。

・史上初めての女子プロボクシングの南北対決が、来月28日、平壌で、行われます。

・21日は、土曜日のため取り引きはありません。前日20日の終値は、日本円100円が、933ウォン46銭で、アメリカドル1ドルは、1004ウォン40銭でした。韓国株式市場も取り引きはありません。

・21日のソウルは晴れ時々曇り、午後2時の気温は、20度2分でした。22日は、弱い気圧の谷の影響で、全国的に雲が多く、所によって一時雨が降る見込みです。22日の全国の朝の予想最低気温は、10度から16度、日中の最高気温は、20度から26度の予報です。

5月20日金曜日

・ソウル大学獣医学科の黄禹錫教授(52)の研究チームが、治療が難しい患者の体細胞を使ってクローン胚をつくり、それをもとにあらゆる組織の細胞になりうる胚性幹細胞、ES細胞を作ることに成功しました。このES細胞で、糖尿病や脊髄損傷など、様々な患者が必要とする体の組織を作ることができることから、けがや病気を自分の細胞を使って治す時代に一歩近づくことになり、世界の注目を集めています。ソウル大学獣医学科の黄禹錫教授の研究チームとアメリカのビッツバーク大学の研究チームは、ボランティアの女性18人が提供した卵子185個から核を取り除き、代わりに骨髄損傷や若年性糖尿病などの患者11人の皮膚細胞から採った核を移植してクローン胚を作り、31個のクローン胚が子宮に着床できる段階にまで育って、そこからES細胞11株を取り出すことに成功したと、韓国時間で20日発表しました。この研究チームは去年2月、世界で初めてヒトのクローン胚からES細胞作りに世界で初めて成功しましたが、その時は同じ1人の女性が卵子と核の双方を提供し、しかも242個の卵子からできたES細胞は1株だけでした。しかし今回は実際の患者の体細胞を使った上で、ES細胞作製効率を10倍以上高めることができました。研究チームは今後、安全性などを調べることにしていますが、この技術を使えば、難病や大けがなどの治療が画期的に進むことが見込まれています。この研究成果は19日付けのアメリカの科学雑誌「サイエンス」のインターネット版に掲載されましたが、出張先のロンドンで記者会見した黄禹錫教授は、「20年後になってようやく完成するとされていた免疫拒否反応のないES細胞を現段階で、しかも韓国人が作ったということに誇りを感じています」と話しています。

・黄禹錫教授の今回の研究成果について、与党ウリ党のチョン・ビョンホンスポークスマンは、「政府と与党はこれまでの黄教授の研究チームに研究しやすいように支援を続けてきたが、今後も引き続き支援していきたい」と述べました。またハンナラ党の姜在?院内代表は、「黄教授の今回の成果は韓国が2002年のサッカー・ワールドカップで、4位になった時以来の快挙だ。このような科学者の研究を支援する体制をさらに整備したい」と称えました。

・アメリカと北韓の当局者が今月13日にニューヨークで実務者レベルの接触をしたことが明らかになりました。日本のマスコミが19日報じたところによりますと、アメリカのデトラニ6カ国協議担当特使が13日、ニューヨークの北韓国連代表部を訪れ、韓成烈次席大使らに対し、北韓を「主権国家」と認めることやアメリカが北韓を攻撃する意図がないことなど、アメリカ政府の方針を直接伝えて、6カ国協議への復帰を強く促した模様です。これに対して、北韓側は本国政府と連絡をとり、2週間以内に返答すると答えたということです。

・16日から北韓の開城で開かれていた南北次官級協議は、来月ソウルで南北閣僚級会談を開くなど、3つの合意事項を見出して19日終わりましたが、今回の協議の成果について、野党ハンナラ党は厳しい評価をしています。ハンナラ党の姜在?院内代表は、20日、ハンナラ党の党職者会議で、「この10カ月間、南北関係はまるで植物人間の状態だったが、今回の協議で、対話の道が開かれた」と述べた上で、「今回6カ国協議の復帰については韓国側がいろいろな提案をしたにもかかわらず合意文の中に一つも盛り込めなかったことは残念だ」と述べました。またメン・ヒョンギュハンナラ党政策委員会議長は、「今回の協議は結局、肥料20万トンと、特定の政治家の次期大統領選挙に向けた業績作りを交換した形になったのではないかという疑惑をぬぐいきれない」と指摘しました。

・韓国駐留アメリカ軍基地で働く韓国人従業員112人に、11日、解雇通告が行われていたことが分かりました。これらの韓国人従業員は群山・烏山にあるアメリカ空軍基地で多様な仕事に従事しており、今月27日で解雇されることになっています。韓国駐留アメリカ軍は韓国政府が負担金を減らしたことから1万5000人いる韓国人従業員のうち1000人を解雇することを表明しており、今回はその最初の通告が行われたものとみられています。韓国人従業員で作る韓国人労働組合は、18日に中央労働委員会に対して争議の申請を出すとともに来月3日、ソウルで1万人規模の抗議集会を開くことにしています。

・朴正熙元大統領の生涯を批判的な視点で描いた「漫画 朴正熙」が16日発刊されてベストセラーになっています。この「漫画 朴正熙」は、韓国の近代・現代史を正そうという「民族問題研究所」と全国の時事漫画家の集い「ニュースcartoon」が共同企画して作ったもので、朴正熙元大統領が1961年5月16日の軍事クーデターで政権を握った時から1979年10月26日に暗殺されるまでの一代記を通じて、当時の軍事政権の実情や日本びいきなどを批判的に描いています。2冊合わせて400ページの「漫画 朴正熙」は、今週16日に発売されましたが、ソウルの大型書店の教保文庫で、政治社会部門のベストセラー1位となっています。

・韓国のインスタントラーメンの中にナトリウム成分が国際基準を大きく上回って入っていることが分かりました。NGO団体のソウル環境連合が食品医薬品安全庁の公認機関に依頼し、今一番売れているインスタントラーメン11種類のナトリウム含有量を調べた結果、平均2,075ミリグラムのナトリウムが含まれていて、このうち8種類の製品は、WHO=世界保健機関が勧告している基準量を大きく上回っていたということです。WHOは大人の1日のナトリウム摂取量を1968ミリグラムとしています。ソウル環境連合の関係者は「韓国人はナトリウムを過剰摂取している傾向がある。韓国のインスタントラーメン消費量は世界一なので、健康への影響が憂慮される」として、ラーメンのナトリウム含有量を減らすように呼びかけています。

・韓国外換銀行が公示した20日午後3時現在の為替レート、日本の円100円は、933ウォン46銭で、前日に比べて、4ウォン48銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、1004ウォン40銭で、前日に比べて、6銭のウォン高でした。韓国株式市場の20日の総合株価指数は、952.26と、前日に比べて、0.17ポイント上昇しました。

・20日のソウルは晴れ、午後3時の気温は24度1分でした。21日は全国的に晴れのち午後から雲に覆われる見込みです。21日の朝の予想最低気温は、9度から15度、日中の最高気温は23度から29度という予報です。

5月19日木曜日

・北韓の開城で開かれていた10カ月ぶりの南北次官級協議は、来月ソウルで、南北閣僚級会談を開くことなどの合意文をまとめて、19日夜、終わりました。16日から開かれていた今回の南北次官級協議は北韓の6カ国協議への復帰を求める韓国側の主張と、肥料など韓国からの支援を求める北韓側の思惑が食い違って難航しました。しかし19日夕方、合意文のまとめにこぎつき、夜8時に調印をして、協議を終了しました。意の内容は、▼南北閣僚級会談を来月21日から24日まで、ソウルで開く▼来月15日、平壌で開く615南北首脳会談5周年記念行事には、韓国から鄭東泳統一部長官を代表とする訪問団を送る▼韓国は北韓に対して、肥料20万トンを支援することにし、今月21日から送り始める、などとなっています。南北閣僚級会談は去年5月を最後に開かれておらず、1年ぶりの開催となるため、韓国としては北韓を6カ国協議に復帰させる場にしたい考えです。今回の次官級協議では、最近中断されている南北離散家族の再会、南北の道路や鉄道の開通などを北韓に認めさせる方針でしたが、これらについては合意ができず、来月の閣僚級会談に持ち越されました。

・6カ国協議の韓国側次席代表の趙太庸(チョ・テヨン) 外交通商部北韓核外交企画団長は、18日、「6カ国協議は北韓の核開発問題に対する合意の枠としてはベストだったが、解決策を見出す交渉の場としては効果的ではなかった」として、会談形式の見直しの必要性を提案しました。趙太庸団長は18日、ワシントンで開かれた朝鮮日報とアメリカの戦略国際問題研究所が共同主催するセミナーで発表し、「永い間積み重ねてきた外交努力が決定的な転機を迎えている。成功するかどうかを直ちに知ることになる」としたうえで、6カ国会談の形式を見直す必要があると述べました。趙団長は具体的な見直し方法としては、「6カ国協議が再開されれば、これまでより頻繁に開き、全体会議の形式ではなく、小グループ別の会議を開く必要がある。また結論が出るまで会議を続けるというローマ法王の選挙方式を取り入れ、集中的な交渉をすべきだ」と強調しました。さらに長官級の調整委員会の下に、核、技術・経済、政治の局長級が団長を務める3つの小委員会をおいて毎週会議を開き、その内容を調整委員会に報告するという、ドイツ・イギリス・フランスとイランとの核協議方式を取り入れる必要があると提案しました。北韓が6カ国協議に復帰するよう関係国の間で進められている中で、6カ国協議の韓国側の次席代表の趙太庸北韓核外交企画団長がこのように述べたことは、すでに韓米間では同意している内容ではないかという見方も出ています。

・韓国政府は今年の経済成長率の目標値を5%程度としていましたが、最近、この目標値を修正するかどうかを検討しているといわれています。

・去年一年間の輸出が韓国の経済成長に及ぼした寄与度は、93%にものぼり、韓国経済で輸出が占める割合が依然として高いことが分かりました。

・独島、日本でいう竹島周辺での漁業をめぐる韓国と日本政府の水産資源協議が18日から3日間の日程で、静岡県焼津市で開かれています。

・韓国鉄道庁が、ロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失を出した事件を捜査しているソウル中央地方検察庁は、金世浩前建設交通部次官と、 王??鉄道公社事業本部長が、去年9月の盧武鉉大統領のロシア訪問に合わせてロシア油田開発事業を急いで進めていた端緒をつかみ、捜査をしています。

・ソウル大学獣医学科の黄禹錫教授(52)が、世界で初めてクローンの羊「ドリー」を誕生させたイギリスのイアン・ウィルムット博士(60)と今年10月、共同研究協定を結ぶことになりました。イギリスを訪れている黄禹錫教授は、17日、ロスリン研究所とエジンバラ医科大学で、ウィルムット博士の研究チームと会議を開き、10月にウィルムット博士が韓国を訪問し、運動神経と筋肉が退化するALS病やアルツハイマー病の治療に向けた研究協定を正式に締結することを決めました。

・国連のアジア太平洋経済社会委員会の情報通信センターが韓国に設立されることになりました。国連のアジア太平洋経済社会委員会は、18日、タイのバンコクで開かれた総会で、アジア太平洋地域の情報通信技術の研修を行うICT開発センターを仁川市が完成させた松島埋立地の経済自由区域の中にに設立することを決めました。韓国に国連の機関を誘致したのは初めてです。

・建築用の砂の確保が難しくなっていることから、北韓からの砂の搬入が急増していることが分かりました。建設交通部によりますと、今年1月から4月末までの4カ月間、北韓から搬入された砂の量は合わせて68万5,000立方メートルに達し、すでに去年1年間の搬入量の2倍を超えています。このように北韓からの砂の搬入が急増しているのは、主な砂の産地をかかえる地方自治体が、最近、環境破壊を理由に砂の採取の許可を避けていることによるものとみられています。建設交通部では砂市場の安定をはかるとともに需給の不安要因をなくすため、今後、北韓からの砂の搬入を増やしていく方針で、韓国の需要の10%を占めるものとみられています。

・FIFA=国際サッカー連盟が18日発表した最新の世界ランキングで、韓国は先月より1ランク上がって、21位となりました。

・Kリーグ「FCソウル」に入団した朴チュヨン選手(20)が、18日、ハットトリックを成し遂げました。朴チュヨン選手は、18日、ソウルワールドカップ競技場で行われた光州尚武との試合で、前半2ゴール、後半1ゴールのハットトリックを成し遂げました。しかし光州尚武が5得点を挙げたため、朴チュヨン選手のFCソウルは負けました。

・韓国外換銀行が公示した19日午後3時現在の為替レート、日本の円100円は、937ウォン94銭で、前日に比べて、4ウォン17銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、1005ウォンで、前日に比べて、20銭のウォン高でした。韓国株式市場の19日の総合株価指数は、952.31と、前日に比べて、21.95ポイント上昇しました。

・19日のソウルは晴れ、午後3時の気温は22度6分でした。20日も全国的に高気圧の圏内に入り、晴れの1日となるでしょう。20日の朝の予想最低気温は、8度から15度、日中の最高気温は23度から27度という予報です。

5月17日火曜日

・北韓の開城で行われている南北次官級協議2日目の17日は、これといった進展がなく、合意文書は見込めそうにありません。韓国側首席代表の李ボンジョ統一部次官は、午前中の会議が終了した後、記者団に対して、「6.15共同宣言5周年記念行事に、政府代表団を派遣すること以外にこれといった進展はない」と説明しました。また会談の関係者によりますと、南北首席代表による接触の後、予定されていた共同昼食会も、急にキャンセルになるなど雰囲気はあまりよくなかったと話しています。南北は、会談がスムーズに進められた場合、午後4時に交渉を終えて、合意文書を作成するとみられていました。これに先立って初日16日の会談では、北韓が50万トンの肥料支援を要請してきたのに対して、韓国は、平年並みの20万トンなら可能だという姿勢を示し、それ以上は、6月に閣僚級会談を開いて話し合うべきだと主張しました。また韓国は北韓が6カ国協議に復帰するなら「重要な提案」をすると述べ、提案の内容が何かについて北側が説明を求めました。

・北韓の開城で16日から行われている南北次官級協議で、北韓は、来月平壌で開かれる6.15共同宣言5周年記念行事に、南北共同宣言を実現させた主役である当時、国家情報院長をしていた林東源さんと、文化観光部長官をしていた朴智元さんが出席するよう希望したことが分かりました。韓国の政府関係者は、6.15共同宣言5周年記念行事に、閣僚級の高官を派遣したいという意向を北韓側に伝え、北韓が受け入れれば、鄭東泳統一部長官を北韓に送ることを希望していました。

・北韓が、アメリカのライス国務長官に北韓への訪問を要請し、核やミサイルなどの問題を一挙に解決する案を打診したと、日本経済新聞が米朝情報筋の話として16日、報道しました。それによりますと、中国の李肇星外相が、今月13日、ライス長官との電話会談で、こうした北韓側の意向を伝えたということです。北韓は、核やミサイル問題を解決するには、米朝2国間対話が不可欠だという姿勢を協調した模様です。北韓は、姜錫柱第1外務次官が先月中国を訪れた際も、「6カ国協議ではなく、米朝2国間交渉を実現させたい」とする意向を中国側に再度表明し、中国もこれに賛同して、アメリカに米朝2国間対話を提案したということです。

・これについてアメリカ国務省の関係者は、17日、「そういう要請があったかどうか分からない。それについては一切の情報を持っていない」とだけ述べ、否定はしませんでした。一方、日本の細田官房長官は、17日の定例ブリーフィングで、日本経済新聞の報道内容を否定しました。細田官房長官は、この席で、「6カ国協議が、北韓の核問題を解決するのに最善の場であり、日本政府は、アメリカ国務省から、今のところは、北韓訪問の計画がないことを確認した」と、述べました。

・北韓が6カ国協議の場で、核兵器の拡散防止について協議することを中国側に提案していたことが明らかになりました。日本の共同通信が16日、北京発で伝えたところによりますと、北韓は先月、中国に対して、6カ国協議で核兵器や核物質の拡散防止について取り上げることを提案したが、中国はこれを受け入れなかったということです。中国は北韓の提案を、先月末に、韓国、日本、中国を相次いで訪れた6カ国協議のアメリカ首席代表、ヒル国務次官補に伝えましたが、アメリカもこれには応じられないとする姿勢を表明したということです。

・韓国石油公社が、ベトナム沖で再び油層を発見しました。石油公社ベトナム事務所によりますと、1997年に、9000億立方フィートのガスが発見されたベトナム南東海上の11−2「少龍鉱区」で、最近、探査試掘作業を行っていたところ、埋蔵量4000万バレルの原油層を発見しました。石油公社は、2000年10月に、ベトナム南部ブンタウの東145キロの海にある「15−1」鉱区で4億2000万バレルの原油が埋蔵されているのを発見し、2003年10月から一日7万5000バレルの原油生産を行っています。韓国石油公社は、今度の11−2「少龍鉱区」で来年10月から一日1億3000万立方フィートの天然ガスを生産して、ベトナムに供給する予定で、新しく原油を発見した少龍鉱区を早期開発して、生産を行う計画です。

・韓国鉄道公社の前身である鉄道庁が、ロシアの油田開発事業に多額の資金を投じて損失を出した事件を捜査しているソウル中央地方検察庁は、16日夜、李熙範(イ・ヒボム)産業資源部長官を検察に呼んで徹夜で事情聴取をしました。検察は、李熙範長官に対して、特殊経済犯罪加重処罰法の背任容疑で拘束収監した金セホ前建設交通部次官から油田開発事業の協力要請を受けたかどうかや、同じく背任容疑で逮捕したシン・クァンスン鉄道公社前社長から油田開発事業の進み具合について報告を受けたかについて事情聴取を行いました。検察の調べに対して、李熙範長官は、「去年9月中旬、金セホ前建設交通部次官と、当時、鉄道庁次長をしていたシン・クァンスン鉄道公社前社長から油田開発事業についての報告を受け、職員に経緯の把握を指示したことは覚えているが、内容については記憶していない」と供述したということです。しかし、逮捕された2人は、盧武鉉大統領のロシア訪問前の去年8月に、 李熙範長官に報告し、協力を要請したと供述していました。

青瓦台が、国家安全保障会議の李鍾?事務次長ら職員について、極秘に調査を行っていると、日刊紙「文化日報」が17日、報じ、波紋を呼んでいます。それによりますと、青瓦台は、最近、韓米間でかっ藤を呼び起こした▼韓国駐留アメリカ軍を韓半島以外の紛争地域に派遣する「戦略的柔軟性」や ▼北韓内部で非常事態が発生した場合に備えた韓米連合軍の「作戦計画5029」など、両国の主要懸案を協議する過程で、?鍾?事務次長をはじめ国家安全保障会議が重大な過失を犯していないか、盧武鉉大統領への報告をもらしていないかなどについて調査をしているということです。

・韓国は、中国にとって最大のダンピング規制対象国になっていることが分かりました。韓国貿易協会が17日、まとめたところによりますと、中国が韓国に対してダンピングだとして規制措置をとっているのは、97年以来、現在までに、規制中17件、調査中6件、終了3件の合わせて26件でした。

・慶尚北道浦項市の浦項工業大学に知能ロボット研究所が設立されます。慶尚北道が17日発表したところによりますと、政府が次世代の10の成長動力に指定している高付加価値産業の知能ロボットで、世界的な競争力を確保しようと、慶尚北道が130億ウォンをかけて浦項工業大学に知能ロボット研究所を作ることになりました。

・日本の植民地支配下での強制動員被害届け出を受け付けて審査する政府の真相究明委員会は、17日、日本人から届け出のあった「サハリン上敷香での朝鮮人虐殺事件」について調査を行うことになりました。日本人が明らかにした事件の調査を行うのはこれが初めてです。この事件は、日本が敗戦後の1945年8月18日に、強制連行した多数の朝鮮人を上敷香警察署の留置場に閉じ込め、ガソリンをまいて火をつけ、焼き殺したとする生存者、李ジョンドクさんの証言を元に、札幌市に住む小林久公(ひさとも)さんが調査を依頼してきたものです。

・仁川国際空港が、世界第3位の空港に選ばれました。アメリカCNNの子会社、CNNマネーが、16日、伝えたところによりますと、イギリスのコンサルティング会社が90カ国550万人の乗客を対象に、世界の有名な空港150について、清潔さ、保安、搭乗手続き、便宜設備など31項目のアンケート調査を行った結果、世界最高の空港は、5年連続で香港国際空港、2位はシンガポールのチャンギ空港、3位は韓国の仁川国際空港でした。

・韓国は、男女平等の実態が、世界58カ国のうち下から4番目の54位であることが、スイスに本部がある「世界経済フォーラム」がまとめた報告書で明らかになりました。

・韓国外換銀行が公示した17日午後3時の為替レート、日本の円100円は936ウォン95銭で、前日より35銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、1004ウォン50銭と、前日より4ウォン50銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、927.16と、前日より1.88ポイント下落しました。

・17日のソウルは曇り時々雨、午後3時の気温は、23度2分でした。18日も引き続き低気圧の影響で、全国的に雨が降り、午後から次第に晴れるでしょう。18日の全国の朝の予想最低気温は、13度から16度、日中の最高気温は、17度から23度の予報となっています。

5月16日月曜日

・10カ月ぶりの南北次官級協議が、16日、北韓の開城で行われ、韓国側は、去年8月に開く予定だった南北閣僚級会談を6月中に開くことや、6月15日前後に平壌で開かれる韓国、北韓、海外の民間団体による統一大祝典に政府代表団を派遣することを北韓側に提案しました。この会談で、韓国代表団は、▼南北関係が正常化されるには、まず南北間の最高級協議である閣僚級会談が再開されなければならないと強調し、北韓外務省が今年2月、核兵器保有を宣言し、6カ国協議への参加を無期限延期するとしたことは、92年の韓半島非核化宣言に違反しており、北韓は6カ国協議に早期復帰すべきだと強調しました。会談は、16、17日の2日間、日帰りで行われます。今回の次官級協議は、今から100年前に日本に略奪され東京の靖国神社に置かれている石碑の北関大捷碑(ほっかんたいしょうひ)を日本が返還する問題について、南北当局者会談で協議することを12日、韓国が北韓側に提案し、これを受けて、10カ月ぶりに行われたものです。

・青瓦台の金晩洙スポークスマンは、15日、「北韓の開城で開かれる南北次官級協議は、われわれが北韓に対して6カ国協議に復帰するよう説得できる対話のパイプを作るという点で意味がある」と述べました。

・アメリカホワイトハウスのヘドリー安全保障補佐官は、15日、「北韓が核実験を行った場合、中国を含む6カ国協議参加国全部に対する挑発行為になる」として、国連安全保障理事会を通じた制裁などの措置を取ることを示唆しました。ヘドリー補佐官は、15日、TVのニュース番組に出演して「われわれは、北韓が核実験の準備を進めているとみられる一部の証拠を発見し、これについて関係国と協議した。北韓が核実験を行った場合、間違いなく深刻な段階に入る」として、日本政府が提案した国連安保理への付託や制裁の可能性を改めてほのめかしました。

・宋旻淳外交次官補は、16日、アメリカや日本のマスコミが提起している北韓の核実験の準備説について、「根拠のない説に過ぎず、それを裏付ける具体的な証拠は何もない」と述べました。宋旻淳外交次官補は、連合ニュースに対して、「特定の説がアメリカで提起されると、必ず日本を経由してさらに膨らんで韓国に来る」としてこのように述べました。宋旻淳外交次官補は、アメリカ・ホワイトハウスのへドリー国家安全保障補佐官が、TV番組に出演して「北韓が核実験を準備している可能性を示唆する証拠を発見した」と言及したことについて、「可能性は、0.1%から99%まであり得る。へドリー補佐官の発言は、極端な状況を念頭に置いたものと考えられる」と語りました。

・14日にソウル入りした6カ国協議のアメリカ首席代表、ヒル国務次官補は、14日夕方、潘基文外交通商部長官と予定になかった会談を行ったのに続いて、16日、再び、潘基文長官、宋旻淳外交次官補と相次いで会談し、南北次官級協議や北韓の核問題について意見を交わしました。この席で、潘基文長官は、「今回の南北次官級協議は、去年7月以来、中断状態が続いている南北関係に突破口を作り、北韓の核問題の解決に役立つ雰囲気を作る」という見解を示しました。これに対してヒル次官補は、「6カ国協議が肯定的な方向に進むよう最善の努力をするが、6カ国協議が失敗した場合に、別の選択肢も排除できない」とする考えを重ねて強調しました。

・日本政府は、現在、9月下旬までの愛知万博の期間中に限って3カ月間認めている韓国人観光客への入国ビザ免除を、恒久化する方針だと、日本の産経新聞が15日、明らかにしました。それによりますと、小泉首相が6月にソウルで行われる韓日首脳会談で、盧武鉉大統領にこうした方針を直接伝える計画だということです。

・特許権や商標権など知的財産権の使用で、海外に支払う金、ローヤルティーがこのところ急増しています。韓国銀行によりますと、今年に入って3月末までに海外に支払った知的財産権の使用料は、14億1640万ドルで、去年の同じ時期より31.1%増えました。これは、IT=情報技術産業の比重が大きくなったことで、海外の先端IT分野の知的財産権を使用する頻度が高くなったことが原因だと、韓国銀行は説明しています。

・盧武鉉大統領は、16日、給料を払わない名誉職の大統領政務特別補佐官に元行政自治部長官の金斗官氏を委嘱しました。

・ソウルの汝矣島公園のそばの地下で発見された広さ600平方メートルの地下壕は、朴正熙政権時代に軍事パレードの際の大統領の避難用として作られたものであることが分かりました。当時、工事を担当した建設会社の元役員によりますと、「1976年に、国会議事堂前に通じる地下車道の工事をした際、同時に警護用の秘密地下室を作った。青瓦台の要請で関連記録はすべてなくし、何も残っていない。毎年10月1日に汝矣島で国軍の日記念行事が行われていた際、大統領をはじめ要人が座る壇上が置かれたが、その真下に有事の際の避難場所としてこの地下室を作った」と話しています。

・韓半島の南北は、「いずれ統一されるだろう」と考えている児童生徒は63.5%、さらに「統一されなければならない」と強く考えているのは、47.9%であることが分かりました。これは、非営利団体の「韓国社会調査研究所」が、去年9月から12月までに全国467の小学校、中学校、高校の児童生徒2万7000人を対象に学校生活全般についてアンケートした結果、分かったものです。

・韓国の20代から30代の若い母親たちは、息子より娘を好んでいることが、朝鮮日報が行った「韓国の母親の意識調査」で、分かりました。調査は、全国の母親1027人を対象に電話で行ったもので、40代や50代と比べて20代、30代の母親の間では、男の子を好む伝統的な風習がなくなっていることが分かりました。

・韓国社会の代表的な専門職の中では、眼科医の所得が最も多いことが分かりました。国会保健福祉委員会の文ビョンホ・ウリ党議員が15日、国民健康保険公団から入手した「2004年の専門職個人事業者健康保険料」を分析した結果、眼科医は月平均の収入が、1154万ウォンで最高でした。次は、弁護士の1089万ウォン、外科医993万ウォンと、上位10位のうち8人は医師でした。

・5月第3月曜日の16日は、成人の日にあたる「成年の日」で、これを記念する伝統成年礼儀式が、ソウル市庁前広場で行われました。

・去年のカンヌ国際映画祭で、コンペ部門の最高賞に次ぐ審査委員大賞を受賞した朴チャンウク監督の「オールドボーイ」が、27日、ルーマニアで開幕する国際映画祭の開幕作として上映されることが決まりました。

・日本の熊本県の玉名ゴルフ場で行われた男子ゴルフの日本プロ選手権大会で、韓国の許ソッホ選手(32)が、2連覇を達成しました。

・韓国外換銀行が公示した9日午後3時の為替レート、日本の円100円は、937ウォン30銭で、先週金曜日に比べて、54銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、1009ウォンで、先週金曜日に比べて7ウォン60銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数の終り値は、929.04と、先週金曜日より5.85ポイント上昇しました。

・16日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、24度6分でした。17日は、気圧の谷の影響で、全国的に雲が多く、午後から雨の降る所が多い見込みです。17日の全国の朝の予想最低気温は、12度から15度、日中の最高気温は20度から25度の予報となっています。

5月14日土曜日

・南北当局者会談が10カ月ぶりに、来週16、17日の2日間、北韓の開城で開かれることになりました。北韓は韓国の南北当局者会談の提案を受け入れて、北韓の開城で会談を開きたいと14日、韓国側に伝えてきました。北韓の南北閣僚級会談の代表である権ホウン内閣責任参事は韓国側の代表である鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官あてに電話通知文を送り、この中で「同じ民族同士である南北関係の一日も早い正常化を念願して南北当局者会談を来週16、17の2日間、開城で開きたい。北韓は3人の代表を含めて6人を出席させる」と連絡してきました。これについて統一部の李ボンゾ次官は14日記者会見で「北韓の提案を受け入れて、会談を行うことになった。まずは南北関係の正常化を話し合い、北韓の核問題についての韓国側の考えと国際社会の憂慮も伝えたい。また北韓から肥料の支援要請があるものと予想されるため、例年並みの肥料支援を行うことについて検討したい。また赤十字会談や離散家族の再会についても話し合いたい」と述べました。南北当局者会談は、去年7月5日、開城で開かれた軍事当局者会談以来、10カ月間も開かれていませんでした。

・東京発連合ニュースです。日本は北韓を除いた『5カ国協議』の開催を韓国と中国に秘密裏に提案しましたが、韓国と中国は難色を示したと、日本の毎日新聞が14日報道しました。それによりますと、町村外相は先週6日、京都で開かれた韓国の潘基文外交通商部長官との外相会談と、7日の韓中日3カ国外相会談の際にこのことをひそかに提案しました。これに対して潘基文長官は「6カ国協議再開の道が完全に閉ざされてから別の選択肢を考えるべきだ」と述べ、中国も「『5カ国協議』開催は『6カ国協議』の形がい化につながる。『6カ国協議』が失敗すれば、議長国としてのメンツを失う」という立場から、6カ国協議継続の必要性を強調して難色を示したということです。

・ワシントン発AP連合ニュースです。アメリカは韓国とドイツに駐留しているアメリカ軍1万3500人を撤退させる計画です。アメリカ国防総省は韓国時間で14日、世界各地にある150あまりの軍施設の閉鎖計画を発表し、その中に韓国とドイツで合わせて1万3500人を撤退させることを明らかにしましたが、韓国から撤退させる兵力は明らかにしていません。これについてアメリカ政府の関係者は、韓国駐留アメリカ軍とドイツ駐留アメリカ軍を撤退させる代わりに、ポーランドやルーマニア、ウズベキスタンに駐留するアメリカ軍を増強するためだとしています。

・中国から第3国を経て韓国行きを希望している北韓脱出者47人が東南アジアの国で足止め状態になっていると北韓脱出者支援団体が14日、明らかにしました。関係者の話によりますと、東南アジアのA国に30人、B国に17人の合わせて47人が韓国行きの方法が見つからずに、困っているということです。去年7月に北韓脱出者468人が大挙、東南アジアの第3国から韓国入りし、これに北韓が強く反発して、南北関係が急速に冷え込んだことから、韓国政府が北韓脱出者への積極的な対応を取りにくくなりました。このため中国から東南アジアを経由して韓国入りするルートが事実上、閉ざされた形になっています。

・北韓の警備艇2隻が13日、西の海=西海の北方限界線を一時的に侵犯しました。合同参謀本部によりますと、13日午前10時40分頃、北韓警備艇2隻が北方限界線を超えて南下してきたため、韓国海軍の高速艇が警告通信を4回出しました。これに対して北韓警備艇は「第3国の船を取り締まっている」と答え、不法操業していた中国漁船1隻をだ捕して、午前11時過ぎと、午前11時15分にそれぞれ北韓の領海に戻っっていったということです。毎年、ズワイガニ漁のシーズンになると、北韓警備艇の北方限界線侵犯が増えますが、今年はこれが初めてです。

・新しく就任したローマ法王、ベネディクト16世は韓半島の南北を同時に訪問することに前向きな考えを持っていることが分かりました。これはこのほど、ローマ法王庁を訪問したソンヨム バチカン駐在韓国大使が、13日、韓国のカトリック系のラジオ放送に出演して述べたものです。それによりますと、ソンヨム大使は現地時間で12日、ローマ法王を表敬訪問し「私は世界で唯一残っている分断国家からまいりました。南北の和解のためには法王の祝福が必要です。法王が南北を同時に訪問すると、韓半島の緊張緩和に大いに役立つと思います」と述べ、法王の南北同時訪問を要請しました。これについて法王は「その言葉が実現することを祈ります」と前向きな考えを示したということです。

・大法院は13日、韓国電力への石炭納品にともなって金品を受け取ったとして、特定犯罪加重処罰法の斡旋収賄罪で起訴されていた金大中前大統領の次男、金弘業(キム・ホンオプ)被告に対して、無罪の高裁判決を確定しました。大法院は判決文で「金弘業被告が石炭輸入業者から韓国電力に納品できるように要請を受けたと認められる証拠がない。またその代価として3億ウォンを受け取ったことも認められないため、高裁の無罪判決は正しい」としています。

・来月初めから新しい国籍法が施行されることから、二重国籍者の間でその前に兵役逃れのために韓国の国籍を放棄しようとする傾向が強くなっていますが、兵役逃れのために国籍を放棄した人には韓国籍への復帰を認めないとする政府の厳しい方針で、いったん出した国籍放棄の申請を取り下げるケースが出てきました。法務部によりますと、12日の国籍放棄の届け出は140件でしたが、13日には100件に減ったうえ、いったん提出した国籍放棄申請を取り下げたいとする申し出が7件ありました。法務部は、国籍放棄申請の取り下げを申し出る二重国籍者に対しては、その意思を尊重して、全員受け入れるとしています。

・ソウル大学獣医学科の黄ウソク教授が一昨年誕生させたBSEにかからない牛1頭が、韓国と日本の共同研究のために、13日、つくば市にある農林水産省の外郭団体の動物衛生高度研究施設に向けて送られました。この牛は、遺伝子組み換えによって、BSEにかからないとされており、この研究施設で実際にBSEにかからないか、人に害はないのかなどの研究・実験を行うことになっています。

・ソウル大学路の劇場で公演されているロック・ミュージカル、「地下鉄1号線」が14日で11年の長期公演記録を打ち立てました。

・韓国の映画「共同警備区域JSA」がアメリカでリメークされることになりました。

・4年連続最下位を続けていたプロ野球の釜山ロッテ・ジャイアンツが、今年健闘して現在3位になっていることから、13日の釜山球場は満員となり、韓国プロ野球としては8年ぶりの平日満員記録を作りました。13日、ロッテ・ジャイアンツと斗山ベアーズとの試合が行われた釜山サジク球場は、試合開始2時間前から長蛇の列となり、3万席が売り切れとなり、満員となりました。3万人以上収容できる球場で、平日のプロ野球の試合が満員となったのは97年9月以来8年ぶり、釜山球場としてはほぼ10年ぶりです。ロッテは4年連続最下位で、今年も最下位が予想されていましたが、予想外に奮闘して3位に躍進しているため、釜山ファンを熱狂させ、今シーズンの釜山での試合の入場者は17万3000人あまりに達し、去年より45%ほど増えています。

・14日は土曜日のため、為替為替レートの変動はありません。13日の日本の円100円は、936ウォン76銭で、アメリカドル1ドルは1,001ウォン40銭でした。韓国株式市場も土曜日のため取り引きはありません。

・14日のソウルは晴れ、午後3時の気温は20度3分でした。釈迦誕生日の15日は全国的におおむね晴れの一日となるでしょう。15日の全国の予想最低気温は8度から12度、日中の最高気温は18度から27度という予報です。

5月13日金曜日

・韓国とアメリカは、北韓の核問題を外交的に解決するため建設的な方向でより強化された外交的措置を講じていくことにしたと、宋旻淳外交次官補が訪問先のワシントンで12日、明らかにしました。ワシントンを訪れていた宋旻淳外交次官補は、12日、現地の特派員と会見し、「韓国とアメリカは、北韓の核問題解決のため外交的努力をはらう余地がまだあるということで認識が一致した。量と質の面で、6カ国協議の当事国が取ることのできるさまざまな外交措置を念頭に置いている。これは最近、モスクワで行われた韓国、アメリカ、中国、ロシアなどの多様な首脳外交結果をもとにしたものだ」と述べました。

・北韓の核問題を協議する6カ国協議が中断状態となって6月でちょうど1年を迎える中、韓国政府は、6カ国協議のアメリカ首席代表のヒル次官補を北韓に特使として送る計画を進めていましたが、アメリカ国務省の許可が得られず、実現しませんでした。しかし、ヒル国務次官補は、これとは別に13日夕方、ソウル入りし、先月に続いて再び韓国を訪問しました。ヒル次官補は、16日まで韓国に滞在し、潘基文外交通商部長官らと会って北韓の核問題について協議する予定です。

・政府は、今から100年前に日本に略奪され東京の靖国神社に置かれている石碑の北関大捷碑(ほっかんたいしょうひ)を日本が返還する問題について、南北当局者会談で協議することを12日、北韓側に提案しました。北関大捷碑は、16世紀の壬申の乱、日本でいう「文禄の役」の際、韓半島の義勇軍が日本軍を撃退したことを記念して、1707年に北韓北東部の咸鏡北道吉州郡に建てた高さ187センチの石碑で、1905年の日露戦争の際、日本軍が略奪して日本に持ち帰り、現在は靖国神社の敷地内に放置されています。

・政府は、釈迦誕生日の15日に、盧武鉉大統領の後援者の釜山の企業家姜錦遠(カン・クムウォン)受刑者(54)をはじめ、粉飾決算や違法な大統領選挙資金を提供した罪で服役中の経済人31人について特別赦免を行うことを決めました。

・これについて李海?国務総理は、今度の特別恩赦が経済回復の活性化と社会統合の契機になるよう期待すると述べました。

・在韓アメリカ商工会議所は、12日、ニューヨークで、韓国経済の展望についてのフォーラムを開きましたが、この席でチャムリー会長は、韓国の経済力などを考慮して、韓国をG7=先進7カ国会議に加入させることを検討するようアメリカ政府に申し入れました。

・忠清道に支持基盤を置く新党結成を目指す初会合が、12日、大田市儒城区のホテルで開かれ、150人あまりが参加しました。会合には自民連を離党した柳根粲国会議員をはじめ忠清南道道議会議員、大田市市議会議員らが参加し、新党設立のリーダー役の沈大平忠清南道知事は、「来月、政治アカデミーを設立し、8月頃、党結成準備委員会を作る計画で、早ければ年末には新党結成が可能になる」という見解を示しました。

・韓国駐留アメリカ軍に勤務する韓国人で組織する韓国人労働組合ソウル支部の組合員600人あまりが、韓国駐留アメリカ軍が進めている韓国人労働者1000人の削減計画に抗議して、12日、ソウル竜山区にある戦争記念館前で抗議集会を開きました。組合では、「削減計画の中止要求が受け入れられなければ、外国機関労働組合、韓国労総と連帯して全面ストライキを行う」としており、韓米両国政府に対して対策を示すよう要求しました。韓国人労働組合は、来月3日から国防部前で、長期座り込みに入るとともに、ストライキを続ける計画です。

・今月4日の国会で国籍法の改正案が可決され、来月初めからは、兵役の義務を終えた人に限って二重国籍者が韓国国籍を放棄できることになったことから、その前に兵役逃れのために韓国国籍を放棄しようとする若者が急増しています。このため法務部は、12日、兵役逃れの意図が明らかな場合は、その後の国籍回復を認めないようにした国籍法第9条の規定を厳重に適用する方針を明らかにしました。

・韓国の全国教職員労働組合をはじめ国内外30あまりの市民団体は、12日、「東京都は、総連系学校の枝川朝鮮第2初級学校を奪ってはいけない」とする声明を東京都あてに送りました。枝川朝鮮第2初級学校問題対策準備委員会は、この声明で、「東京都は、枝川朝鮮第2初級学校の土地問題をめぐる裁判を取り消し、在日朝鮮人民族教育の権利を保障しなければならない」と主張しています。枝川朝鮮第2初級学校は、東京都が戦前の1940年に東京オリンピックの開催を決めた際、江東区の朝鮮人住民1000人あまりを、ゴミの焼却場として使用していた枝川地区に強制移住させたため、朝鮮人らがここに作った学校です。東京都は2003年12月、学校に貸していた土地の使用契約が1990年3月31日で終ったとして、明け渡しを求める訴訟を起こしました。

・アメリカの3大放送のひとつ、ABCの取材陣が、今、北韓で取材を行っていると、政府関係者が12日、明らかにしました。この政府関係者は、ABC放送の取材陣の北韓訪問日程など詳しいことは言及しませんでしたが、KBSテレビも、政府関係者の話として、「ABCの国際部長をチーム長とする4人程度の取材陣が10日、北韓入りし、平壌で取材活動をしている。金正日国防委員長のインタビューが究極的な目標とみられる」と伝えました。

・ソウル市は、日本の植民地下の強制連行被害真相究明のための初の実務委員会をこのほど開き、届出のあった39件39人を被害者として認めるべきだとする判定を出しました。

・三星グループは、延世大学の120年記念図書館建設基金として、300億ウォンを寄付することになりました。これに先立って三星グループは、高麗大学に対して、100周年記念館建設のために400億ウォンを寄付しています。

・今の国会の最年少議員であるハンナラ党の女性の金姫廷議員(34)が、今月28日、国会議事堂で会社員の男性と結婚式を挙げることになりました。現役の国会議員が任期中に再婚するケースはありましたが、任期中にしかも国会で結婚式を挙げるのは初めてのことです。

・ヒル国務次官補は、14日夕方、ソウルチャムシルで行われる韓国プロ野球のLG対起亜戦の始球式を行います。

・韓国外換銀行が公示した13日午後3時の為替レート、日本の円100円は936ウォン76銭で、前日より5ウォン58銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、1001ウォン40銭と、前日より 1ウォン60銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、923.19と、前日より1.98ポイント上昇しました。

・13日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、22度6分でした。14日は、気圧の谷の影響で、朝のうち雲が多く、午後から次第に晴れるでしょう。14日の全国の朝の予想最低気温は、9度から14度、日中の最高気温は、19度から25度の予報となっています。

5月12日木曜日

・北韓は、寧辺にある実験用原子炉から核兵器の製造に必要な使用済み核燃料棒8000本を取り出したと発表しました。北韓外務省スポークスマンが朝鮮中央通信の記者の質問に答える形で、朝鮮中央テレビが11日、伝えたところによりますと、北韓は、北西部の寧辺で、おととし2月から運転していた出力5000キロワットの実験用原子炉の運転を停め、ここから使用済み核燃料棒8000本を取り出す作業を成功裡に終えるとともに、今後、自衛のための核兵器を増やすのに必要な措置をとってゆくとしています。北韓は取り出した使用済み核燃料棒を再処理するかどうかははっきり触れていませんが、こうした作業が進められれば、すでに核兵器5、6個分が抽出されたとみられているプルトニウムがさらに増えることになり、国際社会の懸念を高めています。

・これについて、潘基文外交通商部長官は、「北韓の核問題について、関係国が憂慮の念を示している中で、北韓がこのような発表したことは残念だが、予想していただけに冷静に対応していく」と述べました。潘基文外交通商部長官は、11日夜、ウズベキスタンでの同胞晩さん会に先立って、記者団に対してこのように述べるとともに、「北韓がこのように公けに発表したのをみると、駆け引きをしようとする意図も考えられる。関係国の間では北韓の核問題について、現在、憂慮すべき状況に来ているということで認識を共にしており、問題をさらに積極的に解決していくためのきっかけにもなり得る」と述べました。

・一方、北韓が核兵器の製造に使われる使用済み核燃料棒を原子炉から取り出したと主張していることについて、アメリカのブッシュ政権は、一連の挑発的な言動の一つとして受け止めて、6カ国協議への復帰を重ねて呼びかけました。

・韓国銀行は12日、金融通貨委員会を開き、政策金利であるコール金利の誘導目標を現行の年3.25%に据え置くことを決めました。これでコール金利は去年11月に年3.5%から3.25%に0.25ポイント引き下げられたまま、6カ月連続の据え置きとなりました。韓国銀行は金融通貨委員会の後、声明を発表し、「輸出は引き続き増えていて民間消費と設備投資も改善されてはいるものの、建設投資は依然として低調気味だ。物価は安定していると考えられるが、原油価格の高騰と住宅価格の上昇など不安要因が残っている。金融市場では全般的に現金の流れが円滑で、金融機関の貸し出しが活発になっており、中小企業の資金調達も改善されているので、金利を据え置くことが妥当だ」と説明しています。

・盧武鉉大統領は11日、ウズベキスタンで行われた韓国人同胞との晩さん会で、「南北の統一は韓国人みんなが願っており、それに向けて努力しているが、ゆっくりやれば、それに伴う費用も節約でき、大きな問題も起きないだろう」と述べました。

・鄭東采(チョン・ドンチェ)文化観光部長官は11日、「韓日間の人や文化の交流は続けるべきだ」と改めて強調しました。鄭文化観光部長官は11日の記者会見で、「韓日関係は今は冷え込んでいるが、文化と観光の交流を通じて、多くの日本人が韓国を訪れることになると、韓国に対する認識も変わってくるだろう。3月までの観光統計をみると、韓国を訪問する日本人の数は大きな影響を受けていないが、日本を訪れる韓国人観光客の数は大きく減っている。韓国人が日本に行かなくなると、いずれ日本人も韓国に来なくなる」と憂慮の念を示しました。鄭長官は地方自治体に対して、文化交流を続けるよう要請する文書を送ったことを明らかにし、今年の韓日友情年関連行事が影響を受けないように進めていくと述べました。

・韓国政府がWTO=世界貿易機関のルールに従って中国など9カ国と行ったコメ交渉の過程でウラの合意があったかどうかの疑惑を調べるための国会での国政調査が12日から始まり、まず議事日程を決めました。国会の国政調査特別委員会は、12日、韓悳洙(ハン・トクス)経済担当副総理や潘基文外交通商部長官、 朴弘綬(パク・ホンス)農林部長官ら36人の証人と参考人を選び、26・27の2日間、海洋水産部、農林部、外交通商部の報告を受けることになりました。また外国との交渉文書の閲覧は、国政調査委員と交渉団体の委員が推せんする専門家にだけ認めることにしています。国政調査特別委員会は来月12日から1カ月間、予備調査を行った後、来月13・14の2日間に聴聞会を開くことにしています。

・韓国鉄道公社の前身である鉄道庁が、ロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失を出した事件を捜査しているソウル中央地方検察庁は、11日、金セホ(52)前建設交通部次官を、特殊経済犯罪加重処罰法の背任の疑いで拘束収監しました。検察は金前次官の拘束令状で、「金前次官は鉄道庁長をしていた去年8月頃、部下の王ヨンユン現鉄道公社事業本部長に対して李ヒポム産業資源部長官に油田事業がうまく進むように手助けしてほしいと頼んでおり、多額の資金損失の責任がある」としています。金セホ前次官はこの事件が明るみに出た5月3日、次官の職を辞任しており、容疑を否定しています。しかし検察は金セホ前建設交通部次官が政界ともつながっていたとみて、近く、与党ウリ党の李グァンゼ議員と李ヒポム産業資源部長官らを召還することを検討しています。

・北韓の作家が書いた小説が韓国で映画にされることになり、これに先立って、小説の映画化の権利を韓国側が買い取る契約が南北の間で初めて行われました。この小説は北韓の有名な作家、ホン・ソクジュンさんが2002年、北韓で出版した、朝鮮王朝時代の有名なキーセンの生涯を描いた、「黄眞伊(ホァン・チニ)」で、韓国の南北経済文化協力財団は、先週5日から7日まで、開城で、韓国側のプロダクションの代わりに北韓の民族和解協議会との間で、映画化の権利を認める契約を交わしました。契約金は、原作使用料として10万ドルに、映画の収益金10%を支払うことになっており、韓国のプロダクションは2007年封切りを目指して、北韓の開城などで撮影することを計画しています。

・日本の円100円は、1021ウォン25銭で、前日の終わり値に比べて、3ウォン9銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、1057ウォン50銭で、前日の終わり値に比べて、4銭のウォン高でした。韓国株式市場の12日の総合株価指数は、921.21と、前日に比べて、2.17ポイント下落しました。

・12日のソウルは曇りのち晴れ、午後3時の気温は18度ちょうどでした。13日は全国的に晴れの後、徐々に雲に覆われるでしょう。13日の朝の予想最低気温は、7度から12度、日中の最高気温は16度から26度という予報です。

5月11日水曜日

・ウズベキスタンを国賓訪問している盧武鉉大統領は、韓国時間の10日夜、タシュケントにある大統領迎賓館で、カリモフ大統領と首脳会談し、石油やガスなど資源エネルギーをはじめとするあらゆる分野での経済協力を強化することで合意し、韓国・ウズベキスタン共同声明を採択しました。また会談で盧大統領は、北韓の核問題の平和的な解決策と北東アジアの平和、繁栄のための韓国政府の努力を説明し、カリモフ大統領はこれに全面的な支持を表明しました。また両首脳は、両国の文化、学術面での交流を強化するとともに、1937年にスターリンの追放政策によって沿海州から中央アジアに強制移住させられウズベキスタンに住んでいる20万人の韓民族の「高麗人」が両国の関係発展に寄与するよう、高麗人コミュニティーの発展に協力することで一致しました。このほか、両首脳は、社会保障協定、資源開発協力約定、繊維技術協力約定など全部で11件の協定を締結しました。これによって、今後、両国で働く労働者の年金保険料が免除されるとともに、中央アジアのアラル海の原油開発調査に韓国が参加できることになりました。

・日本政府は来月末までに北韓が6カ国協議に復帰しなければ、国連の安全保障理事会で北韓の6カ国協議への復帰を求める議長声明の採択を目指す方針だと朝日新聞が11日報道しました。また北韓を除いた5カ国協議を開き、議長声明の採択構想を協議するとしています。それによりますと、町村外相は10日、衆議院の安全保障委員会で「安保理を開けば、直ちに経済制裁や軍事的な制裁を取ることも可能だが、安保理がいかなる形であれ意思表示するのも選択の一つだ」と述べました。日本政府が安保理の議長声明を目指すのは、安保理が北韓への経済制裁について論議を始めれば、韓国や安保理の拒否権を持っている中国とロシアの同意を取り付けることが難しいという判断によるものだということです。

・アメリカは、北韓を6カ国協議に復帰させるため、6カ国協議の議長国である中国に対して北韓の6カ国協議への復帰に道筋をつけるように圧力を強めているとアメリカ国務省の関係者が10日明らかにしました。これはアメリカが6カ国協議の再開に向けて、中国に大きな期待をかけていることを示したものを受け取られています。これについて、共同通信は、アメリカが中国に対し、今年7月までに事態を打開させ、北韓を6カ国協議に復帰させるよう求めており、事実上の期限を設定して、北韓への説得を強く促したと報道しました。

・日本を訪問している 金元基国会議長は10日、日本の歴史教科書のわい曲記述や独島、日本でいう竹島の領有権問題で始まった最近の韓日関係の悪化について「紐を結んだ人が解くべきだ」ということわざを引用し、日本側が誠意のある姿勢で解決していくべきだとする考えを示しました。金元基国会議長は、愛知万博で11日行われた韓国のナショナル・デーに出席するために日本を訪れ、「世界第2位の経済力で世界のリーダー役も担っている日本が国内世論だけにこだわらず、世界の世論、中でも隣国の世論を察していく知恵と思いやりが必要だ。この60年間の韓日関係をみると、常に問題を抱えていたが、両国はすべての難関を賢く克服し、友好関係をさらに深めてきた。両国の指導者が相手の立場や気持ちを配慮する姿勢で両国関係を円満にしていくことが重要だ」と述べました。

・今から110年前の1895年10月8日、韓国駐在の日本の公使、三浦梧楼らが王宮に乱入して当時の王妃を殺害し遺体を焼却させた「閔妃暗殺」事件で、当時、日本大使館の内田定槌(うちださだつじ)領事が、事件2カ月後に報告書をまとめ明治天皇に上奏していたことが、日本の外務省の資料館に保存されている文書で明らかになりました。これは、内田領事が作成して外務省に報告したもので、ソウル大学歴史学科の李泰鎭教授(62)がこのほど発見しました。李泰鎭教授によりますと、内田領事の報告書は、事件発生2カ月後の1896年1月4日に外務省政務局に受け付けられ、一週間後には宮内省が天皇に上奏したことが確認できたということです。

・法務部は、旧暦4月8日の釈迦誕生日にあたる今月15日、模範受刑者1102人を仮釈放する計画です。仮釈放の対象としては、殺人罪で無期懲役刑の判決を言い渡されたもののその後、懲役20年に減刑され、残る刑が2年8カ月以内の受刑者など、長期受刑者70人と、各種技能大会で入賞した受刑者14人が含まれています。

・毎日20本以上のタバコを30年間吸い続けて肺がんとなり、死亡した男性の遺族が、国家とタバコ関連事業を行っている企業KT&Gを相手取って、1億ウォンの損害賠償を求める訴訟を10日、ソウル中央地方裁判所に出しました。訴状によりますと、遺族たちは、喫煙するとタールや一酸化炭素、ニコチンなど4000種類の発ガン物質が出てくるとされる上、肺がん発病原因のうち90%以上が喫煙によるという去年9月の裁判所の判断に基づいて訴訟を起こしたとしています。

・インターネット上で名誉毀損や侮辱などにあたる事例があった場合、被害者からの通報がなくても捜査ができることになりました。政府は10日、学校、暴力団、インターネット上でのこうした暴力を根絶するための会議を開き、ネットでの書き込みやメールなどで名誉を傷つけられたり、侮辱された場合、被害者の通報がなくても捜査ができるようにする方針を決めました。現在は被害者の通報がないと、加害者の処罰ができなくなっていますが、情報通信部は、今後、専門家による討論会を開き、8月までに情報通信網利用促進と情報保護などに関する法律の改正案をまとめ、来年2月に国会に提出することにしています。

・韓国ではここ数十年間離婚する夫婦が増え続けていましたが、家庭裁判所が、衝動的な離婚を防ぐため今年3月に、一週間の猶予期間を置く「離婚熟慮制」や、離婚前に専門家の相談を義務付けた「義務相談制」を導入してから、離婚申請を撤回したケースが2倍近く増えたことが分かりました。ソウル家庭裁判所によりますと、先月一カ月間に、協議離婚を申請した夫婦631カップルのうち離婚を撤回した夫婦は18.7%にのぼりました。これは、離婚熟慮制度が導入される前の今年1月と2月の離婚の撤回率と比べて2倍高いものです。

・第58回 カンヌ国際映画祭が11日から11日間の日程で始まりました。今年のカンヌ国際映画祭には、コンペ部門にホンサンス監督の映画「劇場前」が招待されたのをはじめ、非コンペ部門には「甘い人生」「弓」「こぶしが泣いている」「あの時のあの人たち」など8本が出品されています。また映画祭期間中に開かれるフィルム・マーケットには韓国の9つの映画会社がブースを設けて上映会を開催するなど、韓国映画の海外への輸出も図る予定です。

・大気汚染や人工熱で郊外より気温が高くなるヒート・アイランド(Heat Island)現象がソウル地域でさらに進んでいるという調査結果が出ました。気象庁の気象研究所とキョンイル大学のチョ・ミョンヒ教授チームがアメリカの人工衛星が1987年5月20日と、一昨年2003年の5月7日にそれぞれ撮影したソウルの写真をもとに、ソウルの地表面の温度の分布図をまとめたところ、ソウルで開発が行われた地域の地表温度が高くなっていることが分かりました。一昨年のソウルの地表温度を区別にみますと、東大門区が20度3分で最も高く、江北区が16度7部で最も低くなっています。

・韓国外換銀行が公示した11日の為替レート、11時現在、日本の円100円は、946ウォン66銭で、アメリカドル1ドルは999ウォン10銭で取り引きされています。韓国株式市場の11日の総合株価指数は11時現在、922.54と、前日に比べて11.74ポイント下がって取り引きされています。

・11日のソウルは曇りときどき雨、午前11時の気温は14度5分でした。12日は全国的に曇り、中部地方と全羅北道・慶尚北道では一時雨のあと、次第に晴れてくるでしょう。12日の全国の予想最低気温は8度から14度、日中の最高気温は16度から23度という予報です。

5月10日火曜日

・盧武鉉大統領は韓国時間の10日未明、訪問先のモスクワで、国連のアナン事務総長と会談し、「新たな国連安全保障理事会の常任理事国入りを希望している国が、世界平和のためにどのような道徳的正当性を持っているかや、地域を代表するという面で周辺国からの支持を得ているかが重要だと思う」として、日本の常任理事国入りに反対する意向を示しました。また北韓の核問題について、盧大統領は、北韓がこれ以上、極端な行為をとらないことを求めるとともに、「北韓の核問題は、6カ国協議の枠組みの中で解決することが重要だ」との点を重ねて強調しました。 これに対して、アナン事務総長は、「6カ国協議の枠組みの中で米朝協議を行うことは困難なことではない。双方ともに柔軟な姿勢をみせる必要がある」と指摘しました。

・盧武鉉大統領は、ロシア訪問を終えて10日午後、夫人の権良淑女史とともに特別機で、ウズベキスタンの首都、タシュケントに到着し、3日間のウズベキスタン国賓訪問の日程を開始しました。韓国の大統領がウズベキスタンを訪問するのは、1994年以来2度目で、盧大統領は、10日夜、カリモフ大統領と首脳会談し、資源、エネルギー分野での交流拡大など両国の実質的な協力関係の促進について意見を交わす予定です。

・アメリカのライス国務長官は9日、訪問先のモスクワでCNNテレビと会見し、「アメリカは、北韓が主権国家であることを認めている」と、重ねて強調しました。ライス国務長官は、「北韓は国連加盟国であり、アメリカは北韓と、6カ国協議の枠組みの中で交渉を続けてきた。ブッシュ大統領は、北韓を軍事攻撃したり侵略したりする意思がないことを繰り返し表明してきた」として、北韓に対して6か国協議への復帰が最善の選択であることを再度、強調しました。

・中国の胡錦涛国家主席が、盧武鉉大統領とモスクワで8日、会談した際、「このところ、韓半島の核問題に関心を引く新たな変化が現れた」と述べたと、人民日報が9日、伝えました。しかし人民日報は、胡錦涛国家主席が言及した「韓半島の核問題の新たな変化」が何を意味するかについては、明らかにしませんでした。

・韓国鉄道庁が、ロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失を出した事件を捜査しているソウル中央地方検察庁が、特定経済犯罪加重処罰法の背任容疑で9日夜、逮捕したシン・クァンスン前鉄道公社社長から、去年8月、盧武鉉大統領のロシア訪問を前に李熙範産業資源部長官に詳しい事業計画を報告したという供述を得たことが分かりました。検察によりますと、シン前社長は、鉄道庁の次長をしていた去年8月中旬頃、盧大統領のロシア訪問に際して政府の支援を得るため事業の進み具合を李熙範産業資源部長官に詳しく説明したということです。これは、王ヨンギョン鉄道公社事業本部長(49)が、ロシア油田開発事業の内容を去年8月末に青瓦台の行政官に報告する2週間ほど前のことで、鉄道庁のロシア油田開発事業は、初期段階から政府や青瓦台が何らかの形で関与していたのではないかとする憶測が出ています。これについて青瓦台や李熙範産業資源部長官は事件との関わりを強く否定していますが、検察は、李熙範長官が海外出張から帰国し次第、盧武鉉大統領のロシア訪問と油田開発事業との関わりについて調べることにしています。

・今年に入って上昇傾向をみせていた盧武鉉大統領の支持率が、4月30日の再選挙と補欠選挙を境に急落し、選挙で圧勝したハンナラ党の朴槿恵代表への支持率は急上昇していることが分かりました。

・政府と与党ウリ党は、9日、政府与党連絡会議を開き、来年度の国防予算を今年より9.9%増やすなど、向こう5年間の国防予算を年平均9%から10%増額する案を進めることで合意しました。

・韓国の貿易への依存度が、初めて70%を上回りました。韓国貿易協会によりますと、韓国は去年、輸出の好調によって貿易への依存度が70.3%となり、初めて70%台を超えました。

・韓国は、国の債務が過去最高の200兆ウォンを上回りました。財政経済部によりますと、去年末の韓国の国の債務は、203兆1000億ウォンで、おととし末より22.6%増えました。これは、政府の預金保険公社が、公的資金を作るため発行した債券49兆ウォンのうち、去年15兆ウォンを国債に転換したことや、外国為替市場安定用の債券による債務が17兆8000億ウォン増えたことが、最も大きな要因とみられています。

・中国人民銀行が中国元の切り上げの可能性を示唆する中、中国元の切り上げはアメリカの貿易赤字解消に結びつかない線で行われることが予想され、結局、アメリカは別の貿易赤字相手国である韓国への通商圧力を強化する可能性が高いという分析を、三星経済研究所が発表しました。

・日本政府が、第2次世界大戦中に日本の企業に強制徴用され死亡した韓国人の実態調査を行っていることについて、在日総連系の朝鮮人強制連行真相調査団は、「強制徴用者を雇用した日本の企業は、1500社以上だった」とする声明を出しました。

・日清戦争の後、韓国への日本の介入を阻止しようとして、当時日本と対立関係にあったロシアとの結びつきを強めていた王妃の明成皇后を、日本の公使、三浦梧楼らが王宮に乱入して殺害した「閔妃暗殺」事件で、事件から110年経って、殺害犯の子孫らが、謝罪のため韓国を訪れました。

・去年10月にマレーシアのクアラルンプールで開かれたサッカーのアジアユース選手権大会で得点王とMVPに輝き、今年の2月、Kリーグ「FCソウル」に入団した朴チュヨン選手(20)が ドイツワールドカップに向けたアジア最終予選の代表メンバーに選ばれました。

・韓国外換銀行が公示した10日午後3時の為替レート、日本の円100円は945ウォンで、前日より5ウォン34銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、999ウォン10銭と、前日より 1ウォン70銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、934.28と、前日より0.92ポイント下落しました。

・10日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、19度2分でした。11日は、気圧の谷の影響で、全国的に雲が多く、中部地方から雨が降るでしょう。11日の全国の朝の予想最低気温は、7度から12度、日中の最高気温は、17度から23度の予報となっています。

5月9日月曜日

・アメリカは、北韓の核実験を阻止するため核実験場などの核関連施設を先制攻撃する緊急作戦計画を立案していると、日本の複数のマスコミが、NBCテレビの報道として7日、伝えました。それによりますと、アメリカ国防総省は、去年9月以来、グアムとインド洋のディエゴ・ガルシア基地に配置した「B2ステルス爆撃機」と、「F15戦闘機」を警戒態勢下に置き、核施設除去のための緊急作戦計画が発動されれば、いつでも北韓に対して空中爆撃を実施できる状態にしているということです。

・北韓北東部で北韓が地下核実験を準備している兆候がみられるとする報道について、政府高官は、9日、「そうした兆候はどこにもない」とする見解を示しました。政府高官は、「韓国とアメリカが情報を共有している中、北韓の核実験の準備説が単なる可能性に過ぎないにも関わらず、韓国政府だけが事実を否定しているかのように国内外のマスコミが報道していることに困惑している」としてこのように述べました。

・IAEA=国際原子力機関は、北韓が現在、5−6個の核兵器を保有していると推定していることを、エルバラダイ事務局長が8日、明らかにしました。エルバラダイ事務局長は、「IAEAは、北韓が核兵器5−6個に転換できるプルトニウムを保有し、また北韓がプルトニウムを武器にできる産業基盤施設と運搬体系を持っていると判断している」と述べました。IAEAの推定は、1−2個の核兵器を保有していると把握しているアメリカ情報当局の見方を大幅に上回るものです。

・アメリカが中国に対し、北韓を6カ国協議に復帰させるための圧力手段として北韓への石油供給を停止するよう要請しましたが、中国がこれを拒否していたことが分かりました。

・ソ連の対ドイツ戦勝利60周年を祝う式典に出席するためロシアを訪れている盧武鉉大統領は、9日午後、モスクワのクレムリン宮殿で、プーチン大統領と単独会合をしました。 青瓦台の金晩洙スポークスマンによりますと、「盧大統領とプーチン大統領は、プーチン大統領が主催するクレムリン宮殿大劇場での昼食会に入る前に、入り口でおよそ15分間、単独会合し、北韓の核問題などについて意見交換をした。会合は、当初、昼食会のあとに行われる予定だったが、予定より早く行われた」と述べました。会談で両首脳は、北韓の核問題を6カ国協議の枠組みの中で平和的に解決するとの原則を再確認し、韓国とロシアがより緊密に協力することを約束したものとみられています。盧武鉉大統領は、10日、次の訪問国、ウズベキスタンに向かいます。

・これに先立って盧大統領は、8日夜、宿舎のホテルで中国の胡錦涛国家主席と会談し、北韓の核問題をめぐる状況が悪化していることに深い憂慮の念を示すとともに、北韓が6カ国協議に早期に復帰することを求めました。また、盧武鉉大統領と胡錦涛国家主席は、最近の北東アジアでの歴史問題をめぐるかっ藤について意見を交わし、地域の平和と繁栄のためには正しい歴史認識を持つことが何よりも重要だという点で意見が一致し、未来志向の関係発展のため両国が緊密に協力していくことを約束しました。

・第2次世界大戦中に強制徴用され日本の企業で重労働させられた韓国人100人余りの遺骨が、近く韓国に返還される見通しです。日本の朝日新聞が9日、伝えたところによりますと、日本政府は、軍人以外の韓国の民間人犠牲者の遺骨の実態調査の一環として、当時、韓国人を雇用していた工場や炭鉱など100あまりの企業に調査を依頼したところ、2社から100人の遺骨の安置場所についての解答を得たということです。100人の遺骨は、東日本の寺院などに安置されていることが分かりました。このため韓国と日本は、今月中に審議官級協議を開き、100人の遺骨の返還方法について協議することにしています。 第2次世界大戦中、日本の企業に強制徴用された韓国人は、およそ70万人程度と推定されています。

・韓国鉄道公社の前身である鉄道庁が、ロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失を出した事件を捜査しているソウル中央地方検察庁は、王ヨンギョン鉄道公社事業本部長(49)が、ロシア油田開発事業を去年8月末に青瓦台に報告したとの事実を確認し、捜査を拡大しています。

・産業資源部の公務員労働組合が発足しました。産業資源部の職員らでつくる「職場協議会」は、一般職6級以下の公務員が加盟できる「公務員労働組合法」が、去年大晦日の国会で可決したことから、現在の職場協議会を労働組合に転換させることにしました。産業資源部の組合は、民主労総と連帯する「全国公務員労働組合」ではなく、政治色を排除した「公務員労働組合総連盟」を上部団体とし、430人が組合員登録をしました。去年大晦日の国会で成立した「公務員労働組合法」は、1年の猶予期間を置いて来年1月28日から施行されることになっており、労働3権のうち、団体行動権を除く、団結権、団体交渉権だけを認めています。

・来月8日に予定されているドイツワールドカップ大会に向けたアジア最終予選の北韓対日本の試合を、FIFA=国際サッカー連盟が、第3国で観客を入れずに行う処分を決めた問題について、韓国の与野党議員121人は、北韓に対する懲戒のレベルを和らげるよう要請する文書をFIFA事務局に提出しました。与野党議員はこの中で、「FIFAが決めた第3国、無観客処分は厳しすぎる。日本との試合を第3国でやるのは止むを得ないが、観衆は入れるようにするのが望ましい」と訴え、試合場所として、韓国を指定するよう要請しました。

・今年の夏は、去年に劣らない酷暑が猛威を振るうものとみられていますが、暑さのため仕事の能率の上がらない日中の時間に、昼寝をできるようにし、建設工事現場では、労働者の安全のため気温が一定の水準を上回った場合は、工事を一時中断させる案も検討されています。

・大韓バドミントン協会の姜榮中会長(56)が、8日、北京で行われた国際バドミントン連盟の総会で、第18代会長に選ばれました。任期は4年です。

・韓国プロサッカーKリーグの「三星ハウゼンカップ2005」で、車範根監督が率いる水原三星が優勝しました。

・韓国外換銀行が公示した9日午後3時の為替レート、日本の円100円は、950ウォン34銭で、先週金曜日に比べて、3ウォン4銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、1000ウォン80銭で、先週金曜日に比べて2ウォン80銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数の終り値は、935.20と、先週金曜日より5.65ポイント下落しました。

・9日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、16度8分でした。10日も引き続き移動性高気圧の影響で、おおむね晴れる見込みです。10日の全国の朝の予想最低気温は、3度から10度、日中の最高気温は16度から21度の予報となっています。

5月7日土曜日

・韓国、日本、中国は、3国の歴史共同研究を政府レベルで進めることで合意しました。韓国の潘基文外交通商部長官、日本の町村外相、中国の李肇星外相は、7日、京都市内で外相会議を開き、北韓の核問題や3国の歴史共同研究などについて意見を交わしました。外交通商部の朴ラ雨アジア太平洋担当局長によりますと、「李肇星外相が、3国の歴史共同研究を政府レベルで行うことを提案し、潘基文長官と町村外相が、実務者協議を通じて検討を進めることで同意した」ということです。また北韓の核問題について3カ国外相は、6カ国協議の枠組みの中で、外交的、平和的に解決すべきであり、韓半島の非核化のため6カ国協議をこれ以上先送りせず速やかに再開すべきだという点で認識が一致した。北韓の核問題を国連安保理に付託する案については取り上げられなかったということです。会議ではこのほか、去年11月にラオスで開かれたアセアン=東南アジア諸国連合プラス韓日中3カ国の首脳会議で、韓国、日本、中国の首脳が合意した3カ国の協力強化のための「行動戦略」を一歩前進させた「行動計画」もしくは、「優先措置計画」をつくる案を検討することでも合意しました。

・日本の京都で開かれたASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会議の外相会議は、7日、北韓が6カ国協議に無条件に復帰することを求める議長声明を採択し、閉会しました。議長声明は、今年の2月10日、北韓外務省が、核兵器の製造と保有を公式に認め、6カ国協議への参加を無期限に中断すると宣言したことについて、深い憂慮の念を示すとともに、北韓に対して戦略的な決断で6カ国協議に早急に復帰するよう強く求めました。

・アメリカは、北韓北東部の咸鏡北道・吉州で北韓が地下核実験を準備している兆候を捕らえたと、ニューヨークタイムズが、アメリカ政府関係者の話として、6日、伝えました。それによりますと、「ホワイトハウスとアメリカ国防総省の高官が、偵察衛星写真を分析した結果、 去年10月から咸鏡北道・吉州で地下核実験を準備しているものとみられる一連の兆候を捕らえた。ここ数週間は、作業の速度が一段と速くなった」としています。 ニューヨークタイムズは、咸鏡北道・吉州に核実験用のものとみられるトンネルが掘られているほか、このトンネルから数マイル離れた場所に観閲用のスタンドも作られているとしています。

・このようなニューヨークタイムズの報道を受けてIAEA=国際原子力機関のエルバラダイ事務局長は6日、北韓が核実験を強行すれば、政治的な破滅を呼び起こすと、強く警告しました。

・ロシア戦勝60年記念式典に出席するため8日、モスクワを訪れる盧武鉉大統領は、翌9日、ロシアのプーチン大統領と個別会合を行うものとみられています。政府関係者が7日伝えたところによりますと、「9日に行われる第2次世界大戦での勝利60年記念行事が終わったあと、盧武鉉大統領とプーチン大統領が、クレムリン宮殿で個別会合を行う方向で調整中だ」ということです。盧武鉉大統領とプーチン大統領の会合は、首脳会談の形式ではなく、プーチン大統領が盧大統領をクレムリン宮殿に招いて、20分程度、懸案について意見交換するもので、両首脳は、北韓を6カ国協議に復帰させる問題などについて話し合うものとみられています。

・中国共産党の王家瑞対外連絡部長は、「6カ国協議再開のため、アメリカが北韓の面子を立てる融和的な措置を取るよう、日本がアメリカを説得する必要がある」と述べたと、日本の首相補佐官が6日、明らかにしました。

・6月15日は、歴史的な南北首脳会談からちょうど5年目となり、これを記念する民間レベルでの行事が北韓の平壌で開かれますが、与野党議員20人が、この行事に参加するため6月14日から4日間、平壌を訪問する見通しになりました。民族和解協議会など民間が主導して行う南北行事に、与野党の重鎮を含む国会議員が多数、参加することから、去年7月以後中断状態となっている南北対話の再開に進展がみられるのではないかと期待されています。

・盧武鉉大統領は、7日、ブレア首相に祝電を送り、5日行われたイギリスの総選挙でブレア首相率いる労働党が勝利したことに祝意を伝えました。

・政党のホームページや国会議員のブログなどサイバー政治空間での与党ウリ党の人気が、最近、ハンナラ党に押され気味であることが分かりました。ウリ党のミン・ビョンドゥ議員が、インターネット検索順位集計サイト「ランキング・ドット・コム」の資料を分析したところによりますと、国会議員のミニホームページのヒット件数上位30位以内の議員を政党別にみますと、与党ウリ党議員はわずか8人なのに対して、野党ハンナラ党議員は22人も含まれていました。

・兵役の義務を終えた人に限って国籍を放棄できることとした国籍法の改正案が4日、国会で可決し、来月初めから施行されることになったことを受け、その前に兵役逃れのため韓国国籍を放棄しようとする人が急増していることが分かりました。

・韓国で、年俸が1億ウォンを超える会社経営者や会社員は7万5000人で、このうち女性はわずか4893人に過ぎないことが分かりました。

・7日は、土曜日のため取り引きはありません。前日6日の終値は、日本円100円が、953ウォン38銭で、アメリカドル1ドルは、998ウォンでした。韓国株式市場も取り引きはありません。

・7日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、19度7分でした。8日は、弱い気圧の谷の影響で、全国的にやや雲が広がる見通しです。8日の全国の朝の予想最低気温は、7度から12度、日中の最高気温は、19度から25度の予報です。

5月6日金曜日

・盧武鉉大統領は、「韓国政府と国民が日本に対して望んでいるのは、新たな謝罪ではなく、過去に行った謝罪の実践だ。謝罪にみあう行動を実践してほしい」と語りました。盧武鉉大統領は、6日、韓国を訪れている日本の自民党の武部勤幹事長と、公明党の冬柴鉄三幹事長の表敬訪問を受けた席で、小泉首相からの親書を手渡され、このように述べました。盧大統領は、「日本の政治をリードする勢力が、過去に行った謝罪を無効にし、反省の精神に反する行動をしている。こうしたことが繰り返される限り、日本の謝罪を本当のものとして受け止めるのが難しいというのが、私と韓国民の立場だ」と強調しました。

・日本の京都で開かれているASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会議の外相会議に出席している潘基文外交通商部長官は、6日、中国の李肇星外相と会談し、アメリカと北韓の両首脳が互いを激しく誹謗していることについて、深い憂慮の念を表明しました。外交通商部の朴チュンウアジア太平洋局長が伝えたところによりますと、潘基文外交通商部長官と李肇星外相は、米朝首脳の互いに対する誹謗は、北韓の核問題解決に役立たないとの点で意見が一致したということです。 ブッシュ大統領は、先月28日、金正日国防委員長を「暴君」と呼び、これに反発した北韓外務省が、30日、「ブッシュは人間のクズだ」という談話を発表し、その後は、アメリカの政府高官による金正日国防委員長や北韓を非難する発言が相次いでいます。

・政府が、5月15日の釈迦誕生日に、粉飾決算や違法な大統領選挙資金を提供した罪で服役中の経済人20人あまりに対する赦免復権を行う方針を決めたことが5日、明らかになりました。政府高官によりますと、「財界側が、粉飾決算などで違法な選挙資金作りをしていたことを深く反省し、今後経済回復に全力を尽くすという意思を表明してきたため、国民統合の見地から赦免復権を行う方向で調整中だ。しかし2002年の大統領選挙の際に企業などから違法な選挙資金を受け取った罪で起訴され服役している政治家の赦免は、時期尚早だ」として、政治家を赦免対象から外す方針を明らかにしました。

・ニューヨークのマンハッタンにあるイギリス総領事館前で、5日、爆発が発生し、建物の窓ガラスが割れるなどの被害が出たことで、ワシントン駐在の韓国大使館は、5日、警戒態勢を強化しました。ワシントンの韓国大使館関係者は、「ニューヨークのイギリス総領事館前での爆発が第2のイラク派兵国であるイギリスを狙ったものかどうかは確認されていないが、イラクに3番目に多くの兵力を派遣している韓国に対するテロの可能性も排除できないため警戒を強めることにした」としています。

・韓国陸軍部隊が復興活動にあたっているイラク北部のエルビル市内で、4日、爆弾テロが発生し100人あまりの死傷者を出した事件で、エルビルに駐留する韓国陸軍部隊の「ザイトゥン部隊」は、4段階に分かれているテロ兆候の評価を、上から2番目の「脅威」に一段階格上げしました。ザイトゥン部隊が、テロの評価を格上げしたのは、去年9月に韓国陸軍をエルビルに派遣して以来、初めてのことです。

・今の高校1年生が大学入試を受ける2008学年度の入試制度が高校3年間の内申の比重を重視する方向に変わることになったことを受け、これに反発する全国の高校一年生が7日、全国の主要都市でキャンドル集会を行う計画をたてていることに対し、金振杓(キム・ジンピョ)教育担当副総理は、6日、自制を求める談話を教育部のホームページに掲載しました。これについてはハンナラ党の朴槿恵代表も、6日、政府の新しい大学入試制度は全面的に再検討されなければならないと強調しました。韓国では、このところ受験の悩みで自殺をはかる高校生が相次ぎ、社会問題となっています。

・李明博ソウル市長が、次のソウル市長選挙に立候補しない方針を明らかにし、注目されています。李明博市長は、6日、CBSラジオ番組に出演して、「来年春のソウル市長選挙には出馬しない。私は、4年前の統一地方選挙に立候補した際、ソウル市長を1期だけやると公約した」と述べました。

・2002年の大統領選挙の際、民主党の候補選びのための党内選挙の前に、企業から違法な選挙資金を受け取った政治資金法違反の罪で起訴された民主党の韓和甲代表に対する一審判決公判が、6日、ソウル中央地方裁判所で行われ、懲役1年に執行猶予2年、追徴金10億5000万ウォンが言い渡されました。選挙法違反以外の犯罪で、禁錮以上の刑が確定した場合は、国会議員職を失うため、日本の最高裁にあたる大法院で一審どおりの刑が確定しますと、韓和甲代表は議員職を失うことになります。

・ソウル中央地方検察庁は、建築会社から請託を受けた見返りとして1億ウォンの金品を受け取った容疑でソウル市のヤン・ユンジェ行政第2副市長を逮捕しました。

・ヨン様こと、ぺ・ヨンジュンさんの写真をあしらった記念切手が、近く韓国と日本でそれぞれ発売されますが、これに続いて、テレビドラマ「美しき日々」や映画「JSA」でお馴染みの李ビョンホンさんの記念切手が、15日から日本で発売される予定だと、日本のデイリースポーツが5日伝えました。

・韓国では20代や30代の青年失業率が深刻化していますが、50歳代で働いている人は、年々、増えていることが分かりました。統計庁がまとめた年代別の就職現況によりますと、今年3月末の時点で、働いている50代は、350万人にのぼり、去年の同じ時期より7.4%増えました。

・韓国では、去年7月から従業員1000人以上の企業で週休2日制が実施されており、今年7月1日からは従業員300人以上の会社でも週休2日制が行われますが、この際、雇用主にとっての最も大きな悩みは、「人件費」であるという調査結果が出ました。

・韓国外換銀行が公示した6日午後3時の為替レート、日本の円100円は953ウォン38銭で、前日より1ウォン54銭のウォン高でした。アメリカドル1ドルは、998ウォンと、前日より 1ウォン80銭のウォン高でした。韓国株式市場の総合株価指数は、940.85と、前日より11.50ポイント上昇しました。

・6日のソウルは雨、午後3時の気温は、12度5分でした。7日は、高気圧の影響で、全国的に晴れの空模様となるでしょう。7日の全国の朝の予想最低気温は、5度から14度、日中の最高気温は、21度から26度の予報となっています。

5月5日木曜日

・今日5月5日はこどもの日、韓国はハイ・ソウル・フェスティバルが開かれたソウルなど全国各地で多彩な記念行事やイベントが開かれました。またハイ・ソウル・フェスティバル最終日の5日、ソウル支庁前広場では、子どもたちが参加して、新しく生まれ変わるソウル都心の川、清渓川をスケッチする大会が行われたのをはじめ、ソウル大公園のオランウータンやカンガルーなどの動物が登場して、子どもたちの人気を集めました。ワールドカップ競技場の平和広場ではスカイダイビング、エアショー、航空機試乗など空をテーマにしたイベントが行われました。また龍山の戦争記念館は13歳以下の子どもに無料で開放され、見学した子どもには記念品を配るとともに、軍楽隊と伝統武術などのパフォーマンスが、ソウルと京畿道にある宮殿や御陵9カ所は18歳未満の青少年に無料で開放されました。ソウル漢江市民公園では、韓国に働きに来ているネパール、フィリピンなど外国人労働者の子ども140人と韓国の子ども80人、ボランティア350人が一緒に楽しい一時を過ごしました。

・盧武鉉大統領はこどもの日を迎えて5日、大統領府の青瓦台に子どもたちを招待して楽しいひと時を過ごしました。盧武鉉大統領と夫人の権良淑女史は5日、青瓦台の庭に恵まれない子どもや体の不自由な子ども、東海の島ウルルン島(鬱寥島)の子どもら450人を招待して、子どもたちの質問に答えるなどの対話の時間を過ごした後、綱引きなどのゲームを楽しみました。盧大統領はこの席で「今日はすべての子どもたちにうれしい日ですが、環境が厳しい中でもがんばっている皆さんの夢が実現する記念日になってほしいと思います。私もそのためにがんばります」と述べました。

・潘基文外交通商部長官は6日から京都で開かれる第7回ASEM=アジア・ヨーロッパ会議の外相会議とASEAN=東南アジア諸国連合プラス韓中日の非公式外相会議に出席するため、5日、日本に向かいました。潘基文外交通商部長官は出発を前にして記者団に「6カ国協議再開の見通しは明るくないが、北韓だけでなく国際社会も話し合いを通じた問題解決が世界の和平にプラスになることを認識しており、最大限の外交努力をしたい」と述べました。潘基文長官は6日午前、中国の李肇星(リ・チョウセイ)外相と会談して、北韓が6カ国協議に復帰するようさらに働きかけることを要請する方針です。また午後には日本の町村信孝外相と会談し、北韓の核問題や独島、日本でいう竹島の領有権、日本の中学歴史教科書のわい曲記述などの外交懸案について協議する予定です。また7日には韓中日3カ国の外相会談を行い、北韓の核問題についての3カ国の意見を調整する計画です。

・日本の自民党の武部勤(たけべ・つとむ)幹事長、公明党の冬柴鉄三幹事長ら連立与党幹部9人が5日、韓国入りしました。一行は6日、盧武鉉大統領を表敬訪問し、小泉首相の親書を手渡した後、韓国の与野党の代表と相次いで会合する予定です。続いて7日には独立記念館など日本の植民地時代との関連施設をみて回る予定で、独島(竹島)の領有権や日本の中学歴史教科書のわい曲記述問題などで冷え込んでいる最近の両国関係の改善の糸口を探るかどうかが注目されます。

・ソウル市内のタクシー料金が来月から17%ほど値上げになります。ソウル市は4日、タクシー運転手の待遇とタクシー・サービスを改善のため、来月1日からタクシー料金を17.52%値上げする方針だと発表しました。これによって、一般タクシーは最初2キロの初乗り運賃が現在の1600ウォンから1900ウォンに、模範タクシーは4000ウォンから4500ウォンにそれぞれ値上げされます。また今年の下半期には、現在バスや地下鉄で使われている電子カードのTマネー・カードをタクシー3500台を対象にテストし、来年からは拡大実施する計画です。ソウル市はさらに、タクシー料金を2年ごとに小幅に引き上げ、長期的には料金自由化を推進する方針だということです。

・イラク北部エルビルに駐留している韓国軍部隊の近くで自爆テロが起きたことから、韓国軍部隊は警戒態勢を強化しています。自爆テロはイラク北部のクルド人自治区エルビルで4日発生し、死者60人、けが人は150人となりました。自爆テロ現場から8キロ離れた韓国軍部隊、ザイトゥン部隊によりますと、隊員3500人あまりとイラク駐在韓国人63人は、部隊内で全員が安全だということで、武装勢力の攻撃の可能性に備えて、部隊に出入りする現地の人と車両の検問を強化しています。また隊員の保護のために去年10月に戦闘ロボット2台を配備しており、地雷などの爆発物を探知できるロボットも4台が配備されているということです。

・ソウルのヨイドに地下の秘密施設が発見されました。ソウル市によりますと、ソウル市がヨイドにバスの乗り換え場所を建てようと、先月から測量作業を行っていたところ、ヨイド公園側の道路の地下に600平方メートルほどの施設が見つかったということで、地下施設についての記録がまったくないことから、ソウル市は、大統領警護などとして使われたものとみられるとしています。この地下施設については、故朴正熙(パク・ジョンヒ)元大統領が1972年から80年代半ばまで、10月1日の「国軍の日」の記念行事をヨイド広場で行っていたことから、大統領や主要閣僚の非常退避用として使われたという見方が有力です。ソウル市はこの地下施設を、バスの乗り換えセンターのトイレ、バスカード販売所、売店などに改築して市民に開放する計画です。

・香港のマスコミは4日、韓国のドラマ「大長今」、日本でのタイトル「チャングムの近い」の最終回の平均視聴率が香港での番組として史上最高の47%となったと報道しました。「チャングムの近い」は今月1日午後8時半から香港のTVBを通じて放送され、最終回は47%、305万5000人が視聴し、史上最高を記録したということです。

・日本のプロサッカー横浜Fマリノスで活躍している韓国人プレーヤー、安貞桓選手が、日本の厚生労働省が外国人労働者月間を迎えて制作したポスターのモデルとなりました。安貞桓選手はこれまで日本の雑誌やゲームのモデルになったことはありますが、日本政府の広報ポスターのモデルになったのは初めてです。厚生労働省は6月の1カ月間を「外国人労働者問題啓発月間」とし、安貞桓選手の写真を入れたポスターを各都道府県の労働局や職業安定所など関連機関に配る計画です。

・5日はこどもの日で国民の祝日で為替レートの変動はありません。4日の日本の円100円は、954ウォン92銭で、アメリカドル1ドルは999ウォン80銭でした。韓国株式市場も休日のため取り引きはありません。

・5日のソウルは晴れのち曇り、午後2時の気温は26度5分で、済州島の山間部では午前11時、大雨注意報が出されました。6日は低気圧の影響を受けて曇りのち雨、午前中に南部地方から晴れてくるでしょう。6日の全国の予想最低気温は13度から17度、日中の最高気温は16度から25度という予報です。

5月4日水曜日

・盧武鉉大統領がロシアとウズベキスタン訪問のため、大統領夫人の権良淑女史とともに8日出発すると大統領府青瓦台が4日発表しました。盧武鉉大統領はロシアのプーチン大統領の招待を受けて、8日ロシアに到着し、中国の 胡錦涛国家主席とも首脳会談を行って、北韓の核問題を初めとする北東アジアの安全保障について意見を交わす予定です。盧武鉉大統領は続いて9日、モスクワで行われるロシアの世界大戦勝利60周年記念行事に出席した後、10日から12日までの3日間、ウズベキスタンを国賓として訪問し、カリモフ大統領と首脳会談を行うことにしています。

・国連本部で開かれているNPT=核拡散防止条約の再検討会議で、韓国の首席代表として出席している天ヨンウ外交通商部外交政策室長は、北韓のNPT違反行為について強く非難しました。天ヨンウ首席代表は演説の中で「NPTの真実性と信頼性は北韓が核兵器の拡散防止の基準を無視し、条約を脱退したために大きな打撃を受けた。北韓はNPTに復帰して条約を守らなければならないが、それだけでは核拡散防止のための十分な措置とはいえない。韓国は北韓の核問題を解決するために引き続き6カ国協議に専念するが、北韓が核兵器の開発を永久に放棄しない限り、いかなる措置も6カ国協議の突破口にならない」と述べて、北韓が核兵器開発を完全に放棄するよう促しました。天ヨンウ首席代表はまた「核拡散を防ぐためには核兵器保有国の対策が必要だ」と指摘し、アメリカとロシアの2大核保有国に対して、さらに核兵器を削減するよう求めました。

・韓国政府がWTO=世界貿易機関のルールに従って中国など9カ国と行ったコメ交渉の過程でウラ合意があったかどうかの疑惑を調べるための国会での国政調査が来週12日から来月15日までの35日間、行われることになりました。与野党は4日、院内首席副代表同士の協議を行い、与党ウリ党から6人、野党ハンナラ党から5人、交渉権を持たない政党もしくは無所属議員のうち1人の12人で構成される特別委員会を設けることと、来月13日と14日の2日間、外交通商部、農林水産部、海洋水産部を対象に聴聞会を行うことで合意しました。ハンナラ党など野党4党の農村出身議員は、韓国政府が韓国へのコメ輸出を希望している各国と2国間交渉を行う過程で、一部の国との交渉では「ウラ合意」があったとして、交渉対象国との交渉内容の公開を求めており、このほど与野党は国政調査を行うことで合意していました。

・韓国鉄道公社の前身である鉄道庁が、ロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失が出た事件で、ソウル中央地方検察庁は4日、朴サンゾ元鉄道交通振興財団のカード事業本部長を特定経済犯罪加重処罰法の背任容疑で逮捕しました。これでいわゆるロシアの油田疑惑で逮捕された人は3人となりました。検察の調べによりますと、朴サンゾ容疑者は、損失のリスクが大きいという専門機関の分析結果を無視して、サハリンの油田事業に乗り出し、鉄道公社に350万ドルの損害を与えたほか、鉄道交通振興財団で数億ウォンの公金を横領した疑いがもたれています。

・ユ・ヒョイル国防次官が4日辞任しました。これについて国防部は、来週、韓国軍の過去史真相究明委員会が発足するにあたって、公正な過去史の真相究明調査のために辞任を表明したと説明しています。市民団体と政界の一部ではユ・ヒョイル次官が1980年の光州民主化運動の際に、鎮圧軍の大隊長をつとめていたうえ、80年代にデモを行った大学生を連行して強制的に兵役につかせたり、特別教育を行い、その過程で多数の学生が死亡した一連の事件にかかわっており、政府から勲章を受けたと主張しています。

・一般人の出入りが自由になった独島、日本でいう竹島の自然生態系について、政府はこれから5年ごとに、季節別の精密調査を行うことになりました。環境部は独島(竹島)への一般人の観光が認められてから環境破壊が憂慮されているため、これまで時々行ってきた生態系調査を定期的に行うこととし、先月30日、専門家16人で構成する調査団を独島(竹島)に派遣し、初の精密調査を行いました。調査団は、灯台と警備施設などが建てられている東島と、海の中の哺乳類、魚類、は虫類など動植物の分布の現状など10の分野に分けて調査を行いました。その結果、独島(竹島)の自然生態系は全般的に憂慮するほど損なわれていないものの、長期的には自然が破壊される可能性があるとして、環境部に独島(竹島)の生態系の保護対策を強化するよう勧告することにしています。

・4隻目の韓国型駆逐艦、「王建艦」4200トン級が建造され、4日午前、蔚山にある現代重工業で命名式と進水式が行われました。この駆逐艦は、活発な海上貿易をもとに918年に高麗を建国した王建の偉業を記念するために「王建艦」と命名されました。「王建艦」は長さ150メートル、幅17.4メートル、時速29ノット、搭乗人数300人で、対空、対艦誘導弾垂直発射台、潜水艦攻撃用の魚雷、海上作戦用のヘリコプターなどを搭載しており、韓国型駆逐艦としてははじめてレーダー監視に見つからないステルス機能が採用されています。駆逐艦は1年間のテストを行ってから、来年下半期に実戦配備されることになっています。

・アジアを中心に続いている韓国ブーム「韓流」による経済的な効果は、去年1年間に1兆4300億ウォンあまりで、GDP=国内総生産を0.18%引き上げる効果がありました。韓国貿易協会の貿易研究所が3日、まとめたところによりますと、去年1年間に韓流効果で商品、観光、映画・番組の3つの部門で稼いだ外貨は18億7000万ドル、韓国ウォンで2兆1440億ウォンでした。今回の調査対象国は、韓流現象が著しかった中国、日本、香港、台湾、タイの5つの国と地域に対する輸出を分析したもので、部門別にみますと、韓流商品の輸出が1兆465億ウォン、観光客の誘致が9405億ウォン、映画や番組の輸出が1482億ウォンとなりました。

・韓国と日本の外交摩擦が続いているにもかかわらず、韓国を訪れた日本人観光客は増えていることが分かりました。韓国観光公社が4日まとめたところによりますと、3月1カ月間に韓国を訪れた日本人は合わせて25万1700人あまりで、去年の同じ期間に比べて26%の伸びとなりました。

・韓国映画「劇場前」が今月11日からフランスで開かれるカンヌ国際映画祭の長編映画のコンペ部門に招待されました。カンヌ国際映画祭の事務局が4日発表した追加招待作品のリストをみますと、「劇場前」は映画祭の公式コンペ部門に招待されました。映画「劇場前」は、先輩が作った映画を見おわった劇場前で、映画の女性主人公と出くわした男の1日を描いたホンサンス監督の作品で、ホンサンス監督はこれでカンヌ映画祭に4度目の招待、コンペ部門としては去年に続いて2年連続でノミネートされることになりました。

・ソウル市内の公園にシカやリス、マガモなどが放されることになりました。ソウル市とソウル大公園は4日、自然の生態系の復元のために、ソウルクァンジン区の「ソウルの森」、南山公園、ワールドカップ公園などに野生動物を放す方針をまとめました。

・アメリカのプロ野球、テキサス・レンジャーズで活躍している韓国人選手、朴チャンホ投手がテキサス球団の「4月の選手」に選ばれました。テキサス球団は選考理由について「朴チャンホは4月のニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックス戦で相次いで勝利投手になるなど、4月だけで3勝をあげて、チーム内の最多勝利投手となった」と発表しています。

・韓国外換銀行が公示した4日の為替レート、日本の円100円は、954ウォン92銭で、前日に比べて2ウォン16銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは999ウォン80銭で、前日に比べて2ウォン50銭のウォン高でした。韓国株式市場の4日の総合株価指数は、929.35と、前日に比べて15.53ポイント上昇しました。

・4日のソウルは晴れ、午後3時の気温は27度3分でした。子どもの日の5日は全国的に低気圧の影響を受けて次第に曇り、南西地方から雨となるでしょう。5日の全国の予想最低気温は10度から17度、日中の最高気温は21度から27度という予報です。

5月3日火曜日

・国会は、3日の本会議で、「真実と和解のための過去史整理基本法案」を賛成多数で可決しました。過去史究明法案は、与野党指導部が2日、互いに歩み寄った修正案で、3日午後の本会議に上程され、在籍議員299人のうち、250人が参加して、賛成159、反対73、棄権18の賛成多数で可決されました。これで去年10月に国会へ提出された過去史究明法案は、半年の紆余曲折を経て、大統領、国会、大法院長が指名する15人の委員からなる真相調査委員会が作られ、今後4年間真相調査が行われることになりました。「真実と和解のための過去史整理基本法」は、過去史究明法案の調査の範囲を「大韓民国の正統性を否定したりまたは敵対視する勢力によるテロや、人権蹂りん、暴力、虐殺、疑問死」とし、調査委員の資格は、弁護士、公務員、大学教授、10年以上在職した聖職者に限るとしています。

・日本の小泉首相が、6月下旬に韓国を訪れ、盧武鉉大統領と首脳会談を行う予定だと、町村外相が2日、ワシントンで明らかにしました。町村外相は、現地時間の2日、アメリカのライス国務長官と会談し、「韓国と日本の関係は、徐々に良い方向に向かっている」と述べるとともに、小泉首相が6月下旬に韓国を訪問する計画があることを伝えたということです。盧武鉉大統領と、小泉首相は、去年7月に済州島で行われた会談で、年に2回程度会談するシャトル外交を行うことで合意し、去年12月には、盧武鉉大統領が鹿児島県指宿市を訪問して首脳会談を行っています。

・これについて、青瓦台の金晩洙スポークスマンは、3日、「6月下旬の話が出ているが、まだ確定できない状態だ。日本側と時期や場所について協議中だ」と述べました。政府は、こう着状態に陥っている北韓の核問題の打開をはかるため6月頃に、盧武鉉大統領とブッシュ大統領の韓米首脳会談を開催する方針で、韓日首脳会談との日程の調整を行っている模様です。

・与野党は、2日、政府が、中国など9カ国と行ったコメ交渉の過程について、国会法にもとづく国政調査を行うことで合意しました。韓国は、ウルグアイラウンドによるコメの関税化の猶予期間10年が去年末で終わったことから、コメの輸出を希望している各国とそれぞれ2カ国交渉を続け、その結果を先月12日に発表しました。これについて、ハンナラ党など野党4党の農村出身議員は、中国、アルゼンチン、カナダなど5カ国との間で「ウラ合意」があったとして、9カ国との交渉全文の公開を求め、2日、与野党が国政調査に合意したものです。国政調査計画書が本会議で可決されますと、88年の第13代国会以後、18番目、第17代国会に入ってからは、2番目の国政調査が実施されることになります。

・国会の司法委員会は、2日、全体会議を開き、韓国鉄道公社の前身である鉄道庁がロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失が出ている事件を調べるための特別検事法案を上程しました。この法案は、ハンナラ党、民主労働党、民主党、自民連の野党4党が共同で提出したもので、鉄道庁がロシア油田開発事業へ参加した際、外部から圧力を受けていないかや、ロシアの油田開発会社との契約を破棄した過程、さらにウリ党の李光宰議員や大統領の元後援会長が関わっていたかなどを捜査対象としています。

・韓国鉄道公社の前身である鉄道庁が、ロシアの油田開発計画に多額の資金を投じて損失が出ている事件で、当時、鉄道庁長をしていた金世浩建設交通部次官が、3日、辞任しました。

・これに先立って韓国鉄道公社のシン・クァンスン社長も、2日、建設交通部長官に辞表を提出しました。シン社長は、去年末、鉄道庁がロシア油田開発事業への投資を決めた際、鉄道振興財団の理事長を務めていました。

・ソウル中央地方検察庁は、収賄罪で懲役5年が確定して、服役していたウリ党の初代代表で元議員の鄭大哲被告を刑執行停止で2日、釈放しました。検察は、「鄭大哲被告が、持病の血管痙攣性狭心症が悪化したため、3カ月間の刑執行停止を決定した。鄭大哲被告は、病院で治療を受けることになる」としています。

・アメリカのライス国務長官は、2日、北韓の核問題について「アメリカは、アジア太平洋地域にあらゆる種類の実質的な抑止力を持っている。実質的ということばを強調したい」と述べました。ライス国務長官は、フランスのバルニエ外相とワシントンの国務省で会談した後、記者会見し、「6カ国協議は、北韓の核問題に焦点が絞られているが、いつかはミサイル問題も協議されなければならない」として、北韓のミサイル問題も北韓側に提起する議題のひとつであることを明確にしました。

・高麗大学が、開校100年を記念して、三星グループの李健熙会長に贈ることにしていた名誉哲学博士号の授与式が、これに反発する高麗大学の学生たちに阻止され、予定より2時間遅れて、別の場所で行われました。高麗大学の学生らは、李健熙会長への博士号の授与式が予定されていた仁村記念館正門前に、1時間半前から集合し、「労働組合の結成を阻止し、労働運動を弾圧する李健熙会長の学位授与反対」を叫びながら抗議集会を開き、会場に到着した李健熙会長や三星グループの幹部らと激しく揉みあいました。

・今回の事態で、高麗大学の副総長をはじめ対外協力処長、企画予算処長ら10人は、3日朝、幹部会議を開き、魚允大総長に全員が辞表を提出しました。

・ブルセラ症に感染した牛が、今年に入ってすでに全国で2000頭あまり確認されていますが、これに伴って人への感染も急増していることが分かりました。保健福祉部の疾病管理本部によりますと、先月末の時点で、ブルセラ症に感染した人は41人で、去年の同じ時期より14倍も増えたということです。ブルセラ症は、牛、豚、ヤギなどの家畜だけでなく、人にまで感染する病気で世界全域に分布しており、発熱、悪寒、関節痛、肺炎などのほか不妊を引き起こすことから生物兵器として使われることが心配されています。

・5月1日本放送が始まった有料サービスの衛星DMB、モバイル放送に続いて、今月中旬に本放送を始める予定だった無料サービスの地上派DMBは、下半期以降にずれ込む見通しです。

・韓国外換銀行が公示した3日午後3時の為替レート、日本の円100円は952ウォン76銭で、前日より2ウォン14銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、1002ウォン30銭と、前日より 1ウォン30銭のウォン 安でした。韓国株式市場の総合株価指数は、913.82と、前日より4.60ポイント下落しました。

・3日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、26度5分でした。4日も高気圧の影響で、全国的に晴れますが、南部地方は夜から次第に雲が多くなる見込みです。4日の全国の朝の予想最低気温は、7度から15度、日中の最高気温は、21度から30度の予報となっています。

5月2日月曜日

・30日行われた国会議員6人と、地方自治体の長や地方議会議員17人を選ぶ再選挙と補欠選挙で、与党ウリ党が、1人も当選できず惨敗したことを受けて、ウリ党内部では、党指導部が責任を取って総辞職すべきだという引責辞任論が浮上していますが、文喜相議長は、2日、院内対策会議で、「議長が責任を取るのは当然だが、辞任することがベストではない。今は、党の革新が先決だという結論を党指導部が出した」と述べました。文喜相議長は、1日開かれた党の緊急常任中央委員会でも、「選挙の敗北を痛切な反省の機会にしたい。しかし、責任を取る問題については、引責辞任は望ましくないという意見が多かった」と述べ、「革新委員会」を作り、党の革新に全力を尽くす考えを明らかにしました。一方、青瓦台は今度の選挙結果について、「論評することは何もない」として沈黙を守っており、李海チャン国務総理は、2日の幹部会議で、「今後、主要政策や法案について野党との事前調整が必要と判断されるものは調整をする」との考えを示しました。

・今度の国会議員再選挙で、6つの選挙区のうち5つの選挙区で議席を確保した野党ハンナラ党の朴槿恵代表は、2日、「選挙の結果は、盧武鉉政権と与党に対する国民の審判であると同時に、ハンナラ党に対する国民のムチと受け止め、党の改革に、より一層拍車をかける」と述べました。ハンナラ党は、今度の再選挙と補欠選挙で、空席となっている国会議員6人のうち5人、地方自治体の長7人のうち5人、地方議会議員10人のうち8人が当選するという圧勝ぶりをみせ、97年10月の党創設以来、再選挙と補欠選挙での不敗神話を守りました。これについてハンナラ党内部では、「ハンナラ党に対する支持というより、与党の失政に対する国民の審判だ」として謙虚な姿勢を示すとともに、来年の地方選挙や2007年の大統領選挙での勝利を目指して早くも対策づくりに乗り出す構えを示しています。

・ところで、与党ウリ党は、10月に行われる秋の再選挙で、議席数がさらに減ることが懸念されています。10月29日に行われる秋の再選挙では、6つから7つの選挙区で国会議員の再選挙が行われる見通しですが、1日現在、選挙法違反などで1審または2審で当選無効を言い渡された現職の国会議員は、全部で8人おり、このうち4人がウリ党議員です。このためウリ党内では、鄭東泳統一部長官や金槿泰保健福祉部長官を立候補させるなどの強硬手段を講じない限り、議席数はさらに減るのではないかと懸念する声が出ています。

・駐韓アメリカ軍司令官兼 韓米連合司令官のラポート陸軍中将は、2日、「韓国駐留アメリカ軍は、北韓を先制攻撃する計画はなく、北韓に対する軍事攻撃は、あくまで韓米両国が協議して決める問題だ」と強調しました。ラポート司令官は、2日、韓国の与野党国会議員13人が立ち上げた「国会安全保障フォーラム」の発足記念懇談会に出席して、このように述べるとともに、「北韓内部で非常事態が発生した場合の韓国駐留アメリカ軍の軍事行動範囲は、韓国に影響を及ぼす可能性があるため、韓米間の合意が必要で、アメリカの一方的な判断で決めるべきものではない」という見解を示しました。

・政府は、北韓が、1日午前8時頃、北東部沿岸の咸鏡南道咸興市の北側地域から東海に向けて短距離ミサイル1発を発射したことを確認しました。また別の政府筋は、北韓が発射した短距離ミサイルは、「最大射程距離160キロの地対艦誘導弾と推定される」としており、4月に終了する冬の軍事訓練の一環ではないかとみられるとしています。これについてはアメリカ・ホワイトハウスのカード秘書室長も、1日、CNNのテレビ番組に出演して、「驚くことではない。北韓は以前にもミサイルの試験発射をしている。このうち一部は失敗もしている」と述べています。北韓は、2003年に、合わせて4回、短距離ミサイルを発射しており、このうち3回は東海岸で、1回は西海岸で、射程100キロの短距離地対艦ミサイル「シルクワーム」を発射しています。

・北韓は早ければ今年6月にも核実験を行う可能性があると、アメリカが同盟各国に通報したと、AP通信が1日報道したことについて、6カ国協議の韓国首席代表、宋旻淳外交次官補は、2日、連合ニュースに対して、「アメリカからは何も通報も受けていない。北韓が核実験を行う可能性を裏付けるどんな兆候も捕らえられていない」と述べました。

・6カ国協議のアメリカ首席代表、ヒル国務次官補は、「米朝2国間交渉の再開を検討できる」という考えを示したと、ハンギョレ新聞が2日、伝えました。ヒル次官補は、4月29日、ソウルの駐韓アメリカ大使館で行ったハンギョレ新聞とのインタビューで、「北韓が6カ国協議の枠内でアメリカと非公式対話を行いたいとする意思があるのなら、アメリカはその提案を受け入れるつもりだ。北韓がもしどんな形であれ6カ国協議に復帰する意思があるなら、われわれにそうした意向を示すべきだ。」と述べたということです。米朝2国間交渉は、去年11月30日と、12月3日、ニューヨークで開かれて以来、中断状態となっていますが、アメリカの政府高官が北韓との2国間交渉の再開について言及したのは異例のことです。

・北韓やイランの核問題をはじめ、アメリカの新しい核兵器開発研究など、核の脅威の拡散に対する憂慮が高まっている中で、190カ国が参加するNPT=核拡散防止条約の再検討会議が、2日、ニューヨークの国連本部で、始まりました。今回の会議で、核保有国は、北韓やイランなど、NPTの規定に違反した国に対する制裁条項を強化するよう主張する予定ですが、これに対して、核を保有していない国は、核保有国の軍縮義務の履行を要求するものとみられ、攻防が続く見通しです。

・アメリカは、核燃料を作り出すウラン濃縮事業を、すでに核を保有している国以外では、日本やドイツなど5カ国にだけ認めるとともに、使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す再処理は、日本にだけ認める構想を持っていると、日本の朝日新聞が、アメリカ政府筋の情報として2日、伝えました。

・韓国では、衛星DMB=移動マルチメディア放送、日本でいうモバイル放送の本放送が、世界で初めて5月1日から始まりましたが、初日の放送を受信した利用者の間では、「画質やオーディオの質は、期待していた以上の水準だったが、途切れる現象が目立っていらいらした」という不満の声があがっています。

・韓国の三星電子とLG電子の携帯電話の端末機が、今年1月から3月までの第1四半期中に、アメリカの携帯電話市場で2位と3位のシェアを占めました。

・世界的な登山家、朴英碩(パク・ヨンソク)さん(42才)が率いる北極点遠征隊が1日、北極点を征服し、世界で初めて山岳グランドスラムを達成しました。

・韓国では、去年7月1日に改正された勤労基準法で、公共企業と従業員1000人以上の企業で、週休2日制を実施していますが、週休2日制のおかげで、家族との関係がより親密になったとするアンケート調査の結果が出ました。

・韓国外換銀行が公示した2日午後3時の為替レート、日本の円100円は、950ウォン62銭で、先週金曜日に比べて、4ウォン87銭のウォン安でした。アメリカドル1ドルは、1001ウォンで、先週金曜日に比べて3ウォン90銭のウォン安でした。韓国株式市場の総合株価指数の終り値は、918.42と、先週金曜日より7.12ポイント上昇しました。

・2日のソウルは晴れ、午後3時の気温は、24度5分でした。3日も引き続き移動性高気圧の影響で、おおむね晴れる見込みです。3日の全国の朝の予想最低気温は、8度から13度、日中の最高気温は21度から28度の予報となっています。