解 説
 

 

8月31日 ロシアの政治経済危機と韓国経済について

8月29日 金大中大統領が提唱している第2の建国と文化政策について

8月28日 1カ月後に金剛山観光が可能になりそうだということについて

8月27日 海外同胞の法的地位に関する特例法が立法予告されたことについて

8月26日 外国人の不動産投資を活性化する政府案がまとまったことについて

8月25日 金大中政権の6カ月間の成績について 

8月24日 アフリカ東部のアメリカ大使館に対するテロの報復としてアメリカがアフガニスタンとスーダンを爆撃したことについて

8月22日 国連人権委員会の小委員会が北韓の人権改善を要求する決議を採択したことについて

8月21日 北韓へ支援する軽水炉の建設計画....(聞き取れなかった)

8月20日 ロシア政府が宣言したモラトリアムが韓国に及ぼす影響について

8月19日 マヒしていた国会が正常化したことについて

8月18日 ロシアとの外交摩擦がさらにこじれる恐れがあることについて

8月17日 今週21日に開かれる米朝会談について

8月15日 第2の建国について

8月14日 従軍慰安婦に関する報告書が国連人権委員会に提出されたことについて

8月13日 大韓赤十字社が北韓に離散家族探しに協力してくれるよう呼びかけたことについて

8月12日 北韓の金剛山開発の計画が着々と進んでいることについて

8月11日 気象異変と食糧危機について

8月10日 韓国文化の海外紹介が順調に進んでいることについて

8月 8日 集中豪雨で命を捨てて救助にあたった消防隊員らについて

8月 7日 アジアが第2の通貨危機に見舞われるかもしれないということについて

8月 6日 韓国の外交通商長官の更迭とこれからの韓国とロシアの関係について

8月 5日 国会議長の選出をめぐって野党が反発していることについて

8月 4日 スクリーンクォーター制の廃止に映画界が強く反発していることについて

8月 3日 金大中大統領と4人の前元大統領が晩餐をともにした意味について

8月 1日 OECDが調査した韓国経済について

 

 戻る