|
|
3月31日 韓国で展開されている廃物収集運動について
3月30日 大統領が司会する貿易促進会議が12年ぶりに開かれたことについて
3月28日 クリントン大統領のアフリカ諸国歴訪について
3月27日 金大中大統領が初めて訪問外交に乗り出すことになったことについて
3月26日 韓国の米国駐在大使に野党の常任顧問の起用などが決まったことにつ いて
3月25日 南極の世宗科学基地の10年間の成果について
3月24日 韓国と日本の外相が韓日漁業協定交渉の再開に合意したことについて
3月23日 水の保護と節約が韓国の重要な課題になっていることについて
3月21日 これからの韓国と中国の関係について
3月19日 ようやく軌道にのりだした2002年サッカーワールドカップの準備 作業について
3月18日 日本が北韓に産業廃棄物を輸出したことについて
3月17日 4カ国会談の第2回本会談が始まったことについて
3月16日 新政権が行った大規模な恩赦の意義について
3月14日 外国人の土地取得の規制を緩和することについて
3月13日 産業基盤の振興に外国資本の誘致を計画していることについて
3月11日 コンピューターに2000年代を認識させるソフト修正作業について
3月10日 南北の経済協力について
3月 9日 政府の経済対策調整会議を新設したことについて
3月 7日 ベンチャー企業の育成策について
3月 6日 中国の全人代を機会にした経済改革について
3月 5日 韓国の民間航空機が北韓の飛行情報空域を通過したことについて
3月 4日 IMF時代を早く卒業するために観光産業の育成が必要だということ について
3月 3日 二酸化炭素の排出削減に韓国も取り組みを急がなければならないこと について
3月 2日 政府が打ち出した科学技術政策の強化について