|
|
10月31日 韓国経済の見通しについて
10月30日 2000年問題について
10月29日 ソウルエアショーについて
10月28日 金泳三大統領の中国訪問の意味について
10月27日 4カ国会談の成果について
10月26日 国の基幹交通網の整備構想について
10月24日 国連の日にちなんで国連の役割について
10月23日 韓国と米国の自動車交渉が妥結したことについて
10月22日 日本文化の開放について
10月21日 文化産業の育成政策について
10月20日 米国の金利引き下げにともなう共同歩調の必要性について
10月19日 ヘッジファンドの影響と対策について
10月17日 米国の金利引き下げの背景と影響について
10月16日 米国政府と議会が合意したIMFの改革案について
10月15日 世界食糧デーについて
10月14日 文化遺産の保全と維持について
10月13日 急変する国際経済の流れと韓国の対応について
10月12日 韓国と米国の自動車交渉について
10月10日 金大中大統領の日本訪問の成果について
10月 9日 日本の大衆文化の解禁について
10月 8日 韓日首脳会談の成果について
10月 7日 金大中大統領の日本訪問について
10月 6日 非武装地帯の生態系調査が来年行われることになったことについて
10月 5日 秋夕の意味について
10月 3日 開天節について
10月 2日 米国の金利引き下げの波及効果について
10月 1日 韓国軍創設50周年について