●場所:北本市荒井 →Googleマップ ●広さ:約33ha(都市計画決定面積) ●特徴:県立の自然観察公園として 管理されており、 県の自然学習センターでは 時期に応じた観察できる動植物に関する 豊富な情報が得られる。 解説つきの遊歩道も整備されており、 自然観察にはもってこい。 ●交通: 1)JR高崎線北本駅西口から [川越観光バス]チサン経由北里大学メディカルセンター行 で自然観察公園前下車すぐ 2)北本駅西口から [川越観光バス]石戸宿経由北里大学メディカルセンター行 で終点下車 北側約300m 3)JR高崎線桶川駅西口から [川越観光バス]北里大学メディカルセンター行で 終点下車 北側約300m | ![]() -2000.4.30撮影- |
●場所:北本市緑 →Googleマップ ●広さ:約3ha ●特徴:解脱会の御霊地であり、 市民からは「げだつの森」とも呼ばれる。 信仰の聖地として、清掃がいきとどいており すがすがしい気持ちになれる。 一般の人でも自由に入ることができる。 ●交通: 1)JR高崎線北本駅西口 南側約800m 2)北本駅西口から [川越観光バス]北本団地行または 北本駅西口/東口から [けんちゃんバス]南団地経由北本駅東口/西口行で 市役所東バス停下車 南側約200m | ![]() -2003.11.24撮影- |
●場所:北本市北本宿 →Googleマップ ●広さ:3ha ●特徴: 電車から見える雑木林。 線路の両側に長さ400mほどつづいた雑木林で 東側が公園として整備され、 西側は自然のままの雑木林となっている。 北本雑木林の会の方により 手入れが行き届いており 林内は気持ちがよい。 散策路やベンチも整備されている。 ●交通: JR高崎線北本駅東口から [けんちゃんバス]北本東口循環または 北本駅西口/東口から [けんちゃんバス]南団地経由北本駅東口/西口行で 東小学校入口下車 西側約300m ※朝日バス桶川〜鴻巣線は 2014年11月に廃止されました | ![]() |
●場所:北本市高尾 →Googleマップ ●広さ:約5ha ●特徴:「宮岡の谷津」ともいわれる地域。 北本市のトラスト地にもなっている。 斜面林と湧水があり、オオミクリや オオアブノメなどの希少種も確認されるなど 豊かな自然が残っている。 平野部では他にほとんど見られなくなった ツリフネソウやキツリフネも自生している。 →現地の案内板 ●交通: 1)JR高崎線北本駅西口から [川越観光バス]チサン経由北里大学メディカルセンター行 で石戸小学校入口下車 県道東松山桶川線を吉見町方向(西側)に約900m 2)JR高崎線北本駅西口から 吉見町巡回バス北本駅線で 高尾さくら公園バス停下車、南東約300m | ![]() -2013.6.2撮影- |
●場所:北本市下石戸下 →Googleマップ ●広さ:約2ha ●特徴: コナラなどからなる雑木林。 手入れが行き届いており、 散策しても気持ちがよい。 ●交通: JR高崎線北本駅西口から [川越観光バス]北本団地行で 南小学校入口下車北側約200m | ![]() -2002.3.30撮影- |
●場所:北本市下石戸下 →Googleマップ ●広さ:約3ha ●特徴: 北本団地東側に広がる雑木林。 北側が広葉樹、南側は一部杉の 植林が混じっている。 オオタカの営巣も確認されている。 私有地になっており、 立ち入りはできないが、 団地東側のバス通りから 林内の状況を見ることができる。 ●交通: 1)JR高崎線北本駅西口から [川越観光バス]北本団地行で 児童公園前または団地東下車すぐ 2)JR高崎線桶川駅西口から 桶川市内循環バス 東西循環外回りで 上日出谷北下車 北側約400m |
![]() -2005.1.30撮影- |
●場所:北本市二ツ家 →Googleマップ ●広さ:約1.5ha ●特徴: 中丸保育園の裏側にある雑木林。 手入れはあまりされていないが 林の中に小道があり、 近くの住民の方の犬の散歩コースとして 利用されている。 コナラやクヌギが多い。 ●交通: JR高崎線北本駅東口から [けんちゃんバス]北本東口循環または 北本駅西口/東口から [けんちゃんバス]南団地経由北本駅東口/西口行で 東小学校入口下車 南東約300m ※朝日バス桶川〜鴻巣線は 2014年11月に廃止されました | ![]() -2005.1.30撮影- |
●場所:北本市中丸 →Googleマップ ●広さ:約0.5ha ●特徴: 市が管理している雑木林の公園。 シデの木が多い。 手入れが行き届いており、ベンチもあり 気持ちよい散策が楽しめる。 ●交通: 1)JR高崎線北本駅東口から けんちゃんバス 北本東口循環で 北本健康増進センターバス停下車 南西約800m →北本駅時刻 2)JR高崎線桶川駅東口から 以下のいずれかのバスで 中丸1丁目バス停下車 北東約700m ・JR高崎線北本駅東口から [けんちゃんバス]北本東口循環 ・北本駅西口/東口から [けんちゃんバス]南団地経由北本駅東口/西口行 ※朝日バス桶川〜鴻巣線は 2014年11月に廃止されました | ![]() -2012.5.6撮影- |
●場所:北本市宮内 →Googleマップ ●広さ:約0.5ha ●特徴: 市が管理している雑木林の公園。 道路をはさんで南北に分かれている。 コナラとエゴノキの木が多い。 手入れが行き届いており、気持ちがよい。 ●交通: 1)JR高崎線北本駅東口から 鴻巣市コミュニティバスフラワー号 常光コースで 宮内1丁目バス停下車 北西約300m →バス時刻 2)JR高崎線北本駅東口から [けんちゃんバス]東間・深井循環で 宮内1丁目バス停下車 北西約300m →バス時刻 ※朝日バス桶川〜鴻巣線は 2014年11月に廃止されました | ![]() -2012.7.29撮影- |