埼玉交通情報トップ > 交通案内 > 山と峠目次
■弓立山(ゆみたてやま)
標高:427m 難易度:★

〜 越生町からの弓立山 〜
◆コースなどのご案内◆
山頂付近はパラグライダーの滑空場となっています。
山頂付近と山頂の北側の男鹿岩からは関東平野が見渡せます。
南側の大附集落は一帯がみかん山となっていて、冬には取りたてのみかんが味わえます。
◆交通案内◆
-
JR八高線明覚駅から
ときがわ町乗合タクシー(要事前予約)に乗換え弓立山下下車、歩約30分
-
東武越生線越生駅,東武東上線武蔵嵐山駅,小川町駅から
ときがわ町せせらぎバスセンター行バスで
終点下車、ときがわ町乗合タクシー(要事前予約)に乗換え弓立山下下車、歩約30分
-
東武越生線・JR八高線越生駅から
黒山行川越観光バスで 梅林入口下車、大附経由歩1時間30分
→バス時刻
◆ 概念図 ◆
→弓立山ハイキングマップ(googleマップ)