埼玉交通情報トップ > 交通案内 > 山と峠目次
■弘法山(こうぼうやま)
標高:164m 難易度:★

〜 弘法山下バス停付近から 〜
◆コースなどのご案内◆
江戸時代から子育て観世音として親しまれてきた山。
山頂付近は諏訪神社が鎮座しており、参道がある。
頂上付近からは越生町方面の眺望がよい。→山頂からの眺め
◆交通案内◆
-
東武越生線/JR八高線越生駅から
せせらぎバスセンター行ときがわ町バスで
弘法山下バス停下車、徒歩約15分
→ときがわ町バス時刻
-
越生駅から黒山行バスで
下津久根バス停下車
北東方向に徒歩約25分 →バス時刻
※ときがわ町バスは、東武東上線/JR八高線小川町駅、東武東上線武蔵嵐山駅、
東武越生線/JR八高線越生駅からそれぞれ乗継ができます。
◆ 弘法山付近地図(mapion地図) ◆
→弘法山付近地図(mapion地図)