埼玉交通情報 > 交通案内
★美術館など交通案内★ -2025年4月8日更新-
電車・バスでの行き方をご案内します。
下の一覧からお選びください。
■博物館はこちら
↓国立・県立 ↓市町村立 ↓民間
◆公立の美術館
埼玉県立近代美術館
川越市立美術館
うらわ美術館
所沢郷土美術館
大宮盆栽美術館
川口市立アートギャラリー・アトリア
山崎美術館
秩父美術館
やまとーあーとみゅーじあむ
蘭山記念美術館
丸沼芸術の森
丸木美術館
河鍋暁斉記念美術館
ヤオコー川越美術館
トリック3Dアート in COEDO
新しき村美術館
遠山記念館付属美術館
長島記念館
しのぎ美術館
長屋門能面美術館
甲世人形彫刻美術館
アートギャラリー呼友館
ほくさい美術館
あいアイ美術館
城西大学 水田美術館
餘容館(よようかん)
松下紀久雄むかし絵美術館
新光苑美術館
北里大学メディカルセンター大村記念館
◆国/県立の博物館 ⇒ ページ先頭
歴史と民俗の博物館
自然の博物館
所沢航空発祥記念館
川の博物館
さきたま史跡の博物館
自然学習センター
県立文書館
平和資料館
県立嵐山史跡の博物館
環境科学国際センター
さいたま文学館
さいたま水族館
埼玉伝統工芸会館
龍Q館
埼玉県森林科学館
陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)
地球観測センター展示室
土地改良技術事務所 農業土木展示室
税務大学校税務情報センター 租税史料館
理化学研究所 理研ギャラリー
合角ダム展示室
浦山ダム防災資料館 うららぴあ
神流川と三波石峡の資料館
埼玉県防災学習センター
造幣さいたま博物館
◆あ行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
上尾市自然学習館
朝霞市博物館
入間市博物館アリット
伊奈町郷土資料館
おがの化石館
小川町和紙体験学習センター
桶川市歴史民俗資料館
桶川飛行学校平和祈念館
◆か行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
川口サイエンスワールド
川口市立文化財センター(旧鋳物資料室)
川口市立郷土資料館
川口市歴史自然資料館
川越市博物館
川越市まつり会館
川越市蔵造り資料館
行田市埋蔵文化財センター
行田市郷土博物館
春日部市郷土資料館
熊谷市立図書館 郷土資料展示室
荻野吟子記念館(熊谷市)
本多静六記念館(久喜市)
久喜市郷土資料館
上里町郷土資料館
神川町文化財展示室
鴻巣市産業観光館(旧雛屋歴史資料館)
加須市 北川辺郷土資料館
加須市郷土史料展示室(騎西城)
◆さ行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
さいたま市立博物館
さいたま市立浦和博物館
さいたま市立漫画会館
さいたま市立岩槻郷土資料館
さいたま市立岩槻人形博物館
さいたま市土器の館
みぬま見聞館
見沼くらしっく館(さいたま市)
浦和くらしの博物館民家園(さいたま市)
鴻沼資料館(さいたま市)
さいたま市与野文化財資料室
狭山市立博物館
坂戸市歴史民俗資料館
幸手市郷土資料館
草加市立歴史民俗資料館
志木市立郷土資料館
志木市埋蔵文化財保管センター
◆た行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
所沢市立埋蔵文化財調査センター
三ヶ島葭子資料室(所沢市)
所沢市中富民俗資料館
三栖右嗣リトグラフ展示室(ときがわ町)
秩父市吉田町石間交流学習館
秩父まつり会館
秩父市浦山民俗資料館
龍勢会館/井上伝蔵邸(秩父市)
秩父市立大滝歴史民俗資料館
ちちぶ銘仙館
秩父市 荒川歴史民俗資料館
戸田市郷土博物館
◆な行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
滑川町エコミュージアムセンター
長瀞町郷土資料館
新座市立歴史民俗資料館
◆は行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
お種さん資料館(羽生市)
蓮田市文化財展示館
飯能市立博物館
飯能市 名栗くらしの展示室
東松山市埋蔵文化財センター
化石と自然の体験館(東松山市)
日高市 高麗郷民俗資料館
難波田城資料館(富士見市)
福岡河岸記念館(ふじみ野市)
ふじみ野市大井郷土資料館
上福岡歴史民俗資料館(ふじみ野市)
渋沢栄一記念館(深谷市)
塙保己一記念館(本庄市)
本庄早稲田の杜ミュージアム
◆ま行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
三郷市郷土資料館
三郷市彦成小学校講堂記念館
美里町遺跡の森館
三芳町立歴史民俗資料館
毛呂山町歴史民俗資料館
宮代町郷土資料館
◆や・わ行の市町村立の博物館 ⇒ ページ先頭
八潮市立資料館
鉢形城歴史館(寄居町)
吉川市郷土資料館
横瀬町歴史民俗資料館
武甲山資料館(横瀬町)
吉見町埋蔵文化財センター
清水かつら展示室(和光市)
◆民間の博物館/資料館 ⇒ ページ先頭
昌國利器工匠具博物館
東玉人形の博物館
東久お人形歴史館
川越歴史博物館
花蹊記念資料館
三峯山博物館
日本工業大学工業技術博物館
草創庵博物館
安岡正篤記念館
獅子博物館
酒づくりの森酒蔵資料館
秩父珍石館
足袋とくらしの博物館
ミニ博物館 地球&宇宙
塩味醤油醸造醤油資料館
弓削田醤油 醤遊王国
武州中島紺屋 藍染ふる里資料館
片倉シルク記念館
ビアトリクス・ポター資料館
舟運亭むかし館
哀愁のふるさと館
鉄道博物館
鈴木酒造 酒蔵資料館
ブレーキ博物館ai-museum
上田古奇木館
学校給食歴史館
日本万華鏡博物館
川越市 服部民俗資料館
川越市 サツマイモまんが資料館
草加市 写真ミニ博物館
グリコピア・イースト
B宝館
立正大学博物館
本田美奈子.ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム
壺春堂記念館
※ちちぶびいどろ美術館,坂入ミニ美術館,ミュージアム長瀞一番星,
民俗文化センター,ハタクラシックカー博物館,田中屋美術館,
城たいが心の詩画書記念美術館,日本煉瓦史料館,さつまいも資料館,
シラサギ記念自然史博物館,ジョンレノンミュージアム,秩父市芸術文化会館,
大凧会館,埼玉県山西省友好記念館神怡館,長瀞綜合博物館,サトエ記念21世紀美術館
白岡市大山民俗資料館,おごせ 昆虫と自然の館,深谷大河ドラマ館は閉館しました。
秩父市立民俗博物館、笛畝人形記念美術館は休館中です。