埼玉交通情報 > 交通案内 > 文学碑
■小埼沼の万葉歌碑
行田市下埼玉 →Yahoo!地図
◆特徴など◆
宝暦3年(1753年)、忍城主阿部正允によって建立された万葉歌碑。
万葉集の「埼玉の津に居る船の風をいたみ 綱は絶ゆとも言な絶えそね」と
「埼玉の小埼の沼に鴨ぞ羽根きる己が尾にふる置ける霜を払ふとにあらし」の
二首が万葉仮名で刻まれている。
周囲は田園風景となっているが、わずかに碑の周辺が沼の面影を残す。
◆交通案内◆
-
JR高崎線行田駅経由
行田市バス観光拠点循環コースで 小埼沼入口バス停下車 東側約900m
-
JR高崎線北鴻巣駅から
鴻巣市バスフラワー号広田コースで
川里工業団地バス停下車 北西約1km →バス時刻
-
JR高崎線鴻巣駅東口から
新落合橋行・真名板十字路行のいずれかの朝日バスで
赤城バス停下車 北西約1.6km →バス時刻