埼玉交通情報 > 交通案内 > 文学碑
■藤原町の芭蕉句碑
行田市藤原町2 →Yahoo!地図
◆特徴など◆
住宅地の中の墓地の入り口にある、寛政年間に建立された芭蕉句碑。
月をイメージした円の中に、「春もややけしき調ふ月と梅」の句が刻まれている。
裏にも句が刻まれている。
◆交通案内◆
-
JR高崎線吹上駅東口から
行田本町(秩父鉄道行田市駅南側徒歩5分)経由
行田工業団地行朝日バスで勝呂住宅前バス停下車、南東約400m
→バス時刻
-
JR高崎線吹上駅東口から
佐間経由または前谷経由の行田折返場行朝日バスで
行田折返場バス停下車 東側約1.1km
→佐間経由時刻 →前谷経由時刻
-
JR行田駅東口から
行田市バス南大通り線工業団地行で
工業団地バス停下車、北西約500m
→行田駅時刻
-
秩父鉄道東行田駅下車、東側約1.6km